見出し画像

僕がいままでに買ってよかった!と思うモノたち ~日常生活編~

何故か僕もわからないのですが、僕がイイなと思って使っているものを紹介すると、もれなく紹介された人が物欲を刺激されて買ってしまうという現象が起きているので、記録として一部を紹介します。

すべてのリンクはアフィリエイトプログラムを介さない、ナチュラルなリンクにしておりますので、気兼ねなくポチポチください笑

プリマロフト®の2枚合わせ掛け布団

画像1

10年以上使い続けていて、どこで買ったか忘れてしまうくらいなのですが、記憶が正しければディノスさんで買った記憶が。

中綿が羽毛並みの軽さと暖かさを兼ね備えてまして、しかも100%合成繊維なのでアレルギーの心配もありません。そして、洗濯機でガシガシ洗えます(僕の場合は、入浴後のお湯貼ったままの湯船につけて、お湯で汗や油脂を落とし、洗濯機で洗って干しています)。

薄手と厚手の2枚セットになっていまして、薄手or厚手1枚でもいいし、寒ければ薄手+厚手にすれば最強。ぬくぬくしてお布団から出られなくなります。

カバーは付いていないので、綿100%などの布団カバーがあると暑くなりすぎません。

スマホカバーのPalmo

画像2

【Palmo(パルモ)】iPhoneを片手で落下防止、耐衝撃保護カバー
https://makers.ecbb.jp/palmo/

テキストサム損傷を防ぐだけでなく、落下による損傷を防ぐバンパーとしても必要十分、シリコン製だから滑り止めにもなるし、何よりも1~2本の指を本体とカバーの間に滑り込ませれば、それだけでラクに支えられます。

iPhoneとiPadはすべてのサイズバリエーションが存在、Androidも有名メーカーの一部機種向けの商品もあります。

ハル・インダストリの消臭剤

画像3

我が家で消臭といえばこれ。その辺で売っている無○空間みたいな物よりも全然おすすめ。

水産加工工場の臭い問題を解決するために開発されたのが始まり。

確かTwitterでアクアリストさんが絶賛していたか何かバズっていたのをたまたまみて購入。

消臭剤は効果が切れた時に効果が実感できるという中の人の言葉どおり、ビーズが切れると臭いが気になるので、これは効果ありとはじめて実感できた消臭剤。

ビーズタイプ、スプレータイプ、除菌ミストなど用途に応じて色々なタイプが用意されてます。

ちなみに自宅にどう配置してるかはこんな感じです。

ちなみに、僕はこれでハルマイスターに認定いただきました笑

洗濯せっけん 善玉バイオ® 浄

画像4

衣服に洗濯せっけんの匂いをつけたくない&部屋干しの臭いもつけたくない場合はこの洗剤。分類としては粉石けんです。洗剤投入口ではなく洗濯槽に直接入れて使っています。

漂白成分も入っているので、軽いシミ汚れなどは追加の漂白剤無しで事足ります。

最近は抗菌成分を追加したバージョンがショップチャンネル限定で販売されてまして、最近はそっちが安いタイミングのときにまとめ買いしています。プライスアラート的なのを設定しておくと、特売日になったら教えてくれます。

画像5

ECCO®の靴たち

画像6

ECCO®はデンマークの靴ブランドです。O2と呼ばれる雨に強いシューズが出たときに初めて買ってみて、以来、気がついたら履いている靴はすべてここのブランドになりました。

デザインがカッコいいのは当然なのですが、アッパーにYAKレザー、GORE-TEXで水にも強い、軽い、長時間履いていて全く疲れないという全てのポイントで欲求を満たす靴が多いです。

スニーカだけではなく、ビジネスシューズ、ゴルフシューズ、バッグなども取り揃えられています。

ORCIVAL®(オーシバル)のシャツ

画像7

オーシバルのバスクシャツは綿100%で肉厚ということもあって、いろいろな着回しができます。これも気がついたら1年を通してずっと着ているくらい。本当に着心地がいいし、これも洗濯機でガシガシ洗ってOK。

オーシバルのバスクシャツはボーダーのイメージも強いけれど、無地もある。無地のバスクシャツにジャケットを羽織ればビジネスカジュアルのできあがり。

暑い時期は素肌の上に着る、寒い時期は中に機能性インナーを着たりワイシャツを着たりのコーディネートも。

ボートネックなので、メンズのインナーをシャツの下に着るとかっこ悪いので、UNIQLOの女性ものUネックインナー(ヒートテック、エアリズムともに)がおすすめ。バスクシャツ以上に襟周りが空いているので、インナーがキレイに隠れます。サイズは自分の胸囲のサイズをみて買えばOK。伸びるので着ていても苦しくないですよ。

画像8

ユニクロ|エアリズムUVカットUネックT(8分袖)|WOMEN(レディース)|公式オンラインストア(通販サイト)
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/422269-03

シロカ(siroca)の電気圧力鍋

画像9

これ一台で炊飯、圧力調理、無水調理などなんでもできちゃう。

炊飯器だってIH圧力でご飯を炊くっていうでしょ?ってことはですよ、電気圧力鍋でご飯を炊いたっていいじゃない。なので、田中家からは炊飯器が無くなりました。

玄米も吸水なしで炊けるし、野菜スープだってできるし、角煮やモツ煮込み、サバの味噌煮、ゆで卵までなんでもできちゃうので重宝してます。

内釜部分は食洗機対応だから後片付けもラクラク。

ツインバードのコンパクト精米器 精米御膳

画像10

お米は実家から送ってもらえているのですが、精米されたものをたくさん送ってもらってしまうと、どうしてもお米に虫が湧いたり、味が落ちちゃう。

なので、実家からは玄米で送ってもらって、2リットルのペットボトルに小分けに入れて保存、食べる分だけ精米してます。

時間がたった玄米でも、精米したてで炊いて食べるとお味は格別。

精米後は米ぬかが出るので、ぬか漬けしたり、大根の下茹でに使ったりも。

低温調理器 BONIQ Pro

画像11

まだ使って間もないけど、大量の半熟ゆで卵を作ったり、めちゃくちゃ柔らかい鶏むね肉が作れたりします。電気代は1時間で数円程度みたいなので、ランニングコストも良し。

最近は、究極に柔らかい鶏むね肉と、Mr. CHEESECAKEの田村浩二シェフ(@Tam30929)が教えてくれた茹でブロッコリーの相性が抜群に良いので、ひたすらそればかり作ってます。

Polar®のスマートウォッチ Vantage V

画像12

主にアクティビティトラッカー、スリープトラッカー、ワークアウトの記録に使っています。充電はお風呂に入るときにしてまして、その時以外は基本的にずっと腕につけっぱなしです。

1つ目の目的は、ランニングやサイクリングはしませんが、筋力トレーニングやボクシング、ピラティスなどを行うときにワークアウトをトラッキングして、心拍数や消費カロリーなどの記録をつけること。

2つ目の目的は、歩数と心拍数から計算されるアクティビティの量が1日の目標を達成できているかを確認すること。

そして3つ目の目的は、睡眠時の浅い眠り、深い眠り、無意識の中断や心拍数から、睡眠の質と回復度合いがどのくらいだったかを記録して、体調や回復を可視化することですね。

KEY-BAKのカラビナキーリール

鍵や定期券を入れたカードケースをポケットに入れちゃうと、すぐ落として無くしちゃうので、このキーリールに鍵とカードケースをつけて、カラビナ部分をバックに取り付けています。

駅の自動改札を通るときや家の鍵を開けるときは、ビヨーンってのばして定期や鍵を出して、使い終わったらシュルルルッっとケーブルが巻かれてバックのポケットに即収納みたいな感じで使ってます。


以上、日常生活のスタメングッズを紹介して来ましたが、まだある気がするので、思い出したらこの記事に追記する形でご紹介しますね。

この他にもオフィス編とトレーニング編とあるのですが、それはまた次回以降にでも。

P.S. ディノスとAmazonはnoteと連携しているのか、noteが用意した表示になっちゃうので、意図せずアフィリエイトになっていたらごめんなさい。


この記事が参加している募集

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?