見出し画像

2024年3月、今年も花粉

早咲きの桜、春爛漫、それがどうした花粉症である。
2月後半から鼻がムズムズ、妙な肩凝りや軽い頭痛がきて、ああ、始まったな、と。
私の春、花粉の春だ。

いつからだろう。春が楽しくない。
朝起きると目がガチガチに固まっているし、肌はカサカサ、目薬でこじ開けた目にひいたアイラインはボコボコになるし、苦労してメイクしたところで、新しい服を買ったところで、外出にはマスクとメガネが欠かせないし好みとか関係なくツルッとした上着を着て、帰ったら玄関ではたき落とし、カバンも上着も玄関に置いて、なるべく部屋に花粉をいれないように気を使う毎日。

どんなに快晴でも窓全開にできず洗濯物も室内干し。窓の外はこんなに晴れているのに…

R1ヨーグルトドリンクを飲むと鼻喉がスッキリする。長続きはしないが一時的にスッとする。目の痒みは目薬で緩和されるがこれも一時的。目安として鼻が詰まってきたら飲み薬で対応、いろいろやる事が多くなる。

最近、アレルギー症状をひどくする恐れのある果物とかもわかってきたらしい。項目を見るとよく食べるものばかり。
食べ物も気をつけないとか…

花粉症が憂鬱なのは、その症状は言うまでもなく、日常生活で気にする事が非常に多くなるからなのだ!ちょっとの外出にもそれなりの準備がいり、帰ってからも数々の手間がかかり…
と書いてるだけなのに目が痒い!もはや条件反射か⁉️





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?