「わかりません」から一歩進む

何か難しい課題に取り組む時に、思考が停止してしまうことがあります。
やること自体の重荷、最後までやり遂げるための負担、そもそもの興味ややる気の無さなど。

しかし、それでも「どうすれば良いかわかりません」のまま止まっている訳にいかない時、どうすればそこから先に進めるでしょうか?


自分の場合に良くあるのは、実際には一歩だけ踏みだしたり、ひとつだけ調べてみたり等なら出来るのに、それをすると言う事が浮かばずに止まってしまうことです。

そんな時は、「もしその課題が成功したら、すごく幸せなことが叶うとしたら?」と言うリアルな想像をして、その時の架空の自分の気持ちになるようにしています。


例えば、「その課題が達成できたら、一生遊んで暮らせるだけのお金が手に入る」と想像します。
その状況に置かれたら、いくら難しかったとしても、何もせずに投げ出したりするでしょうか?

友達に相談する、ネットで意見を探す、同じ課題に取り組んだことがある人を探す、など手掛かりとなる行動のアイディアならどんどん浮かんでくるはずです。


課題に向き合うのをやめて停止していた思考を、幸せな想像によって解放して、自由なアイディアを引き出したのだと考えます。

「何とかしてやりたい」と本心から思う時にアイディアが出てきたなら、想像から現実に戻ってきた後でも、「課題を達成するために自分が試せること」なのだと言えるでしょう。

よろしければサポートをお願いいたします!