高山が作家として更に飛躍することを願い創作活動を支援したい!24~エッセイ「ガーターベルトの女」の作品化を目指して

妄想家・夢想家無名居士の夢物語の記録です
無名作家高山のエッセイ「ガーターベルトの女」の
映画化芝居化・・・その他いろいろ作品化できればなんでも
なんて途方もない夢を観ています
叶わないのが夢

現在の話を書かなくちゃね ~無名作家高山のことなど2019.5.15

無名作家高山の創作活動を支援したい・・・それは
精神的にも経済的にもという意味ですが
高山はトンネル工事の下請け会社の総監督総責任者なのですが
経済的には様々な問題を抱えており裕福というものではありません
会社の内部的問題もあり給料は据え置き状態が長い間続いているようです
私が原稿料的な意味合いで若干の経済的支援をしていますが
私自身余裕がないので決して十分な援助とは言えません
そんなこともあって昨年クラウドファンディングで
創作支援と経済的援助を訴えたのでした
ここでその件については書いてきたように
6万円の目標額に対して1万円という申し込みがありましたが
目標達成できずに不成立
私が気に入った彼のエッセイ「ガーターベルトの女」の作品化への
何かの手がかりつながりが出来ないか
とかすかな期待を込めて
このnoteを始め更新を続けています
高山の仕事の状況については先日少し触れました
有能な抗夫が揃ってきて仕事は順調に行っているようです
高山自身も抗夫でしたがそれを管理職に引き上げたのが
最近引退した常務でした
その常務はかなり癖があったようで旧来型の現場管理をしていたようです
トンネル工事となると地元のヤクザ暴力団との縁がつきものだったようで
常務もこれまでの慣例になってその付き合いを利用していたそうです
常務が健康上の理由から営業の第一線から下がると
その仕事を引き継いだのが高山
彼は常務のような古い慣習を好まず
暴力団ヤクザとの関係を切っていきました
当然相手は金づるをなくすわけですから現場に乗り込んで
高山を脅しにかかるのですが
その脅しに屈するようでは自分の新しいやり方を貫くことはできません
高山は毅然と暴力団と対峙します
抗夫達に言いつけて現場を工事車両で封鎖し
掘削現場で使うダイナマイトをちらつかせて
彼らの言うとおりにならないことを主張し引きません
そうやってトンネル業界の古いしきたり暴力団との癒着関係を清算し
清潔でまっとうな風をトンネル業界に入れているのです
それは彼自身の信念によるチャレンジです
父親は自身も抗夫からたたき上げたトンネル下請け会社の経営者でしたが
一つの現場のつまづきがもとで倒産に至ります
20代半ばで郷里に戻り父の会社でトンネル抗夫兼事務の仕事を始めます
その父親を見て育った彼の信念が業界の改革でした

同時に進めているのがこの前から書いている女子事務員の管理者への登用
これも革命的なことなのです
最近その女性で管理職になった親友が事務員で働き始めました
親友ということもあってライバル意識が働くのか
事務だけでなく現場の仕事も覚えたいと申し出たそうです
高山によると先に管理職に抜擢した子のような才能は無いといいますが
そのガッツと努力には見るべきものがあると言います
今はアルバイトですが社員に近々抜擢されるかもしれません
すると一人でも珍しい女子管理者なのに一つ下請け会社で二人も
女性管理者誕生となると大改革革新ではありませんか
下請けがそのような状況になっているのを元請けも無視できなくなり
元請け会社も女子社員教育に力を入れるというところがでているそうです
一人女子社員がいるということは職場環境が大きく変わります
女性用にトイレや更衣室等のじゅんび設置しなければなりません
それなりの経済的負担が増えることになりますが
新しい風を業界に入れるためには必要なことなのです
女性管理者誕生のきっかけはその子の熱心なトイレ掃除からでした
トイレがきれいになる
休憩室がきれいになる
作業道具や機材が整理される
工事車両もきれい清掃整列される
現場周辺もカラコーンに始まり整理整頓される
地域の人々からの評価も高くなる
地域の人たちを招待した工事見学をしてつながりをつくる
そうすることで工事に理解をしてもらえる
つまり暴力団が必要でなくなる
好循環が生まれるのです
それらのことを高山はエッセイなどの作品にしています
彼のエッセイは生身の人間の現場改革のドキュメントなのです
人が変わっていく人間ドキュメントなのです
「濡れる女子事務員」シリーズ
「Yとの嬉しい再会」シリーズ
「濡れる穴の中」シリーズ
ぜひ読んで欲しいと思います
そして私がその虜になった媚びない女が登場する
「ガーターベルトの女」シリーズもお読み下さい

今日か明日中に1話完訳できるかな?~『夢をかたちに』のブログから

2017/8/2(水) 午前 10:17

早いもので
もう8月
1年も半分以上過ぎました
暑い暑いといってても
じきに涼しい涼しいと言うのでしょうね

とにかく
時間は待ってはくれません
AVに時間を止めて
その間にエッチをするという
ビデオシリーズがあります

そういえば「時間よ止まれ」という
大ヒット曲もありますね
そんなことを思い出しながら
いやでも時間というものを意識しますね
これも年のせいでしょう

なんて感傷に浸ってはおれません
やるおとがいっぱいあるからね
先ずエッセイの翻訳
やっとね やっと
1話の完訳のメドが立ちました

今日か明日中
遅くても明日にはできそうです
タイトルのガーターベルトの話が
やっと出てきました
なぜこのタイトルがついたか分かります

weblio と googleを使っての翻訳も
少し慣れてきました
場合によってはエッセイの文章を
二つの文章にしたりして
できるだけ分かりやすい文章にと心がけています

なぜエッセイの英訳にこだわっているかは
またゆっくり書きたいと思います
書けるかな?
とにかく忙しいのでね
傍らのもうひとつのPCではAV保存してるし

夜は夜で2時間ほど散歩してるし
その時撮った画像の編集にも
結構時間かかるし
なんでかというと
7~80枚撮るからね

それでは今日に日記の一発目は
こんなところで
そろそろメールを送る当てを探さなくてはね
ではこれから他の野暮用を済ませます
それではまた

8/1 翻訳追加~『夢をかたちに』のブログから

2017/8/1(火) 午後 8:46

Though I went to the room of M several times, I have not been there until morning.
She understood circumstances this time and lodged me in the room. Therefore I decided that I did not have sex with her.
The living of M did not have the conventional activeness and she lived commonly and worked at the bar of the town.
But she was stylish as ever and was beautiful.

In the day, I went to the library of the town, and only a little went to the bet alone if there was horse racing.
I did not want to disturb the private of M if possible, and, as for being in the room in two people, I thought that it was bad to her.
I went out if possible and ate in ramen shops.

When morning came, she set Tsunku and duet music of Ayumi Hamazaki to a component stereo by all means and listened to the song.
She made a simple breakfast quickly.
I still remember M when I listen to Tsunku and duet music of Ayumi Hamazaki.

When I went out with her, I bought Polaroid to take M.

何度か独り暮らしのMの所には行ってたけど泊まった事はなかったから、暗黙の了解でこれだけしてくれるんだからセックスはしないようにしよう、と決めてました。
Mの生活もかつてのような華やかさは無くて、普通に暮らしてその街の飲み屋に出てました。
相変わらずお洒落でしたし、綺麗でしたけどね。

昼間には、僕はその街の図書館に行ったり、競馬が有れば一人で少しだけ賭けに行ってました。 
なるべくMのプライベートに首を突っ込みたくなかったし、二人で部屋に居るのは悪いと思ったからね。
食事もラーメン屋とかでなるべく済ませました。
朝になると、必ずつんくと浜崎あゆみのデュエット曲をコンポにセットしてて、それがかかりました。朝は軽く作ってくれたりしました。
つんくと浜崎あゆみのデュエットを聴くと今でもMを思い出しますし、

Mを撮るためにポラロイド買ったんですよ。

weblio google 翻訳を利用しています
誤訳にお気づきの方は
どうぞ遠慮なくご指摘ください
なお エッセイの全訳(全15話)を目指しています
協力していただける方を探しています

どうかよろしくお願いいたします

管理人より

7/30 翻訳追加~『夢をかたちに』のブログから

2017/7/31(月) 午後 8:35

I opened pierced earrings with a needle once at the age of a high school.When dating M, she opened a pierced hole in my pierce with a piercer.
M had a mobile phone at that time, too

At such time, a company of father goes bankrupt.
I escaped temporarily and told M the company went bankrupt.
Then M said that you should stay at my house if temporary.
"I do not have any problem for one week and two weeks".
M was a cool feeling person, so it surprised a little that she said so. .
M said that it was such a relation each other. "You should come"
I was tired in various ways and, anyway, wanted to relax wherever. So I went to her house.

M was small, but the chest was big and a style was very good.
M was a little thin.I was extremely thin, too. And I shortened hair to escape. M was surprised at it.
"I can not do anything, but please slowly relax anyway" she said to me.

僕は高校の時に一度ピアスを針で開けてたけど、Mにピアッサーで開けて貰いました。
Mもその頃はケータイ持ってましたね。

そうしてたら会社が倒産します。
僕は一時的に逃げてて、Mに何気なく会社倒産したと言いました。
そしたらMが、うちに一時的なら泊まれば良いじゃんです。
一週間や二週間なら問題ないよ、です。
Mはクールな所が有ったから、え!?良いのか、です。
Mは、お互いそういう仲でしょと言って、来れば良いでした。
僕は色々疲れてたし、とにかく何処でゆっくりしたかったのでMの家まで行きました。

Mは小柄でしたが、胸も大きくスタイル良かったです。
会ったら少し痩せたなと思いましたが、Mは僕が極端に痩せてる上に、逃げるために坊主にしてるのに驚いてましたね。 とにかく、何か食べるものとかは最低限しか出せないけど、ゆっくりして良いから、でした。

weblio google 翻訳を利用しています
誤訳にお気づきの方は
どうぞ遠慮なくご指摘ください
なお エッセイの全訳(全15話)を目指しています
協力していただける方を探しています

どうかよろしくお願いいたします

管理人より

1話翻訳の先が見えてきた~『夢をかたちに』のブログから

2017/7/30(日) 午後 11:30

午後8時過ぎ
晩御飯の後片付けが済んで
歯磨き中に書いています
そんな中途半端なことしないで
ここまで書いて中断

用が済んだら9時前
散歩に行く時間
一人なら時間はどうにでもなるが
ツレと歩くことになった
待ち合わせは9時

1時間ほどの散歩
千本北大路から金閣寺
西大路鞍馬口通りを東に
建勲神社の通りを北へ
北大路通りに出て今宮神社前まで

部屋に戻ってシャワーを浴びて
エアコンで体を冷ましたところで
日記の続き
これを済ませて画像の編集
インスタにアップ

そうそう
こんなことより
翻訳作業のことを書くつもりだった
今日は集中したせいもあり
いつもよりはかどった

weblioだけでなく
知り合いのアドバイスもあって
googleを併用しての作業にも慣れてきた
1話の翻訳の半分を
やっと過ぎたところか

でも 先が見えてきた感じ
とにかく1話を完訳し
目標は高く 全15話の完訳
協力者が現れるといなあ
それを期待しよう

さて明日は
心当たりのところにメールを書こう
先日送ったところからの返事はないが
なくて当然と思っているから
失望することもない

また次 その次と
心当たりを探し出す
そしてメールを書き送る
あきらめはしない
このエッセイを知らないと損するよ

てな感じで
なんとしても作品化してみせる
これまで何もしないであきらめてきたから
今度は何でもしてあきらめない
やるだけです

Blogger update 7/30~『夢をかたちに』のブログから

2017/7/30(日) 午前 11:35

The blood type was surely a whim with type B.
When I went to another young girl's shop, I was told that I had better break up with M.
When I like M as a visitor, it is because I do not spend money that much in other shops.
It was said that the first impression was interesting when I heard it why you kept company at M with me once. In addition, when this is because an arm was big.
"Is this because an arm is big?" I have laughed unintentionally.
If character matched, she seemed to be good.

However, my relationship with M ended in a few months.
Still I went to the shop of M, and there were the relations such as the friendship with her.
M parted from me and went to the north of the prefecture.
Probably it was the rumor that might be a man-related trouble.
M seemed to use an available man thoroughly and was given a car by the considerably great teacher of the hospital.
I sometimes met the doctor in a shop of M. It was a specialist in performance of an operation when the disease of the grandmother turned worse as for him and was operated on. Therefore it was slightly awkward when I met a teacher at a hospital.

I started dating other girls, but sometimes I went to a M shop and drank.
It is a relationship without sex.
A local horse race track was to the north of the prefecture in those days. I invited M to go to watch a race.
I taught horse racing to M. Because she won several times in the heavy award race.
I purchased a betting ticket through a friend of Tokyo or an acquaintance of the work in those days.
I stopped pouring money into horse racing as in the past, but liked the horse racing as ever.
We enjoyed local horse racing.
As before, we went shopping and eating.

確かに、B型で気まぐれな所が有りました。
他の若い女の子の店に行くと、Mは辞めておけば、です。
結局、客として僕がMにハマると、他の店ではそれほどお金を使わなくなるからですね。
Mに、ある時どうして俺と付き合うのかと聞くと、最初の印象が面白いのと腕が太かったからと言われました。
思わず、それか!?です。
性格が会えば良かったらしいですね。

しかし、Mとの付き合いも数ヶ月で終わりました。
それでもお店には行ってたし、友情のようなのは有りましたよ。 Mは、僕と別れて県の北の方に行きました。
多分、男関係のトラブルでもあったのでは、と言われてましたね。
利用する男はかなり徹底的に利用してたし、病院のかなり偉い先生には車まで貢いで貰ってましたからね。
その先生は店で良く会ってたんですが、祖母が病気が悪化した時に執刀医になってて、病院で会った時は気まずかったです。

僕は他の女の子と付き合うようになりますが、何か有ればMの所に行ってましたよ。
セックスとか抜きでね。
県の北には当時は地方競馬があって、それを見に行くのにMを誘ってました。
Mに競馬を教えて、何度か大きい中央のレースで僕の言う通りに買わせて勝ってましたからね。
当時は東京の友人か、仕事の知り合いに馬券を頼んでました。
昔のようなむちゃくちゃな買い方は辞めてましたが、競馬は好きでしたよ。
地方競馬もMと楽しみましたね。
買い物に行ったり食事したりもしました。

weblio google 翻訳を利用しています
誤訳にお気づきの方は
どうぞ遠慮なくご指摘ください
なお エッセイの全訳(全15話)を目指しています
協力していただける方を探しています

どうかよろしくお願いいたします

管理人より

音楽でひと遊び~先ずは「大樹のうた」から~『無名魂』管理人日記から

2014/1/18(土) 午後 4:33

かぜのささやき
 仰ぐ
 http://blogs.yahoo.co.jp/m12asa/64173719.html

あるがままの自分でいよう・・・
あるがまま・・・このことについては
あっちこっちで書いているので
もしかしたらここでも
すでに書いたかもしれない
確認のためにブログ内検索・・・書いてない
なら・・・書いてみようか・・・
とは思ったものの
いまさら同じようなことを書くのもなんだし・・・
自分でも少し飽きたこともあるし
他の話題を探そうか
大地にそびえたつ樹・・・大樹 大木 古木
いろいろ書けそうは気もするが
そもそも今日は書く気力が湧いてこない
それならなぜ書こうとするのだ・・・と言われそう
まだコメントしていない記事があったのを思い出したから
大樹で思い浮ぶこと・・・「大樹の歌」って映画なかった?
インド映画だったかな?
それを確認するために・・・先ずしたこと
とにかく記憶があいまいだし
分かってることも思い出せない
「旅芸人の記録」の検索から始めた
その上映映画館の名前が浮かんでこない
その支配人の名前が・・・高野・・・悦子?
この映画がそこの映画館で上映・・・そして

「大樹の歌?」も何処で上映されたはず
ウィキペディアでは・・・高野悦子 (映画運動家)の記事で出ていた
そうだった・・・岩波ホール総支配人
これが出てこない・・・これが年なんだな
さて「大樹の歌」だが・・・これも検索してみよう

サタジット・レイ監督の傑作3部作「大地のうた」「大河のうた」「大樹のうた」
ただ・・・映画のタイトルだけの記憶をたどった
どんな内容の映画か・・・それは関係ない
趣味は映画鑑賞・・・なんてよく書いてたが
映画について語るべき何も持ち合わせていない
音楽にしてもそうだ
ちなみに・・・「大樹のうた」の主題歌なんかの動画あるかな?
なかったけど・・・インド映画といえばダンスシーン
ちょっと色っぽい動画があったので観ると・・・けっこういいいのです
シーラは若くてピチピチなの(インド映画の歌日本語字幕付)
http://youtu.be/YgQRq1JnlGw

いくつか女性もののダンス動画があるようだが
それはまたの機会に楽しむとして
音楽でひと遊び・・・まだ遊んでないけど
続けましょう・・・土曜で気持が休日気分だからのんびりと
よくよくヒマだということですね

ちょっと素通りしたが
「旅芸人の記録」が気になりだした
何か関連動画を探してみよう
"The Travelling Players" (O Thiasos) - Film by Theo Angelopoulos
http://youtu.be/9OeQMxgAbJc

今日は三月に一度の通院日
ということでしばらく外出
本屋さんに寄って
気になってた漫画家のヤマザキマリの作品を数冊ゲット
「ルミとマヤとその周辺」から見始める・・・やはりいい

さてこれを終わらなくては
先の作業に進めない
「あるがまま」と少し意味は違うかもしれないが
私が勝手に「あるがまま」「なすがまま」と理解している歌・・・
LET IT BE英語日本語歌詞
http://youtu.be/k3R-Ad4fZVY

音楽でひと遊び~触れもみで

2014/1/16(木) 午後 6:08

かぜのささやき
 停止
 http://blogs.yahoo.co.jp/m12asa/64292021.html

僕が触れたままでいて欲しい・・・
「触れる」・・・啄木の歌を読んで
いくつか歌をつくった記憶がある
検索機能は便利なもので
ブログ内検索でそれらの歌をピックアップ
たとえば・・・

一握の砂以前~349.手なふれそ・・・
新詩社詠草
手なふれそ毒に死なむと君のいふ花ゆゑ敢て手ふれても見む

 手を触れる
 ただそれだけで
 快感が
 そんなSF
 映画があった
 [ 一郎 ]
 2012/12/8

悲しき玩具~96.脉《みやく》をとる
脉《みやく》をとる看護婦の手の、
あたたかき日あり、
つめたく堅《かた》き日もあり。

 手に触れる
 触れる手がある
 それだけで
 しあわせなんだと
 今は思える
 [ 一郎 ]
 2010/7/3

柔肌の熱き血潮に触れもみで寂しからずや道を説く君
与謝野晶子の有名な歌ですが
「触れ」でどんな動画に出会えるか
Youtube検索してみましょう
音楽でひと遊び・・・

唇 触れず.... 北原 宮澤 高城ver
http://youtu.be/kc5BKn_GdRc
AIR - 触れていたい
http://youtu.be/OISQTIJ7zXk
触れたくて ~your heart~ (short.ver) SAORi
http://youtu.be/tzimzImlgAA
ガガガSP 君の心に触れたくて
http://youtu.be/atBMa0aD1do
Ennio Morricone - Angel Voice /When touched the love (愛に触れたとき
http://youtu.be/VagdDdwLNSc
ずれやまズレ子「マリモに触れたら阿寒湖」
http://youtu.be/yvb8FFEo0Jw
ウォン・ウィン・ツァン 『月に触れた』
http://youtu.be/047-TmtkGUE
JURASSIC JADE 触れてはいけない
http://youtu.be/gfEquhVjPu0

管理人の音楽でひと遊び~夕暮れ時は寂しそう

2014/1/14(火) 午後 4:47

かぜのささやき
 冬の夕暮れ
 http://blogs.yahoo.co.jp/m12asa/64289277.html

夕闇はすぐそこだ・・・
夕闇という言葉
宵闇という言葉が
メロディーとともに
すぐ浮んだ
フランク永井の「君恋し」
http://youtu.be/WfjXUwM84AA

 宵闇せまれば 悩みは涯なし
 みだるる心に うつるは誰が影

フランク永井の歌を
最近よく聴くせいかもしれない
彼の全盛時代・・・私は小学5~6年か
中学生の頃
その頃聴いた歌がなつかしいとは・・・

詩のタイトルの・・・冬の夕暮れ
「夕暮れ」で思い出す歌があります
でも歌詞を全部覚えているわけではなく
あるフレーズだけ
それが忘れられなくて

だから誰が歌ってるのかも知りません
聞いたとしてもすぐ忘れるでしょう
だいたい歌の内容も分かってませんね
あるフレーズの歌詞とメロディが印象的で
それだけを口ずさんでいれば満足

 ♪夕暮れ時は、さびしそう  とっても一人じゃ、いられない
 ♪こんな河原の、夕暮れ時に  呼び出したりして、ごめんごめん
N.S.P(ニュー・サディスティック・ピンク)
夕暮れ時は寂しそう
http://youtu.be/fji0cMfof8g

そこに天使はいるのか・・・

天使という言葉にも惹かれる
雲間から射す光を「天使の梯子」というそうな
 天使の梯子、天使のはしご(てんしのはしご、angel's ladder)
 天使の階段(angel's stairs, angel's stairway)
 ヤコブの梯子、ヤコブのはしご(Jacob's ladder)
 レンブラント光線(ウィキペデイアから)

平原綾香に「天使の梯子」という歌があった
http://youtu.be/fLTDk-zfHYk
『天使の梯子』 Feel our soul !! 彬子ONE MAN LIVE!
http://youtu.be/AiDZKzYOWQs
天使で思い出した・・・
「天使の宿り木」というフランス映画があったなあ

音楽でひと遊び~梶・美千子 愛のテーマ~テレビドラマ「人間の條件」より

2014/1/9(木) 午後 5:02

かぜのささやき
 理由(わけ)
 http://blogs.yahoo.co.jp/m12asa/64281288.html

本当の愛・・・
連想したのは昔のテレビドラマ
加藤剛が主演した「人間の條件」
毎回裸の男女が抱き合った彫刻の
映像から始まったように記憶している
恐らくはロダンの作だろうと推測していたが
具体的なタイトルを調べてみようとは思わなかった
今回調べて・・・それが「接吻」と題されたロダンの作品と知った
偶然なのは最近読み始めたダンテの「神曲」に縁があるようだ
その詳しい事まで調べると収集がつかなくなりそうなのでやめておこう
ドラマ「人間の條件」に関連して
梶・美千子 愛のテーマ 曲 竹村 次郎・・・という記事があった
ギター演奏だと思うが・・・その曲を聴くことができた
ギター演奏といえばどうしても映画「禁じられた遊び」の
テーマ曲「愛のロマンス」を思い出してしまう
YouTubeにその動画があるか調べてみよう
ロダン、接吻
http://www.youtube.com/watch?v=xGh8PEVc6lU
テレビ版人間の條件 加藤剛 テーマ音楽と語り。
http://youtu.be/MBLY7DdAL-g

音楽でひと遊び~daybreak

2014/1/4(土) 午後 4:13

かぜのささやき
 冬空の誕生
 http://blogs.yahoo.co.jp/m12asa/64276884.html
スモーキーホワイトって言葉が気になって
何か発見は無いかと検索してみるが
商品に関する記事が多く
目当ての内容の記事には
たどり着けそうにない

夜明け・・・で検索してみよう
当然・・・夜明けのスキャットがトップ
松山千春の歌があった・・・動画はまだ若い彼
ガイアの夜明け オープニング&エンディング・・・
http://youtu.be/3n6v-PlvTpI
使用されている画像が美しい・・・曲もいい

ガイアの夜明け・・・
テレビの番組のタイトルだとは知らなかった
夕方六時過ぎには寝ているので
夜の番組はほとんど観ないし知らない
ウィキペディアによると経済ドキュメンタリー番組らしい

オープニングの曲は岸利至「鼓動」
エンディングは新井誠志「夜空の花」
「鼓動」という曲に出会って
これでいいかなあ・・・という気持ちと
これではなあ・・・という気持ちが交錯する

ひと遊びもしてないという気がするからかな
そこで・・・英語では?・・・と検索を方向変換
夜明け
 dawn
 daybreak

dawnに夜明けの意味があるとは思いがけないが
daybreakなら・・・想像できるかなってところ
ということでdaybreakで検索すると・・・
浜崎あゆみ / Daybreak
http://youtu.be/qetOkDH8sTc
彼女の歌は聴いたことがないが
流れで聴いてみようという気になる

Alice Nine - Daybreak
http://youtu.be/uRbZGHfnav8
Alice Nine ・・・日本のヴィジュアル系バンド
ヴィジュアル・・・いいじゃないか
Alice Nine - SHADOWPLAY
http://youtu.be/Fb-sGaejgbo

柴田恭兵   横浜 DAYBREAK
http://youtu.be/Hab9hZZNBz4
Daybreak Embrace - Mercury
http://youtu.be/4qGqKx_6KLs
これはどうやらDaybreak Embraceというグループの曲らしいが
ドラム音が好きだからか・・・ついつい聴きいってしまった

Daybreak Embrace - "Faded" - Lyric Video (OFFICIAL)
http://youtu.be/R6mGSUtCi2E
DAYBREAK EMBRACE - SUFFOCATE (OFFICIAL VIDEO
http://youtu.be/WgIFOXc-b0I
検索では分からなかったが
この動画でバンドの様子が分かった
ちなみにSUFFOCATEとは・・・息を止める むせる 窒息死する・・・とか

検索をDaybreakに戻そう
Rebecca Ferguson performs I Hope - Daybreak 12/12/13
http://youtu.be/0ICcDh1lHqA
なんか・・・好みの動画が出てきた
ヴォーカルの女性がいい感じ
I Hopeという曲のようだ・・・Daybreakはそのあとの日付関連か

Rebecca Ferguson sings Amazing Grace - The X Factor Live Semi
http://youtu.be/LpXFK5j09h4

The X Factorで分かった・・・イギリスの歌のコンテスト
オーディション番組かな・・・上の動画はそのセミファイナル
調べてみると・・・第7シーズン(2010年)で準優勝 リバプール出身
デビュー作“Heaven”を2011年12月にリリース
英国チャートで初登場2位を記録

Rebecca Ferguson - Backtrack
http://www.youtube.com/watch?v=XuZjwLOY_os&feature=share&list=PLC29C93143EA9BFCE
Rebecca Ferguson - 'Teach Me How To Be Loved' Live (Britain's Got
http://youtu.be/SpYJvGevsv4
さて・・・Daybreakの続き

The Stone Roses - Daybreak (live)
http://youtu.be/TDoA4CS6ZcM
動画の概要には・・・Live At Club Citta Kawasaki, Japan - 11 September 1995
調べてみると・・・ザ・ストーン・ローゼズ(The Stone Roses)はイギリスのロックバンド。
1983年にマンチェスターにて結成

もうやめようかな・・・って思ってると
大物の名が・・・Barry Manilow: "Daybreak"
http://youtu.be/dgGG5Ai5ZDc
どうやら1976年あたりの作品のようだ
ということで・・・けっこう遊んだのでこれにて終了

無名魂
FC2ブログ
Yahoo!ブログ('19/12/15 サービス終了)
管理人 無名居士

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?