見出し画像

ピーピー豆(カラスノエンドウ)が美味しすぎた

ピーピー豆が食べられる野草だということを知り、さっそく娘とふたり、収穫へ。

デッキのワックスを塗り直している夫も誘ってみたけれど、
「あ、そういうの、いいや」
そりゃそうよね。昨日まで雑草だったもんね…


ピーピー豆の旬は4〜5月くらい

サヤがついていてもまだ膨らんでいない時期がよいとのこと。
上から8cmくらいの若芽を摘む。甘いのか、アリが付いているものもチラホラ。
娘はアリが大の苦手。ワーワー騒ぎ出したため、収穫終了。
(食すのは初めてなので、少なめに)

画像1


摘んですぐに調理したほうがよい

やはり野草。時間が経つとしなびてしまうため、収穫後すぐに調理したほうがよいとのこと。

アブラムシが付いていることもあるので、よく洗って

画像2

水気を多少残し、小麦粉をパラパラ

画像3

野草はあくが強いので揚げ物が最適

もちろん煮物でもよいそうだけれど、初心者なので、圧縮菜種油で揚げました。

画像4

自然塩を付けて食べてみると、
お、美味しい!!!なんだか素朴で懐かしい味。

夫も娘も、おいしいおいしいと絶賛。
あっという間になくなってしまった。

ピーピー豆(カラスノエンドウ)の栄養価

・クエルシトリン
便秘対策、抗菌作用、整腸作用

・アイピン
精神安定作用、不眠対策

・ビタミンB1
炭水化物の代謝に関与

こんな素晴らしい恩恵が!

春は柔らかくて新鮮なパワー溢れる食材が多い。
今まで気にも留めなかったピーピー豆が、急に春らしい食材に追加されました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?