見出し画像

My soul diary ~day2~

すごいね私たち!と言える仲間

今日のお昼頃、友人から久しぶりのLINEが来て、久しぶりのLINE会話。
彼女は私と同じく英会話教室を営んでいる英語の先生で、とても素敵な先生!
約5年前くらいからの付き合いなんだけど、いつもお互いに高め合える仲なのです。
そんな彼女とのやりとりをしている中で、いつもいろいろなヒントがもらえたり、気づきをもらえたりします。
そして今日は話をしていて、私の英会話教室も10周年を迎えるという風に言ってた時、10年続けてるといろんな思い出があるよね~っていうことをお互いに言ってて、なんだか懐かしさを感じました。

英会話教室を始めてから10年。なんだかあっという間だったなぁ。
卒業生の子達のことを思い出したり、子供たちの成長ぶりを間近で見させていただけて、なんだかとても感慨深く思います。

そんな私たち、10年間こうして続けてこれた自分がすごいよね!って言ってたのです。

\10年続ける/

結構なかなかにすごいことだと思うんです。
この10年間続けてきた中で、子供たちの成長はもちろん、自分の成長も感じます。

そんな自分に「よく頑張ってきたね!すごいよ!」

って言ってあげたくなりました。

まだまだこれからも、子供たちが来てくれる限りは英会話教室は続けていくとは思います。
でも、この少子化の時代。いつまで続けられるかはわかりません。

そんなある意味この田舎町では、子供相手に英会話教室を継続することも不可能になってくることが見えてきているけれど、今を大切にして、この先の自分をもっと進化していくことをしないと!と思っています。
私の思いとしては、英会話はもちろん大切だと思うけれど、もっと大切なことがあると思うのです。
それこそ、子供たちは学校では学べないことも沢山あります。
人間力、知識、生きる力、もっと創造する力、など。

今もすでに、私は私らしい英会話教室を行っています。
私のところに来てくれている子供たちには、もっともっと自由で自分らしく生きていってもらいたい!
そう思って、英語を教える傍ら、その子たちに自分軸を持つ大切さも教えています。

私たち大人が決めつけるような生き方ではなく、子供たち自分自身がしっかりと自分と向き合いながら成長していって欲しいと思います。

さて今後の私の人生。。。

どんな風に生きていこうかな💖

私ももっと自分の内側との対話をしていこう!
そう思う今日この頃です。

そう。答えは自分の内にあるのだから。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?