見出し画像

山の彼方の空遠く 幸せ住むと人のいう

青い鳥🐦
といえば、幸せの象徴といわれますが、
なんで、青い鳥が、幸せなんだろ、と気になって、
調べてみました。

ベルギーの劇作家
モーリス・メーテルリンクの
『青い鳥』に由来するんですね(*´ ` *)

チルチルとミチルという兄妹が、
夢の中で、『青い鳥を見つけらた幸せになれる』と
聞いて、旅に出ます。

思い出の国、未来の国、、

色々な国を旅して、幸せの青い鳥を探しますが、
どこにも見つからない。

結局、チルチルとミチルは、
青い鳥を見つけられないまま、
あきらめて家路につく。

翌朝、2人が目を覚ますと、
なんと、部屋で飼ってる茶色の『キジバト』が、
『青い鳥』に変わっていたのです。

本当の幸せとは、遠くではなく、
すぐ傍にあったのだ。

・・・と、2人は気付くんですね。


幸せは、遠いところにあるのではなく、
身近なところにあるんだよ。
それに気づくことが大事だと。

ところが、これは本の話。
実は、原作では結末が、違うそうです。

劇では、
青い鳥を探す旅に出た、
チルチルとミチルが、
最後に、ようやくその青い鳥を部屋で見つけます。
ところが、つかまえたと思った瞬間、
窓からパタパタと逃げてしまい、
そこで物語は、終わってしまうんだそうです
なんか、悲しい結末ですね、、

遠くに見えている時は
キラキラとして、
あれさえ叶えば..と夢見ますが
実際に手に入れてみると
その幸せは、雲を掴んだかのように
一瞬で消えてしまう。

メーテルリンクは、
そんなことを伝えたかったのかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?