見出し画像

焼き菓子オンラインショップ開業に向けて2

こんにちは イエです。

平日は仕事をしながら、焼き菓子オンラインショップ運営を目標に日々奮闘しています。

埼玉県での営業許可取得に向けて動いており、過程のあれこれを投稿していきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

保健所にて担当の方と詳しくお話ししました。

食品衛生責任者取得について
栄養士や調理師の免許がない場合は、食品衛生責任者養成講習会を受講して資格を取得してくださいとのことでした。

講習会の予約
申し込みは往復ハガキのみで受付しているとのことでしたが、直接訪問して予約をとってもOKとの情報得ました。
残席数が残りわずかであったことから、直接伺い予約をとりました。

販売商品による許可の違い
当初はクッキーとジャムの販売を目的としていましたが、
下記内容で必要な許可が違いそれぞれ製造スペースを確保する必要があることを知りました。
クッキー→菓子製造業
ジャム →缶詰又は瓶詰食品製造業
なので、悩んだ末に一先ず菓子製造業許可の取得に向けて動こう、という結論に至りました。

製造場所の図面打ち合わせ
自宅キッチンで製造したものを販売することは違法にあたります。
私は空き家を改装して営業許可を得る予定でして、
間取り図をもとに配置等打ち合わせを行いました。
キッチンスペースに手洗い洗面器を増設する必要があることが分かりました。
次回いらっしゃる際にお部屋の写真を撮ってきてくださいとのことで、
再度保健所に伺い指示を頂くこととなりました。


次回伺うまでに食品衛生責任者資格取得とお部屋の写真撮影をすることになりました。

3へ続きます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?