見出し画像

心をくすぐる文房具

ノート、ペン、消しゴム……実用的なものでありながら見た目も工夫された文房具たちは、いくつになってもつい惹きつけられてしまうような愛らしさを感じさせてくれます。今回は、そんな心をくすぐる文房具たちをご紹介します。

【夏限定色】国産のお米からつくられた、自然素材のクレヨン

画像1

国産のお米のライスワックスと米油に顔料を加えて作られた、やわらかな色合いのクレヨンです。ラッピングはまるで高級なお菓子のように可愛らしく、ナチュラルなものが好きな方へのプレゼントとしてもお勧めです。自分で好きな色のクレヨンがつくれる、ワークショップキットも販売されています。

画像2

画像3


ムンクの「叫び」のような、おちゃめな顔のサボテンのメモホルダー

画像4

ちょこんとした目に口をぽかんと大きく開けたユーモラスな表情のサボテンさんが、ちょっとしたメモをしっかりと支えてくれます。パイン材の「白さぼてん」か、杉材の「黒さぼてん」の2種類から選べますが、2体合わせて並んでもらうのも素敵です。作り手のkico-kico.worksさんは北海道で木を使った作品をたくさん制作されています。

画像5

画像6


お気に入りのペンたちをくるくると収納できる、革のロールペンケース

画像7

手触りの良い革でつくられた、ロールペンケース。他にはないくるくると紐を巻きつける動作すら、ちょっぴり特別に感じられます。筆記用具以外にも、ちょっとしたコスメなどを持ち運ぶにも良さそうです。色はこちらのジェノバオレンジの他、オイルヌメブラウンのバリエーションがあります。

画像8

画像9


活版印刷所がつくる、7パターンの「thank you」が伝えられるマスキングテープ

画像10

大阪にある大枝活版室さんが作っているオリジナルデザインのマスキングテープは、繊細なイラストが魅力です。面と向かっては言いづらくても、ちょっとした手紙やプレゼントに貼ることで、普段の感謝をさりげなく伝えられそうです。ショップには他にも、古き良き活版印刷の風合いを感じさせる素敵な作品たちが並んでいます。

画像11

画像12


もっと見たい方はこちらからどうぞ↓↓↓素敵な作品がたくさん並んでいます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?