見出し画像

君たちはどう生きるか

ネタバレ全開。


この作品は前情報なしでの鑑賞をスタジオ側が推奨してるのでまだ観てない方はご注意を。

途中のシーンまでの箇条書き風の感想です。

また、宮崎駿監督のことを敬意を込めてぱやおと呼んでます。

感想を清書する時はちゃんとした呼び名で書き直すかも。

今までの宮崎駿作品のネタバレもあり。ご注意ください!



















一言感想

宮崎駿の集大成
宮崎駿の走馬灯
宮崎駿が死ぬ前に見る夢
宮崎駿の遺言


以下、☞の感想は鑑賞後に思い浮かんだものです。先の展開にも触れてます。


シーン別感想


真っ暗な画面でサイレンの音だけが響く


いやーな音だなあ
階段駆け降りるシーンすごい
着替えかわいい
主人公(眞人)顔が良い…?

火事のシーン、病院のお母さん…
初手お母さん死亡はぱやおあるある、1ぱやおpoint
風立ちぬセルフオマージュかと思いきや全く異なる描き方でびっくりした
一人称視点 眞人からの視点
こんなに壮絶でかつ子ども視点の火事のシーン初めて、素直に恐ろしいと感じた
これは戦時中?なのか??火事の原因は空襲?空襲にしては火事の規模は小さいなあ
☞今思えば病院にいるお母さん=どこか病気で元々死の間際だった?
☞なんで病院いたんだろ

炎は怖いもの、眞人の考え
炎に包まれる母のシーン、ハウルとサンのセルフオマージュとも見える
どちらのシーンも呪いのシーン
→ハウルは戦いすぎて心臓を失いかけて羽に包まれて自我を失くしたハウルをソフィーが救う場面
→もののけ姫はサンが気を失って乙骨主様の呪いに蝕まれながら『おっとこぬしさまー!』って叫ぶ場面
※曖昧な記憶、あくまで私個人が主観的に感じたセルフオマージュ
呪いみたいに恐ろしい



親子で疎開することになる


親子で疎開って金持ちなのか…?
父親キムタクだぁあああ
イケボォォン
まじでイケボ、ありがとうキムタク

母とそっくりな新しいお母さんになる夏子さん。なんでそっくりなの?お父さんの好み?
いつのまにお父さん子どもこさえてたの?早いよ
愛人だったとか??
幼い頃の眞人と会ったことある???何の縁…??

眞人無表情かと思いきや意外とわかりやすい
夏子さんのお腹触った時めちゃくちゃ嫌そうな顔してた、生理的に無理って感じ
→新しく生まれてくる命への拒絶
産まれる前から嫌悪している

戦争に送り出されるスタッフさんの名前わろた
夏子さんしっかりしてるなあ
まだわかんないけどなんとなく良い人そう
でもなんで似てるの??


お屋敷デッッッッッッカ


高い旅館の玄関かよ
こりゃ金持ちだわ、戦争行かなくて済むね

わー!ポスターのアオサギだ
なんか変だなこいつ
水面に着地するときのあの感じ好き。ヘキ感じる。あのみなもが静かに揺れるの大好き。
神聖?なのか?こいつは??
夏子さんはアオサギに対して好意的

狭くて暗い廊下を進んだ先に何か蠢くもの
→一人称視点なので眞人の主観
個性豊かなおばあちゃんが7人
→白雪姫の7人の小人か?
夏子さんと合わせるとほんとに白雪姫みたいだな
☞後にガラスの棺がでてきたしまじで白雪姫だったかも

主人(眞人の父親)の荷物を勝手に漁る、何か卑しく感じる
缶詰を漁る
缶詰=食べ物
食べるとはぱやお作品においては生きること
生きるために必死な人たち?
最後に歩いてるおばあちゃん背筋ぴんとしてて良いな
タバコ狙ってたのか
奥にいるおじいちゃん可愛いなあ
このおばあちゃんたちたぶん可愛いぞ
というかぱやおが老人を悪く描くはずがない、知らんけど

アオサギが窓辺に飛んできてニヤリと歯を見せて笑う


鳥に歯なんてないからこいつたぶん第三の世界のいきものだ、ファンタジー的な?
眞人の夢なのか?それとも現実?まだわからない

炎の中に包まれるお母さん
こっちおいでと言う
眞人寝ながら泣いてる、可哀想に
無表情で取り繕ってるけど本当は年相応の男の子なんだな〜
にしても顔が良いなあ
目の上の骨がでっぱってて鼻までしっかり繋がっててほりが深い
中顔面せっっっま
まじで顔が良い、さすがキムタクの息子(?)

この辺あんま思い出せないけど確かなんやかんやでアオサギについて行って湖畔?から塔に向かってる


いいね冒険だね
後ろでは2人のおばあちゃんと夏子さんが探してる
夏子さん身重の体なのに外に出てきて探してくれるのほんとに良い人だな
おばあちゃん2人がくわとほうきを上に持ってるからさながら兵器に見える

無視する眞人
もしかしてこの子ちょっと性格悪い…?
塔は明治時代のものか?それにしては草木が生い茂りすぎてる気もする
下水道?みたいな狭い道を潜る
ちょっとトトロみたい
☞この映画はどんどん奥へ奥へ狭い道やトンネルを潜って進んでいく物語でした
都合よく落ちてるアオサギの羽を拾い追いかけて建物に入る直前でおばあちゃんが来る
おばあちゃんトンネル入れるのかな?と思いきやちゃんと通ってきてる。トンネルが子どもしか通れない道かと思ってた。
なんとかおばあちゃんの手を借りて脱出


場面転換、すぐに夏子さんとの2人のシーン


割とあっさり塔について教えてくれる
大叔父さん…顔が良いですね…
お父さんの先祖か…?鼻が似てる
☞これミスリードだった?それとも父親とお母さん達は遠い血縁なの?もしかして近親相姦なの…?って鑑賞後不安になった
塔の雰囲気が美女と野獣だった
コクリコ坂のオマージュが主かもしれないけど

てゆかさ、サントラ最高では?
壮大なオーケストラではなくピアノの音と環境音で眞人の気持ちを表現してる 

学校に行く眞人。


先生には挨拶したから!って眞人の学校生活を案じているのかお節介なのか
お父さん車で送るの可愛いな、子どものこと大好きなんだろうな。
でもこんな田舎でそんなに目立つことしたら虐められないか…?(フラグ)

クラスのシーン、やっぱり嫌な感じだー
みんな坊主だけど眞人は髪の毛はやしてる(都心的?)
金持ちだから徴兵免れてるのかな
つっかかられて殴り返してさらにボコられるシーン好き。喧嘩のシーンは紅の豚みたいで活気に溢れててよかった
眞人良い性格してる。この子強いぞ

帰り道の問題のシーン。


ぼろぼろだったのにさらに自分で石で頭叩いてキズを作る
これお父さんに泣きつくパターンか??どちらに転んでも怪我をさらに広げて騒ぎを大きくしようとする眞人、最高だよ!!私は好きよ!!!ガッツポーズしそうになった

☞悪意の石によって自らつけた傷
部分的に坊主(=田舎の学校の坊主たちとの類似≒社会への迎合…?)
☞この傷が場面が進む(眞人が学んでいく?心を開いていく?)につれて治っていくのさすがだなあぱやお
☞傷が治っていくのハウルの動く城のソフィーの呪いみたいで良いなあ〜これもセルフオマージュかな
 

帰ってからなんでもない転んだだけと嘘をつく眞人。

それでも家族、特にお父さんはめちゃくちゃ心配する。
学校行かなくて良いぞ!家で勉強しよう!って優しいなあ、この時代にそれができるってすげえわこの家。甘やかしてるとも言えるかも
→社会に馴染めない、馴染むことを放棄した眞人?考えすぎ?
それにしても眞人やり手だな〜
お父さんを手のひらで転がしてる
可愛げがなくて良い性格してる〜
ちょっと性格悪いの良いなあ〜素直じゃない嘘をつく子どもってぱやお作品だと珍しい…?

夜中にまたアオサギが来る。


これは夢なのか現実なのかわからない。
眞人が水を飲むシーンめちゃ好き。アシタカじゃん
ジブリ作品で登場人物が怒ったり感情が昂った時に髪の毛が逆立つの大好き
アオサギあやし〜わね〜〜

アオサギから人の顔?が出てくる、ポスターに感じてた違和感!やっぱお前人か!?
苦手な人が多そうなカエルのシーン、ぞわっとした
集合恐怖症の人が知らずに見たら発狂するぞこれ
風立ちぬは人間がうにょうにょ動いてたけど今作は生き物が動き回るのか
アオサギちょっと怖いかも?
人間と生き物の間って恐怖なんだな、新発見

夏子さんとおばあちゃんたちが出てきて助けてくれる
弓使える夏子さんつぇええ
てか身重の体なのに大丈夫か…?眞人おまえこれ以上夏子さんに心配かけるなよ

この辺り記憶が曖昧。夢だと思ったら夢だったり現実っぽかったり。
夏子さんとお父さんがキッスしてるシーン見ちゃう気まずい眞人ちょっと可愛かった。気まずそうにしつつもちょっと興味ありげなの。ほんとにこの子は中身は年相応なんだな

はっと目が覚めたらおばあちゃんがそばで看病しながら寝てた
ちょっと眞人心開くか?
☞ここ、夏子さんが本当は先にいたのにおばあちゃんが代わりに見るわよって言って交代したから眞人は夏子さんが自分のこと心配してくれてるって気づかなかったのか…

眞人はつわりで寝込んでる夏子さんに渋々会いにいく。


部屋の入り口にお父さんの帽子、ベット側にお父さんの上着あるのなんかエロいじゃなくてお父さん本気で心配してて夏子さんの部屋で寝起きしてるのかな〜

会いに行く?この私が…?みたいな眞人の態度面白い。
夏子さんーーー!!生きてーーー!!!!

夏子さんがつわりで部屋に引き篭もって眞人に会いたいとおばあちゃん越しに言うの、切ない…
本当に会いたいし眞人の母親でもあるって覚悟してるんだろうな
☞どんな思いで眞人を笑顔で迎え入れたんだろうと描かれていない夏子さんの覚悟に涙

夏子さんよりもベット側の弓矢を見てなにか閃いた眞人。嫌な予感。
心のない挨拶。可愛げがないなぁあ
まあ年頃の男の子にお母さんにそっくりな新しいお母さん、そして妊娠してるってわりとショッキングだよな。受け入れられないのもわかるけど…でも労わってあげてよ…

って慣れた手つきでタバコ盗んだ!?!?
もしかして児童の喫煙シーンくるか!?!?最大のタブー(?)くるか!?!?!?!

眞人がタバコ吸うのかわくわくしながら次のシーン。






とりあえずここまで箇条書き感想!!!
残りは改めてまた書きます!!

ただ、記憶がもう曖昧でさらにぼやぼやした観察になるかも…


果たして宮崎駿は児童喫煙という最大のタブーに手を出すのか!?



 

斎場御嶽!!!!








この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?