見出し画像

55歳でなにものかになるために

はじめまして。ノビヤカタネです。
そろそろ50歳になる、新規事業をやっているサラリーマンです。
50歳にもなると、頭の中にちらちら出てくる自分のキャリアや今後について考え始めました。
50歳になれば、5年後に55歳。55歳になると訪れる「役職定年」。会社内でのキャリアがリセットされる年齢です。もう少し整理してみます。

  1. 55歳「役職定年」:55歳~60歳ぐらいで役職からヒラ(一般社員)に降格。当然、ガクッと給与は落ちる

  2. 60歳「定年」:60歳で正社員ではなくなり、継続雇用(再雇用、勤務延長)。会社によっては定年は65歳だったりする。役職定年よりもさらに給与は落ちる。

ほかにも70歳まで定年引上げについても厚生労働省は書いていますが、あくまで「努力義務」なので、現在では考えても仕方ないかなと思ってます。

それで、これから「自分がなにものか」になるために考えていきたいと思います。できれば週に1~2回は更新していきます。



この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?