見出し画像

【day49】違う分野の意見から学ぶ

おはようございます!

本日も書いていきます。

本日は、昨日大学の友人と行った勉強会で感じたことになります。

大学の友人たちは様々な病院に就職したため、それぞれ専門性が異なり独自の視点で考えることができると感じました。

また、その中で専門性の異なる違う分野の意見から学ぶことの重要性について気づきました。

例えば、一人の方の歩行をみても、それぞれの視点でみるべきポイントは異なります。

また、その意見を取り入れることで広い視点を養うことができます。

そこで、本日はこのことについて深掘りしていこうと思います!


異なる専門性から学ぶ

よく、理学療法士の業界では(違う業界でもそうかもしれません)、異なる分野や領域同士での争いがみられることがあります。

しかし、昨日の勉強会ではみられませんでした。

そこでの違いはなんでしょうか?

仲がいいから?若いから?

一番は、相手を尊重しているからだと思います。

また、異なる考え方の中にも自分自身の考え方や領域と近いもの・一致するもの・重なるものがあります。

そこに注目してみてみましょう。

また、他者の考えを積極的に取り入れてみましょう!

人間誰しも、自分の得意分野以外の情報や知識を取り入れることは怖かったり不安だったりします。

そのような気持ちの裏返しが攻撃に繋がったりします。

新しい考え方や意見を取り入れることで、今までの自分よりも成長できると思います。

ぜひ、本日からいろんな考えを取り入れてみましょう!


本日も読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?