見出し画像

6月は環境月間!ハイパーはサステナブルなオフィス環境創りをサポートします!

6月は環境月間って知っていましたか?
6月5日は環境の日です。これは、1972年6月5日からストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念して定められたものです。
国連では、日本の提案を受けて6月5日を「世界環境デー」と定めており、日本では「環境基本法」(平成5年)が「環境の日」を定めています。

「環境基本法」は、事業者及び国民の間に広く環境の保全についての関心と理解を深めるとともに、積極的に環境の保全に関する活動を行う意欲を高めるという「環境の日」の趣旨を明らかにし、国、地方公共団体等において、この趣旨にふさわしい各種の行事等を実施することとしています。
我が国では、環境庁の主唱により、平成3年度から6月の一ヶ月間を「環境月間」(昭和48年度~平成2年度までは、6月5日を初日とする「環境週間」)とし、全国で様々な行事が行われています。世界各国でも、この日に環境保全の重要性を認識し、行動の契機とするため様々な行事が行われています。

環境省公式サイト

環境省公式サイトはこちら

様々なリアルイベントも実施されています

株式会社ハイパーとEPSON販売株式会社で「創る」プリンターから始めるサステナブルなオフィス環境

当社、株式会社ハイパーは、国内におけるエプソンブランドを中心とした情報関連機器の販売などを展開するEPSON販売株式会社と業務提携を行い、サステナブルなオフィス創りの取り組みを行っております。

サステナブルなオフィス創りのメインストリームとして「まだまだ日本の企業で運用されているプリンターから始めるサステナブル」をテーマに特設サイトを開設しております。

詳細:https://hypervoice.jp/document-solution

環境への意識は高まっているものの、何から始めたら・・・という方がまだまだ多い。

地球環境や社会問題は、決して他人事ではない

出典:電通「“サステナビリティ”や企業/ブランドの“パーパス”(社会に対する志・社会的存在意義)に関する意識調査」 (2020年10月)

上記データにもある通り、地球環境や社会問題について、他人事ではない。と感じる割合は83%と高くなっておりますが、具体的に起こせるアクションについては、考えてしまう企業の方は多いのではないでしょうか。特にオフィスワークがメインの会社では、どんな取り組みが良いかというところからご相談をいただくこともあります。

もし、プリンターや複合機をオフィスで運用しているのであれば、それを見直すことが環境に繋がるかもしれません!

参考:https://www.epson.jp/products/bizprinter/smartcharge/ecology/

今、世の中は持続可能な社会をめざし、それに貢献できる商品、サービスが求められています。エプソンのスマートチャージは、低消費電力、省資源といった環境負荷低減と、高生産、低コスト、管理工数削減という労働効率改善を実現することで、オフィスのSDGs達成をサポートします。

高騰する電気代の削減にも!

一般的にレーザープリンターは印刷速度が速くなればなるほど熱を必要とするため、最大消費電力も大きくなる傾向にありますが、インクジェットプリンターは速度が速くなっても消費電力を低く抑えることができるので、省エネ化を進めながらも高速印刷を行うことが可能です。
LX-10050MFは100枚/分(注3)の高速印刷でも、最大消費電力は320W(注4)と優れた低消費電力を実現しています。また、低消費電力のため災害時における限られた電源環境においても負荷をかけることなく、100V電源で稼働することができます。

(注3)A4横片面。(注4)本体のみの最大消費電力です。

エプソンのインクジェットにすることで、昨今高騰している電気代の削減にもアプローチすることができます。
株式会社ハイパー自ら実践した、プリンター・複合機改革の資料を公開中です!是非、以下よりダウンロード下さい。

詳細:https://hypervoice.jp/download_list/epson_sdgs
詳細:https://www.epson.jp/products/bizprinter/smartcharge/save-energy/

リユースパソコンの導入が気候変動への貢献に

当社のメイン商材でもある、法人向けパソコン。昨今、SDGsや環境への興味関心が高まっていることもあり、リユースPCを選択される企業さんが増えてきております!当社では、リングロー社サポートのもと、リユースPCのご提案も強化しています!

詳細:https://hypervoice.jp/hyper-reuse-pc-rpc

リングロー社のリユースPC(R∞PC)は、何と無期限保証!通常、メーカー保証対象外のトラブルにも対応します!

リユースPCを導入することで、資源を循環させ、新しい資源の利用を減らします。廃棄処分も減りますので、SDGs、環境への取り組みとしてアウトプットしやすいかと思います。

まとめ

・プリンター・複合機、パソコンといった、身近な情報機器から環境へアプローチすることができます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?