見出し画像

初心者のためのインスタグラム講座92(インスタグラムを楽しむ~原点に返ろう!)

 前回は、「私のグルメ具体的投稿例」について考えました。

 前回のまとめをもう一度書きます。
(今日のまとめ)
1)自分の投稿パターンで投稿する
2)キャプションの文章も多少長いものや短いものなど、バランスをとる
3)ハッシュタグもある程度、自分の中でのルール化をする
4)時系列で投稿していますが、ジャンル別に分けるなど試行錯誤は必要です

参考にして下さいね。

 それでは、今回のテーマに入っていきます。
インスタグラムを楽しむ~原点に返ろう!

 インスタグラムを投稿して、人の反応を気にする・・・
投稿する立場としては、そうなのかもしれません。

 ましてや、それを仕事にしていると生活費に直結してきますのでよくわかります。
人の反応を気にしていると、いつしか自分もギスギスしてきます。
そうなると効果てきめん・・・
投稿に反映されていきますよね。

 何となく、お金を臭いがプンプンする・・
生活のために稼がないといけない・・・
これは確かなことなのですが、お金の臭いがしすぎると見ている方は引いていきます。

 見ているフォロワーの方があなたの投稿の何を期待しているのか?
もう一度、よく考えた方がいいですね。

 インスタグラマーとして、バンバン稼ぐあなたを希望している・・
まず、これはないですね。
一部の同業者であれば別ですが・・・

 要は、あなたのある部分の魅力に惹かれて見てくれているのです。
それは、あなたの投稿内容によっても違うでしゅう。

 おしゃれ系であれば、あなたの着飾ったものを期待しているでしょう。
おしゃれコーデが参考になっているのかもしれません。

 プチプラ系だったら、あなたの普段着のライフスタイルが注目されているのかもしれません。

では、私がやっているようなグルメではどうでしょうか?

 いろんな美味しいものを食べているものの紹介・・・
普段の食生活の投稿・・・
普段行けないエリアのグルメ投稿・・・

 おそらく、私のグルメ投稿に関しては、ランチと美味しいグルメが点在しています。
外食中心になるので、美味しいものをいつも食べている姿に共感があるのかもしれません。
これが、毎回高級寿司だけになったとしたら・・・
一定数は、引くでしょうね。
そういう投稿を求める人達だけから注目されることになります。

 それに、毎回高級寿司を食べることができないですからね。
とても現実的ではないです。

 まだ、インスタグラムでかって鉄板であったお肉の投稿・・・
今でも、まだ支持は熱いと思います。
こちらも、自分の年齢と健康を考えると・・・しんどいですね。

 ここで、改めて考えてみると・・・
一番大事なことは・・・自分の負担にならないこと。
無理して、高い料理だけを食べても本当に幸せになれるかどうか?

 美味しいものは、お金だけではかれるものではないですね。
コスパがよくて、美味しい!
これも絶対にありです。

 自分らしさを出した投稿する。
楽しく投稿する。
美味しい感動を伝える・・・
これにつきますね。

 誰のための投稿か?
あまり、見ている方を意識しすぎると自分らしさが失われていく気がします。
もちろん、顧客ニーズは大事です。
自分らしい投稿の中で、いつも『いいね』をしてくれる方の感謝を忘れずに継続することが長続きの秘訣ではないかと思います。
その上で、お金は後からついてくる・・・
こういうものだと思います。

(今日のまとめ)
1)今のみている方が何を期待しているのかを考えてみよう
2)自分らしさ・・・忘れていませんか?思い出してみましょう
3)自分が楽しくないと、見ている方はもっと楽しくない
4)最後は感謝の気持ち・・・これに尽きます

今日も記事を読んでくれてありがとうございます。いろんなテーマで書いています。あなたの心に届いた記事は、ありましたか?自営業として苦戦の毎日ですが、明るい心を忘れずに日々取り組んでいます。あなたの応援が、私の明日の糧になります。ご支援に大変感謝です。