マガジン

  • 俺が書いた名作マガジン

  • 俺のあんまり見られたくない雑記シリーズ

    全部100円の個人的な感想や日記を集めたもの

最近の記事

【注意喚起】スマホ依存の恐ろしさについて

今回は「スマホ依存」の恐ろしさについてまとめていきます。 ※引用グラフや画像に引用先のリンクが組み込まれているので見てください 精神疾患の患者数がここ10年で2倍に スマホのスクリーンタイムの年代別平均 人類史上、ここ10年で行動変容が変わった。つまり、コミュニケーションや互いを比べ合う手段が変わったのはスマホやSNSが誕生してからである。 デジタル化が脳に及ぼす影響は研究自体がまだ繁栄期である。 デジタル化が脳に及ぼす影響は研究自体がまだ繁栄期である。だが言える

    • 【実録】ドーパミン中毒で脳がぶっ壊れた話【スマホ脳】

      結論、精神的不調を防ぐには、睡眠をまず第一に大切にすること、質の高い睡眠を得るためには、デジタルデトックスを前提に、特にホワイトカラーに務める人々は、心拍数を上げる運動をすること。 具体的にいえば、ランニング、散歩、理想は筋トレをできるだけ多く行う。 つまり、睡眠を優先し、身体をよく動かし、社会的な関係を作り、適度なストレスに自分をさらし、スマホの使用を制限することである。 経験者は語る、ドーパミン中毒の末路を実際に私がスマホやPCをトリガーに「躁病」という病気を引き起

      • 【痩せたい人は見ないと損する】最高の食事法

        痩せてカッコよくなりたい 好きなものを食べて痩せたい 過度な運動をせずに痩せたい 健康に良いかつ、食費を抑えたい 食後は必ず眠くなってしまうのを避けたい がんや糖尿病や高血圧などの病気を避けたい つまり、若々しい体を保っていきたい そんな風に思ったことはないか。 分かる、俺もそういう風に考えたことはあるけど、巷で言われているどんなダイエット法も試してもなかなか体重が減らなかった。しかし、とある本と出会い、俺は半年間で体重が12kg以上も痩せたのである。現在、74kg→6

        • 【大学生必見】大学生のうちに読んでおきたい本20選

          今回、ただ、俺が心から良いと思った本を20冊選んでみた。 余計な御託を並べるような前置きなんて言いたくないけれども、たった一つだけ俺には言いたい事がある。 貪る程に本を読め。 そんな事を言っても、匙を投げる連中は多いと思うが、とあるnote記事からの引用を見てくれ。 「アウトプットしないインプットは役に立たない」 「教科書は机上の空論」 「本ばかり読んでいたって、結局大切なのはたくさんの人に会うこと」 確かに、そうかもしれません。 でも、別にどちらかを選ばなき

        【注意喚起】スマホ依存の恐ろしさについて

        • 【実録】ドーパミン中毒で脳がぶっ壊れた話【スマホ脳】

        • 【痩せたい人は見ないと損する】最高の食事法

        • 【大学生必見】大学生のうちに読んでおきたい本20選

        マガジン

        • 俺が書いた名作マガジン
          5本
        • 俺のあんまり見られたくない雑記シリーズ
          1本

        記事

          【見ないと損をする】Tiktokやインスタのリールの攻略法

          現在、TiktokやInstagramのReelsを使いこなして、効率的にSNS運用ができる事を知っているか? プライベートの場面においても、SNSの重要性を認識する場面は多いはず。 例えば、 ビジネスの場面においても って思ってる人はこの記事を見たら、問題を解決できると思うから最後まで見てほしい。 TiktokやInstagramリールの特性やコツやアルゴリズムを理解し、巧みに使いこなし、投稿をバズらせやすくする方法を教える。 そもそも、「リールやTiktokっ

          【見ないと損をする】Tiktokやインスタのリールの攻略法

          俺の価値感とか思考とか

          もうすぐ、情報発信を始めて1年くらいになる。 情報発信等の収益で休学期間中に海外を放浪しながら、良い経験ができたと思う。 まだ、色んな国を旅して自分にとって良い土地を見つけていこうと思う。比較対象が多ければ多いほど良い比較ができてよい選択になるだろうから。 俺がそもそも大学を休学した理由は、 ①ネット完結で円を稼ぐ事が継続できれば、「物価の安い国でどれほど日本円の価値が最大化されるか」を検証してみたかったから ②世界を旅して、美味しい料理や知らない文化や人々と交流す

          有料
          100

          俺の価値感とか思考とか

          【衝撃の事実】SNSの知られざる闇、虚構の数字に狂わされる若者達の苦悩とは?

          最近、若者達の間で高収入や高学歴の男よりもSNSのフォロワーが多い男がモテるらしい... 今の30代、40代は「嘘だろ!?」と思うかも知れないけど結構、若い世代ではそんな傾向があるらしい ホンマデッカ!?TVでそこそこ有名な姉ちゃん達がそう、言ってたんだよ。 これを見た、人達はおそらく 「こんな俺でもインスタでフォロワーを増やしてインスタグラマーになればモテるんじゃないか?」 と一瞬でも思ったんじゃない? 俺の見解として、これは半分正解で半分間違いみたいなもんだと

          【衝撃の事実】SNSの知られざる闇、虚構の数字に狂わされる若者達の苦悩とは?