見出し画像

カラフル

みなさんどうもおはこんばんにちは。
ichiです。

今回は最近読了した本を記事にしていこうかと思います。


ごゆるりとしてってください。

今回は多方面から評判の良いと耳にしたことのあるカラフル。


BOOKOFFで一冊だけ残っており、運命的な出会いを果たしました。
これはぜひお迎えしなければ!

といったところであらすじから参ります。

これは魂のお話。
生前に犯した罪によりその魂は輪廻のサイクルから外されてしまいます。
つまり生まれ変わることが出来ないということですね。
そんな魂が天使業界の抽選に当たり輪廻のサイクルに戻れるチャンスを得ます。
そのチャンスとは、
自殺を図った少年(小林真)の体に魂を宿し、その少年として生きていくこと。
その間に生前の自分の罪を思いだすこと。
少年として生き、周りの人の欠点や美点に触れ、心境に変化が....。

ざっくりですがこんな話です。


世界観は独特ですが、
天使、輪廻、魂など想像がつきやすい言葉が多くスッと受け入れることが出来ます。

その後は真の体に宿った魂の日常のお話。

魂は当然の如く、
自分の宿主の真がどのような人間だったのか。
どうして自殺を図ったのか。

真として生活を送るなかで、
たくさんの人に関わり、
人の弱い部分、醜い部分、強い部分に触れ多くの葛藤と戦います。

この作品は全体を通して、
心理描写や表現がとてもうまく、
自然と涙がこぼれるような場面もありました。

また、真(魂)の心理描写だけでなく、
登場人物の心理描写まとてもうまく描かれており、
読んでる最中は共感の嵐でした。


人の弱さも、強さも、優しさもたくさんの感情を感じることができる物語。

僕は少しの間、真になっていたのかもしれない。


たくさんの感情に触れ、
読了後は優しい気持ちになれた一冊でした。


人はそれぞれ悩みを抱えて日々生きている。

しかし、そんな生活も捨てたもんじゃない。


生きていれば、そこら中に光がある。

そんな気持ちに僕はなりました。


いろいろ周りの環境が変化して、
思い悩む事がなくならないそんな日々。

今この一冊に出会えて本当によかった。


おつきあいいただきありがとうございました!


ではまた

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

#読書感想文

189,460件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?