いちもっちゃん日記

うちもと整骨院院長 バンテージ/コンディショニング/トレーニング さまざまなSNSはこ…

いちもっちゃん日記

うちもと整骨院院長 バンテージ/コンディショニング/トレーニング さまざまなSNSはこちら https://lit.link/ichimocchan ・トレもっちゃんネル ・オーダースーツBeats ・Barしらふ ・アパレルブランドTENCOUNT

最近の記事

映画えんとつ町のプペルと夢Part2

いつも洗濯に出した靴下が絶対に片方無くなっていくいちもっちゃんです。 (共感してもらえる人も多いはず。) さて先日に引き続き本日も映画えんとつ町のプペルのセリフと夢を引っ付けてお話しようと思います。 前回の記事をまだ観てない方はそちらもご覧ください! 前回の記事はこちら 今回はルビッチのお父さんであるブルーノが放ったセリフから抜粋したいと思います。 ルビッチの帽子がある日無くなってしまいます。その時はしごを使ってルビッチはその帽子を探そうとするシーンがあるのですが、ルビッ

    • 映画えんとつ町のプペルと夢

      皆さんお久しぶりの投稿となりました、 先日コンビニで領収書下さいと言ったら愛想笑いされてスルーされたいちもっちゃんです。 (その後2回伝えて無事やっと領収書貰えました。) さて、今日はタイトル通り映画えんとつ町のプペルを見て感じた事を書こうと思います。 僕が映画から汲み取った感想はこうです。 ・夢を追う者の様々な感情 ・今の日本社会の縮図 簡単にあらすじを説明すると えんとつから黒い煙が常に出ており空は常にどんな時も煙でモクモク。 主人公のルビッチはお父さんのブルーノから

      • トレーニングとワークアウト

        おはようございます! 先日、急な腹痛に襲われてて0コンマ何秒を争いながらトイレに駆け込んでダッシュでズボンをおろし座りながらもう出るって言うタイミングでトイレの蓋の上に座り絶望を感じたいちもっちゃんです。 #なんとか間に合いました さて本日は題名の通りトレーニングとワークアウトの違いについて話そうと思います! 皆さんはトレーニングとワークアウトの違いについて考えた事はありますか? まずトレーニングとは直訳すると 【鍛錬】、【訓練】、などといった 【やらなければならないも

        • ㊗️奪取 津川龍也日本ユーススーパーバンタム級チャンピオン

          おはようございます! 旅行や出張などの環境が変わると小心者過ぎる性格なのかトイレの大の方が出なくなるいちもっちゃんです。 #知らんがな 前回記事にも書きましたプロボクサー津川龍也選手の復帰戦が3/8に後楽園ホールにて日本ユーススーパーバンタム級タイトルマッチで行われました! 試合の様子を記録としてここに残そうと思います! AM9:00 ウォーミングアップ 小雨が降る中でウォーミングアップ開始! リカバリーも順調だったみたいでこちらから見ても動きがいつもより軽く感じまし

        映画えんとつ町のプペルと夢Part2

          プロボクサー津川龍也という男

          おはようございます♪ 患者様:うちの旦那は月2〜3で飲みに行ってるわ! 母もっちゃん:どこいくの?居酒屋?スナック? 患者様:いつも大体近くの○○やわ! 母もっちゃん:へぇー!ボルトキープ? 患者様:せやから安いねーん! ????? 間違えたのか間違って覚えてるのかまではわからないけどそれで母もっちゃんと患者様の会話が最後まで成立してしまうやり取りを目撃してしまったいちもっちゃんです。 #ネジばっかいらんわ さて、本題に入りますが 僕は現在うちもと整骨院院長をしながら

          プロボクサー津川龍也という男

          いちもっちゃんnote始めてみました!

          皆様初めまして! 昔からなんでもとりあえずやりたがりな性格が27歳の今になっても止められずプロボクサー冨田大樹に触発されてnoteを始めましたいちもっちゃんです。 #やめられないとまらないカルビーかっぱえびせん このnoteでは日頃の僕の活動報告をこれからやっていこうと思ってます! 皆様に楽しんで頂けるかは分かりませんが僕なりに僕の言葉で色々と伝えていこう思ってますのでフォロー宜しくお願い致します! 色々なSNSもやってます! こちらから全て見れますのでそっちの方もよ

          いちもっちゃんnote始めてみました!