見出し画像

35歳を過ぎても、恋愛が上手くならない男たち


30代後半~40代。
仕事盛り真っ只中。
仕事は毎日闘いながらも順調。
お金も肩書きもやっとついてきた。

じゃあ、愛に関する人間関係はどうか?
そっちも順調だろうか?

一生独身で生きていこうと決めたわけじゃない。
独身でいることが自分にとって1番良いと思って
選択しているわけじゃない。

ただ、結婚がゴールでもないが、
1人で最期を迎えるのも虚しい気もする。
愛する人たちに囲まれて逝きたいものだ。
と思っているのだがーーーー。

確かに、仕事の忙しさにかまけて
プライベートの時間を削ってきたせいかもしれない。
男は仕事が命。そうだろう。

そう、言い訳してプライベートの人間関係を
後回しにしてきた。
その、つけが今頃回ってきているのかもしれない。
そして、出来上がったのが、

もういい歳したおっさん。彼女おらず独身。

だ。



何とも、言いたいのが、
仕事は出来る、ある程度稼ぎがあるにも関わらず
どうして、女たちとの関係は上手くいかないのだろうか?

そういった男たちに共通点がある気がしている。

・コミュ障
コミュニケーションが下手なのだ。

前にも出たように、仕事はできる。
それなのにどうしてコミュニケーションが
上手く取れないのだろうか。
これに関しては個人差がある。

日常生活においても、コミュニケーション能力は
大切なスキルの1つだろう。

たが、どうしたことか、
コミュニケーションがもの凄く下手なのである。

会って話すのはまだ良い。
電話やLINEなどのツールを使うと
極端に会話が成り立たない。

などといった、不可解な現象が起こる。


・恥ずかしがり屋(?)
仕事なら仕事モードで、スイッチが入る。
だけど、女性とのコミュニケーションは
すごく奥手。

これは、コミュ障にも繋がってくるのだが、
恥ずかしがり屋がコミュ障を引き起こすのではないかと
考えている。


・優柔不断
ここぞという時に踏み切れない。

あれよこれよと、女たちが用意してくれるパスに
上手く乗っかれない。

それで絶好の好機を逃す
というパターンだ。

それか、自分のタイミングに拘って、
なかなか勢いでチャンスに乗っかれない。



といった具合ではないだろうか。

仕事も家庭も、Wで勝ち取りたいのは、
今や男も女も同じ。

年齢が上がるにつれ、自然と恋愛も上手くなりたいものだが。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?