見出し画像

2023年7月の仕事実績

定期更新の月報です。

7月は、めちゃくちゃよく働いた1カ月でした。7月中旬は特にめちゃくちゃ駆け抜けていて、記憶があんまりない気がする…?

とはいえ、半年間続けてきた連載が終わったり、とあるメディアでのお仕事が終了になったりと「終わり」を意識することも多い1カ月だったように思います。ただその分、また新しいご縁をいただいている気がします。

8月以降は、新しいご縁も大切にしつつ、先日コーチングの体験セッションで得た気づきをもとに、自分のことを大切に仕事をしていこうと思っています。フリーランスあるあるだと思うのですが、稼げるのが楽しくなっちゃって、仕事を詰めすぎてしまったやつを発動し、体調を思いっきり崩してしまったからです。

また今月の目標のところでも書いていきたいと思います。
7月の月報を更新します。


7月の仕事内容

■インタビュー

①コロプラ 社内報用インタビュー原稿 2本
②ビズリーチ 公募サイト取材原稿 4本
③某公立大学 公式サイト卒業生インタビュー 1本
④兜LIVE! ヱスビー食品インタビュー 2本

⑤JP Startups スタートアップ取材

⑥テイラーアップ 導入事例 3本

⑦某大手人材紹介サイト インタビュー 2本
⑧フロムページ 夢ナビ取材原稿 2本

■イベントレポート

①現実科学ラボ

https://reality-science.com/2023/03/vol-36/

■サイトコピー、LP制作、プロフィール作成

①某新規サービス 代表の想い、サービスサイトコピー作成
②某社労士事務所 代表挨拶、プロフィール文作成

■エンタメ

①コラム

②記者会見

https://realsound.jp/2023/07/post-1378484.html

③ライブレポ


7月の総括

7月もたくさんのお仕事に携わらせていただきました。

先月の月報に書いた通り、7月はバッファを意識しながら、これまでよりも良いスケジュールで仕事を回すことができたように思います。

ただ、睡眠時間を削って対応せざるを得ない日も一部でてきてしまったので、8月以降も引き続き仕事の体制づくりに意識を向けていきたいと思います。

また、以前Xでお知らせしたとおり、リアルサウンドで日曜日に連載的に書かせていただいた枠が終了しました。さらに別媒体でもひとつお仕事が終了しまして、今月は「終わり」のお話が多かった1カ月でした。

フリーランスなので、仕事が終わるって結構不安に駆られる状況だと思うのですが、とはいえ余白ができることは良いことだなとも思っています。余白ができたところに、きっと今後新しいご縁が舞い込んでくるはず。

今は余白を楽しんで、次の自分に備えたいなと思います。

7月のインプット

  • 本:2冊

星野マリエは、前に使っていたハンドルネームです。読書メーターではそのままになっている…
  • ゼルダの伝説 ティアキン

  • JUNG KOOK「Seven」にドはまり

  • 漫画『ホタルの嫁入り』にドはまり、久々に紙のマンガを買った

  • ポケモンスリープを始めた。7月の睡眠は平均70点くらい…質の向上を意識したいところ。


8月は…自分と家族を大切に、「余白&遊び」を大切にする

8月の目標は…なんとなく、これまでの自分の傾向から、お仕事のことは目標を立てずとも頑張る気がしてきたので、今月はお盆休みもありますし、プライベートの目標を主軸にしました。

最近、自分と家族をもっと大切にしないとだめだな…と実感しています。(いや特に家庭内不和とかではない) 7月は仕事に全力を出し切ったゆえに、娘の風邪も相まって、私自身も体調不良に見舞われました。知らず知らずのうちにストレスをためていたのか、おなかの調子の治りが悪かったりとか、少し体に来ている部分があるので、今月は無理をせずよく休んで充電する期間にしようと思います。

とはいえ、いつも大変お世話になっているクライアント様からのご依頼は、大歓迎です。しっかりと対応できるようスケジュールを工夫しますので、もし何かあれば、ぜひお気軽にお声がけいただけますと幸いです。

今月は余白と遊びを大切にしていきます!
本を読み、ゲームをし、よく寝て、筋トレして、よく食べて、よく遊ぶ。
そんな1カ月にしたいです!

楽しみます!


よろしければ、サポートお願いします!よりお役に立てる記事を書けるように、頑張りたいと思います!