見出し画像

真実の愛は週末日帰りで見つかるかという話・序

静かな夜に空を仰ぎ見、
光を求めて手を伸ばす、
それは星を眺めるもの。

1. はじめに

今回恐らくタイトルだけで、
「いやお前は一体何の話をし始めるんだ?サプリ*1 でチルったか?」とか、そんな感じのツッコミが来る事は既に想定済だ。概要と経緯について次で簡単にまとめたので、まずはそちらを確認してほしい。
話はそれからだっ!

2. 概要と経緯

要するに「ベトナム・ハノイの旅コン(旅行×合コン)レポ」である。
先日とある日系旅行会社のハノイ支店長さんから、「独身なら是非一度参加されてみては?」とお誘いを受けた事がきっかけだ。はい男って単純~!
付け加えれば、noteの記事のネタにもなるかも?なんて期待した。

\ちゃんと記事に起こすHanoter*2 の鑑/

3. 準備

旅行会社のWebsiteから氏名・年齢・性別・電話番号などを入力。後は未婚でかつ婚約者等がいない旨に同意する項目も。
はい!天地神明に誓って独身です!

当日は車でハノイ郊外にあるテーマパーク的な場所に行くようだ。
というか、参加要項にある"多少は濡れたりしても大丈夫な格好で、でも合コンだしオシャレしてきてね!"って、微妙に難しいと思うんだ、気のせいかな?
……そういう意味では、「とりあえずUNIQLO*3でも行っておくか?」となるのはもう必然だったかもしれない。いや特に何も買わなかったけど。

そして、開催1週間前。
ちょうど参加申し込みが締め切られたその日の夕方に1通のメールが届いた。中身を開くと……そこには「参加人数が目標に達しなかったため、今回は中止となりました」との一文が。

えっ?あぁ、はい……。

4. 当日

特段早起きすることもなく、むしろ平日の睡眠不足を補うかのように二度寝。穏やかな一日を過ごさせて頂きました。現場からは以上です。

5. 感想

後から聞いた話によれば、参加者の内訳は男性5人に対し女性が1人も集まらずに中止になったとか。なんだそりゃ……。
ただその一方で、HCMC側での開催時には逆に女性の参加者の方が多く、更にちゃんとカップル成立までしたらしい。この違いは一体何なんだ?ちょっと気になるところではある。

ちなみにこの企画、内容や日程など諸々を練り直した上で21年春頃に改めて開催予定だという。その際には今度こそまともなレポートをするべく参加したい。乞うご期待!

6. 蛇足

その昔、月曜23時にやってたピンクの車で旅する某番組はスピッツの"スターゲイザー"が一番好きな主題歌だった。

覚えてる人、いるだろうか?
本当はこの辺の話だってしてみたいのよな。


*1 一度飲むとアヴァンチュールでアヴァンギャルドな感じになっちゃう秘密道具を柔らかい表現(のつもり)でこのように記載。
*2 Hanoi在住のNote書きを指した言葉。多分流行らない。
*3 2020年3月6日、ハノイ1号店オープン。多くの在住日本人はこれにより一時帰国の目的が一つ減ったとされる。

#海外生活 #ベトナム #ハノイ #旅行 #旅コン #出会い #恋活

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?