お客さまに“ツッコミ”を入れさせろ!

整然と並んだ美しい陳列。
掃除の行き届いた店内。
親切丁寧な接客。
豊富な品揃え。

商売にとって重要なことが、
卒なく整えられているお店には、
拍手を送りたいと思います。

店主の姿勢や努力の賜物でしょう。

しかし、それでお店が繁盛するのかというと、
必ずしもそうではありません。

どれだけ頑張っても、
それは必要最低限の“基本”でしかないのです。

お客さまを呼び込み、購入に結びつけ、
さらに口コミを期待できるようにするには、
仕掛けが必要なのです。

お客さまが口コミしたくなるような仕掛け。

では、人に話したくなるのは、どんな時でしょうか。

変なものを見た時、珍しいものを見つけた時、
驚いた時などに、人に伝えたくなるものです。

つまり、お客さまに“新しい体験”をしてもらうことが、
口コミに繋がるということです。

日常ではあまり見ることのないものを
お店で提供すれば、お客さまは感動して、
口コミを広げてくれるのです。

「何だ、これ?」「デカッ!」「あり得ない!」……と、
ツッコミを入れさせれば良いのです。

ツッコミごころが多いほど、話題になりやすく、
情報も広がりやすいのです。

人びとは、話題を探し求めています。
SNSで拡散したいのです。

真面目な商品・サービスばかりでは、
突っ込むことはできません。

少し遊んでみてください。

よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは、取材活動に使わせていただきます。