見出し画像

【無駄話】ロバのパン屋さん。

ヤマザキのランチパックを食べる時は、
端の方をぐるっと一周食べてから、
まん中を食べ始める、
貧乏人かつお下品な私です。

だって、ランチパックの端って、
具が入ってないでしょ。

美味しくないじゃん。

とは言うものの、ランチパックは値段の割に小さいので、
あまり買いませんけどね。

やっぱ、総菜パンが好きですね。

玉子やソーセージ、それと玉子。
あと、ソーセージも。
やっぱ外せないのは玉子。

その2つかい!

まっ、その2つが入っていれば、オッケー!

♪ローラ 君は何故に〜♪

ヒデキーッ!

でもね、田舎のスーパーやパン屋さんには、
総菜パンがあまりないんです。

売れるのは、菓子パンばっか。
あんこ、クリーム、ジャム。

じいちゃん、ばあちゃんは大好きなのさ。

パンと言えば、「ロバのパン」。

引いていたのは馬ですが、発祥の地や
一部の地域では本物のロバが引いていたそうですよ。

♪ロバのパン屋は チンタラホイ
 チンタラホイの チョンチョのケ
 牛さん 豚さん 鳥さんも友だち
 いかがです
 チョコレートパンツ アンパンツ
 何でも履きます チンタラホイ♪

と、唄っているのは私だけ?

本当の歌詞は

♪ロバのおじさん チンカラリン
 チンカラリンロン やってくる
 ジャムパン ロールパン
 できたて やきたて いかがです
 チョコレートパンも アンパンも
 なんでもあります チンカラリン♪

うちのような田舎でも、数年前までは
「アンパンマンのパン屋さん」と呼ばれる、
移動販売車が来ていたんですが、
いつのまにやら来なくなりました。

売れる量が少ないんでしょうね。
やっぱ、過疎だわ。

じゃ!

よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは、取材活動に使わせていただきます。