見出し画像

パーソナルカラー別 黒の使い方

パーソナルカラー別 黒の使い方

こんにちは!パーソナルカラー・イメージアナリストのイエベちゃんです!

15年前パーソナルカラー診断を始めて受けて私は衝撃を受けました!!診断結果はスプリング!カラフルな色が似合うのですが結構な割合で黒い服を沢山持っていました…

「なんてこった…明日から何を着たら良いんだ…」

パーソナルカラーで唯一黒が似合うカラータイプはウィンターの方ですがファッションに欠かせない色ですし黒が似合う人って素敵ですよね。
似合う色も大事だけど黒も素敵に着こなしたい方へパーソナルカラー別に黒の使い方のポイントをお話します!

どのカラータイプにも共通して言えることはメイクカラー、アクセサリー、ファッション小物を似合うものを使うと、ご自身の魅力とマッチして素敵なコーデになります。

スプリング(イエローベース春)


透明感と艶感が持ち味のスプリングタイプの方は黒い服の中でも艶やかでクリアな質感のものを選びましょう!

・アクセサリー
艶のあるゴールドや透明感のあるクリアなものがお勧めです。小物でカラフルなコーデにしても似合います。

画像1


オータム(イエローベース秋)


きめ細かい陶器のような、なめらかな質感が持ち味のオータム の方はマットな艶を抑えた質感のものを選びましょう!

・アクセサリー
ゴールド、ブラウンゴールド、ピンクゴールド、ウッド素材など温かみを感じるものを選びましょう

黒オータム


サマー(ブルーベース夏)


パウダリーでしっとりした質感が持ち味のサマーの方は薄い生地で黒が重々しくならないようにコーデするのがポイントです。

・アクセサリー
シルバーやパールなど涼やかな印象のものを選びましょう

画像3

ウィンター(ブルーベース冬)


生地に張りがあり深みのある黒を着ても負けない存在感を持っています。アクセサリーや小物でコントラストをつけることがポイントです。

・アクセサリー
プラチナやダイアモンドなど艶やかなものを選びましょう

画像4

いかがでしたか?似合うカラータイプによってコーディネートにも特徴が出ますよね?是非参考にして下さいね!!

画像はUSAGI ONLINEのものです