見出し画像

弾丸一人ぼっち旅行

熱海の温泉にでも行こうと思って、鈍行列車に乗り込んだ。
一人で旅行らしいことをするのは、
留学でヨーロッパをぐるぐるまわった時以来な気がする。

起雲閣を見て、ACAO RESORTに行くバスと思ったけど間違えていて、慌てて降りたバス停から目的地まではバスの時間が良い時間なものがなく、暑すぎる日差しで目眩もしてくる。
仕方ないので温泉へ直行する。

着いた。
誰も一人客なんていない。

アフター5までは1時間半以上も時間があり、極めて暇。
とりあえず、血糖値を上げるため300円のレモネードを買って
持ってきた本をベンチに座って読むことにする。
「お客さま、こちらの席はクラフト体験専用となります」
謝って席を立ったけど、
まるっきり一人客に優しくないテーブルの配置だな。まぁ、こんなところに一人で来る方が珍しいのだろうけど…。

風呂場はシーズンで芋洗い状態…。
女体がゴロゴロ…。
景色は抜群だったけど、うーん…。

吐水口や立ち上がりがない風呂があった。
それから生まれて初めてサウナに入って外気浴、水シャワー(水風呂は冷たすぎて無理でした)のルーティン。


学びの多い時間ではあったけど、
寂しい。
みんなワイワイやっていて、無言で一人で入り続けている人なんてほとんどいない。


持つべきものは、旅行に行ってくれる人?
一人は気楽だけど、一人ぼっちだよねぇ。


今度は誰かと行きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?