いちころ主任

ご訪問ありがとうございます。塗装屋のいちころです。 このnoteでは、『自動車塗装研究…

いちころ主任

ご訪問ありがとうございます。塗装屋のいちころです。 このnoteでは、『自動車塗装研究』として 塗装するうえでの色んな方法や考え方を 僕の今までの経験から記事にしています。 この僕のやり方を一つの『型』として比較し、 皆さんのこれからの作業に役立ててくれればと思っています。

マガジン

  • 雹害の補修について

    雹害に遭うと、今まで大事にしていた車が凸凹になってしまい、見るも無惨な姿になってしまいます。その場合、どうすればいいのかや、どういった修理方法で直しているのかなどを書いていきます。

  • いちころ主任日記

    現場を管理する『主任』の目線で、その日起こった現場のことを書いています。 結構ゆるめに書いているので、生暖かい目で読んで下さい。

  • 自動車塗装いちころペイント note作成日記

    有料記事を書いている時の途中経過や裏話などを書いています。 ここでしか書かないこともあるので、興味のある方はせひ。

  • オレの作業管理のやり方

    主任という現場をまとめる立場で、どうやって荒くれ者の現場をまとめるのか。 揉めまくって作り上げた方法を書いてます。

最近の記事

デントに出していた雹害車が帰ってきた!

いちころです。 先月、雹害を受けたクルマをデントリペアに出していたんですが、 そのクルマが今日、ようやく帰ってきました。 今で合計10台ほど出しているんですが、 帰ってきたクルマを見るのは今回が初めて。 あのボコボコだったクルマが どうなってるんやろ?キレイに直ってるかな? そんな期待をしつつ、でもちょっとミクロな部分で あんまりキレイじゃなかったらどうしよ・・ という感じの心配もしつつ、 到着を今か今かと、僕ともう一人の従業員と 2人で待ってました。 今回は、その

¥500
    • 仕事が出来ない社員の話#3

      いちころです。 前回、前々回と、仕事が出来ない先輩の話を 書いてきたんですが、何ていうか ここへ来て、ちょっとやり方を変えたろかと。 そう思いまして。 仕事が出来る経営者の人の話を聞くと、 大体の場合は速攻で切る、と。 皆さん口を揃えてそう言いますね。 ま、僕の周りの人ですけど。 多分・・いや絶対と言っていいくらい その意見が正解だと僕も思います。 『仕事が出来ないやつは、周りの足を引っ張る。』 『他に良い人材はナンボでも居る』 こんな感じで。 でも、遠慮とか情

      ¥100
      • #7 現場離れ

        いちころです。 現場から離れて・・というか、 ちょこちょこはやってるんですが、 ガッツリ塗って下準備してという 一線を離れてはや1年と数ヶ月経ちますが、 まぁその生活というか、仕事の在り方というか やり方というか、何ていうか何て言いましょう? 僕の普段の仕事ですね。 主任としての。 『現場離れ』 今回はこのテーマで書いていこうかなと。 正直、今までずっと30年近く現場しかやってこなくて、 いきなり管理とか納引きとかやれと言われて、 正直言うと嫌でしたね。 転職も考え

        • #2 金額のこと

          いちころです。 北関東をはじめ、色んなところで起こっている雹害ですが、 僕が住んでいる地域の兵庫県でも、4月16日に降ってきました。 その日のことはよく覚えていて、 それは変な天気で、雨が降りそうで中々降らず、 雷だけが大きな音で鳴っていました。 そうしているうちに、大粒の雨が降ってきたと思ったら 実はそれが雹で、今回の被害になったという感じですね。 兵庫県での被害の台数は数千台と言われていて それはもうエライことになっています。 すれ違う車の多くがボコボコ。 高い車

          ¥100

        デントに出していた雹害車が帰ってきた!

        ¥500

        マガジン

        • 雹害の補修について
          3本
        • いちころ主任日記
          6本
        • 自動車塗装いちころペイント note作成日記
          3本
        • オレの作業管理のやり方
          1本

        記事

          #1 雹害車両の修理方法について

          いちころです。 皆さんは、雹害って言われてイメージ湧きますか? 雹害というのは、そのままなんですが お空から雹が降ってくる災害でして、 その大きさは様々で、今回ウチの地域で降ってきたのは だいたいゴルフボール位の大きさ。 軽い所だと、飴玉くらいで 酷い所だと、見たこと無いですが ソフトボールくらいの大きさだそうです。 そんなの降ってきたら、怪我どころじゃ済まないですよね。 でも実際そんなのが降ってきたんですよ。 で、雹に当たった車がどうなるのかと言うと・・・・ まぁ

          ¥100

          #1 雹害車両の修理方法について

          ¥100

          仕事が出来ない社員の話 #2

          いちころです。 前回の続きなんですが、まぁ今回も やってくれたというか、やられましたね。 今回作業した車は、とある所の介護車両でして 車種は伏せますが、ワンボックス。 後ろに車椅子を電動で車内に運ぶリフトが付いている車です。 こういった介護車両の多くは 結構傷だらけの車が多く、 またあまり洗車もしないのか、とにかく傷んでいる車がほとんどです。 車も大きく、運転技術や年齢もバラバラの人が乗るため、 こうなってしまうらしいです。 引き取りに行った時も、てっきり前を直すもの

          ¥100

          仕事が出来ない社員の話 #2

          ¥100

          note作成日記#2 追記と書き直し

          いちころです。 新しく出す有料noteですが、結構書き直しをしています。 僕の書き方は、とりあえずバーーーっと書きたいことを書いてしまって、 後から足したり引いたり、並べ替えたりしてます。 なので、カッコよくいうと編集に時間がかかり 記事自体を書き終わったのはもう結構前なんですが、 今も書き直しの真っ最中といった感じですね。 良いものにしたいんで。 未完成でもとりあえず出して、 後から追記や書き直しをするといったことも noteなら出来るじゃないですか。 でも、それ

          note作成日記#2 追記と書き直し

          仕事が出来ない社員の話 #1

          いちころです。 今回はちょっと真面目な話をしようかなと。 僕は現場を離れて主任という立場で、 現場の段取りや、その他の裏方の作業をしていて、 その日どれだけ生産したとか、どれだけ作業が進んだとか、 そういうことも管理しています。 で、最近雹害の仕事が増え、それプラス事故修理もあるため 現場は修羅場になってるんですが、なんていうか 最近段取りを組んだ通りに行かなくなってきたんですよね。 それは、何も無茶なことをやっているわけじゃなく、 十分出来るペースのはずなんですが、出

          ¥100

          仕事が出来ない社員の話 #1

          ¥100

          note作成日記#2 記事内容の変更

          いちころです。 SNSやブログを辞めたにも関わらず、 わざわざこのnoteを探して、記事を買ってくださっている方が 数人おられます。 この場をお借りしてお礼を言わせて下さい。 ホントありがとうございます。 頂いた料金は、自動車塗装と次の記事のために必ず役立てます。 ・・・と、いうことで今回は何のことを書くのかというと、 記事内容の変更です。 僕のnoteの中に 自動車塗装研究 ハジキとヨゴレの浮きが起こる原因と対策 というものがあります。 これは今から約4年前に書い

          note作成日記#2 記事内容の変更

          オレの作業の管理のやり方 #1

          いちころです。 皆さんは、普段の作業の管理はどうされてます? 現場によっては、朝のミーティングで決めたり、 口頭で言うだけだったり、あとは各自で決めたり 色々あると思います。 僕も現場だけをやっている時は、口頭というか 必要なこと、知りたいことだけを聞いて その日の作業をこなすだけ、または何日か先の 作業の予定を立てるだけって感じでした。 でも今は現場を離れて、全体の作業や仕事の管理をやっているので、 口頭とかその場しのぎでは、到底管理出来なくなってきました。 そこ

          オレの作業の管理のやり方 #1

          いちころ主任日記#2 SNSや~めた!

          いちころです。 いままでXやインスタ、あとはフェイスブックもやってたんですが、 もう全部やめてしまいました。 あと、メインブログだったワードプレスのいちころペイントも。 ブログに関しては、もうあんまり書かなくなったので まぁエエかという感じだったんですが、 SNSに関しては嫌気がさしてね。 何ていうか、いい人もいっぱいいるんすよ。 同業者で、話の合う人もいれば すごい知識を持っていて、僕なんかのために 色々教えてくれたり。 そんな感じでいい人もホントいっぱいいて、 お世

          いちころ主任日記#2 SNSや~めた!

          いちころ主任日記#1 雹害

          いちころです。 皆さんは『雹害』についてご存知ですか? 雹とは、手のひらサイズくらいの氷の塊が降ってくるアレなんですが、 この雹が僕の現場の地域で4月に降りました。 雨は降ってないのに雷が鳴って、 『変な天気やなぁ』 と思っていると、すごい大粒の雨が降って来て。 何やこれ?と思っていたら、コレが雹でした。 雹なんてここらでは降ったことがなく、初めての体験。 僕の車は間一髪で逃れましたが、会社の代車や専務、一人の従業員の 車が犠牲になってしまいました。 雹が当たった車

          いちころ主任日記#1 雹害

          note作成日記#1 note作成中

          いちころです。こんにちは。 ブログでもnote作成日記的なことを思いついた時に書いてるんですが、 こっちでも書こうかなと。 で、今回のnoteの内容は 『塗装の腕の上げ方』 という、それはそれは壮大なテーマなんですが、 なんていうかその、テクニック的なことは書いてないです。 SNSによくいる、粗探し大好きな 斜に構えたオッサン連中を華麗にスルーするがごとく、 そもそもの、根本的な考え方を書いてます。 僕は今年49歳で、塗装歴はちょうど30年。 この30年の集大成と言った

          note作成日記#1 note作成中

          自動車塗装講座 色ムラが起こる理由と改善方法(前編)

          ごあいさつ こんにちは、いちころです。 今回のnoteは、タイトルにもある通り、 『色ムラが起こる理由と改善方法(前編)』 ということで、 ・なぜ色ムラが起こるのか ・起こった場合どうすればいいのか ・起こさないためにはどうすればいいのか この3つを軸にして解説していきます。 実際の所、夏・冬を問わず、 色ムラに悩んでいる人は多いんじゃないでしょうか? 例えば  ✅目の粗いシルバー  ✅隠蔽性の悪い色  ✅淡色系  ✅パステルカラー  ✅3コートパール …もうほ

          ¥100

          自動車塗装講座 色ムラが起こる理由と改善方法(前編)

          ¥100

          パステルカラーの調色と塗装の注意点

          いちころです。 今回のnoteは、タイトルにある通り 『パステルカラー』 の調色と、塗る時の注意点について書いて行きますね。 パステルカラー・・・ これはどんな色なのか、一応解説しますが、 要はメタリックに白が多めに入っている、 パステル(クレヨン)で塗ったような、そんな感じの色です。 ダイハツのクルマに多く採用されていて、 キャンバスやタフトなどで見る機会があると思います。 緑系、ピンク系、ベージュ系など、種類も豊富です。 この色は、実は結構厄介な色で、 ✅色が合

          ¥3,980

          パステルカラーの調色と塗装の注意点

          ¥3,980

          自動車塗装講座 色ムラが起こる理由と改善方法(後編)

          いちころです。 色ムラが起こる理由と改善方法の 前編に引き続き、後編をお届けしますね。 前編では、  ・色ムラの種類について  ・ムラが出た後にやってしまったこと(失敗例)  ・解決策は基本的なことだった この3つを中心に解説しました。 色ムラに関して、その種類と やらかしがちな失敗例。そして最後に改善策。 技術がある人なら、この前編だけ読んでも 改善出来ることは多くあると思います。 では、この後編では何を解説するのかというと、 具体的な作業方法です。 前編では

          ¥5,000

          自動車塗装講座 色ムラが起こる理由と改善方法(後編)

          ¥5,000