感染症診療・感染対策ノート

2010/10~2024/1:公立昭和病院 感染症科・感染管理部 2024/2~:戸田…

感染症診療・感染対策ノート

2010/10~2024/1:公立昭和病院 感染症科・感染管理部 2024/2~:戸田中央総合病院 感染対策管理室 本ノートの内容は、個人的見解であり、所属施設の公式見解ではございません。       著者兼管理人:小田智三

マガジン

記事一覧

固定された記事

ヒトはなぜ学習するのか?~感染症診療の基本的な考え方~その1

感染症診療の基本的な考え方の講義~まず初めに、 ヒトはなぜ学習するのか? をお話させていた…

2つの微生物学的感染症診断~感染症診療の基本的な考え方~その9

こんにちは 今回も引き続き感染症診断~微生物学的診断~のお話です。 まずは、下記スライド…

臓器・解剖学的感染症診断の限定列挙~感染症診療の基本的な考え方~その8

本日も感染症診断の続きです。 感染症診断は2つ・・・いや3つつけるのでしたね。 ・臓器・…

第3の感染症診断~感染防御・免疫力診断~感染症診療の基本的な考え方~その7

みなさまこんにちは。 本日は、引き続き感染症診断のお話の続きです。 本ノート記事は、世界…

なぜ感染症診断を2つに分割して認識するのか?~感染症診療の基本的な考え方~その6

今日もご訪問ありがとうございます。 本日は、現実世界から少し距離を置いて、2つの感染症診…

2つの感染症診断~感染症診療の基本的な考え方~その5

本日は、冒頭スライドの問題から。 感染症の診断名~と聞いて、読者の皆様はどのようなものを…

感染症診断に役立つ情報とはどのようなものか?~感染症診療の基本的な考え方~その4

こんにちは 4月も下旬に入り、新しい生活様式にも徐々に順応されつつある状況かと想像いたし…

診断をつけるという行為はどういうことなのか?~感染症診療の基本的な考え方~その3

感染症診療の基本的な考え方の続きです。 今回は感染症診療の重要なポイント~診断~について…

問題を適切に「問題である」と認識すること~感染症診療の基本的な考え方~その2

皆様こんにちは 感染症診療の基本的な考え方のお話を続けてまいります。 今回は、感染症診療…

ヒトのイイタイコトはだいたい抽象的なものである

ご無沙汰いたしております。 新年度~2023年4月~を迎えて、皆様はどのような日々を過ぎしてい…

ヒトの感情と感染症~感染症との上手なつきあい方

みなさまこんにちは 本日は、英文解釈の講義から。 問題 次の英文が第何文型か考え和訳して…

合理化する経口抗菌薬~医療連携講演会開催報告

こんにちは 本日は、先日開催させていただきました、WEB講演会 公立昭和病院医療連携講演会(…

合理化する経口抗菌薬~公立昭和病院医療連携講演会のお知らせ

お久しぶりです~ 本日は、公立昭和病院感染症科がお送りする「抗菌薬適正使用」関連のWEB講…

2週間分の水と食料の備蓄を~新型コロナウイルス感染症⑧

みなさまお久しぶりです~ 2021年8月になりました。 公立昭和病院感染症科・感染管理部周辺…

黄色ブドウ球菌MSSA・MRSAが血液培養から検出されたらどうするか?

読者の皆様こんちには~ お元気でお過ごしのことと思いますが、私共公立昭和病院感染症科・感…

抗菌薬選択を限定するための細菌グルーピング~その②グラム陰性桿菌編

お久しぶりです。 本日は、抗菌薬選択を限定するための細菌グルーピング~その②と題して、グ…

ヒトはなぜ学習するのか?~感染症診療の基本的な考え方~その1

感染症診療の基本的な考え方の講義~まず初めに、 ヒトはなぜ学習するのか? をお話させていた…

2つの微生物学的感染症診断~感染症診療の基本的な考え方~その9

こんにちは 今回も引き続き感染症診断~微生物学的診断~のお話です。 まずは、下記スライド…

臓器・解剖学的感染症診断の限定列挙~感染症診療の基本的な考え方~その8

本日も感染症診断の続きです。 感染症診断は2つ・・・いや3つつけるのでしたね。 ・臓器・…

第3の感染症診断~感染防御・免疫力診断~感染症診療の基本的な考え方~その7

みなさまこんにちは。 本日は、引き続き感染症診断のお話の続きです。 本ノート記事は、世界…

なぜ感染症診断を2つに分割して認識するのか?~感染症診療の基本的な考え方~その6

今日もご訪問ありがとうございます。 本日は、現実世界から少し距離を置いて、2つの感染症診…

2つの感染症診断~感染症診療の基本的な考え方~その5

本日は、冒頭スライドの問題から。 感染症の診断名~と聞いて、読者の皆様はどのようなものを…

感染症診断に役立つ情報とはどのようなものか?~感染症診療の基本的な考え方~その4

こんにちは 4月も下旬に入り、新しい生活様式にも徐々に順応されつつある状況かと想像いたし…

診断をつけるという行為はどういうことなのか?~感染症診療の基本的な考え方~その3

感染症診療の基本的な考え方の続きです。 今回は感染症診療の重要なポイント~診断~について…

問題を適切に「問題である」と認識すること~感染症診療の基本的な考え方~その2

皆様こんにちは 感染症診療の基本的な考え方のお話を続けてまいります。 今回は、感染症診療…

ヒトのイイタイコトはだいたい抽象的なものである

ご無沙汰いたしております。 新年度~2023年4月~を迎えて、皆様はどのような日々を過ぎしてい…

ヒトの感情と感染症~感染症との上手なつきあい方

みなさまこんにちは 本日は、英文解釈の講義から。 問題 次の英文が第何文型か考え和訳して…

合理化する経口抗菌薬~医療連携講演会開催報告

こんにちは 本日は、先日開催させていただきました、WEB講演会 公立昭和病院医療連携講演会(…

合理化する経口抗菌薬~公立昭和病院医療連携講演会のお知らせ

お久しぶりです~ 本日は、公立昭和病院感染症科がお送りする「抗菌薬適正使用」関連のWEB講…

2週間分の水と食料の備蓄を~新型コロナウイルス感染症⑧

みなさまお久しぶりです~ 2021年8月になりました。 公立昭和病院感染症科・感染管理部周辺…

黄色ブドウ球菌MSSA・MRSAが血液培養から検出されたらどうするか?

読者の皆様こんちには~ お元気でお過ごしのことと思いますが、私共公立昭和病院感染症科・感…

抗菌薬選択を限定するための細菌グルーピング~その②グラム陰性桿菌編

お久しぶりです。 本日は、抗菌薬選択を限定するための細菌グルーピング~その②と題して、グ…