くだもの生産者の悩みをオリジナルの加工品づくりで解決!
こんにちは!宮崎の農作物加工チャレンジャー田中陽一です。宮崎マンゴーなどの地元の素晴らしい農作物を加工して商品を作る仕事を2013年からやってます。これまでに100を超えるオリジナルまたは受託の商品開発をしてきた僕が、あなたが失敗しないための失敗談をお話いたします。反面教師と思って是非見てみて、良かったら参考にしてください^_^
農作物の加工を行うなら絶対に為になる知識をご紹介しています。加工の為に必要な数値や測定器。殺菌の方法や衛生管理のことをご紹介しています。
ひょっとこ堂のものがたり。 29歳の男がゼリー工場を立ち上げて借金総額1億円になって、ボロボロになりながら立ちはだかる壁に一つ一つ体当たりしながら前に進んでいく実話です。 これから創業したい方。 6次産業化したい方。 加工品作りたい方。 そう言った方に見てもらって反面教師になれたらと思います。
Vol.766 青森出身のスタッフさんから 差し入れで頂いたことのある 南部せんべい。 今、新しい南部せんべいが 大人気だそうですが どうやらこの暑さで 製造休止になった…
Vol.765 九州南部が梅雨明けしました😊 早いですね〜😁 例年よりも2週間早い。 でも振り返ってみたら 去年は逆にめちゃ長かったんですよね〜 だから、去年と比較したら…
Vol.764 毎日ブログを書いている仲間は 全国にいます😊 そんな仲間達と先日勉強会を開きました。 仕事も全く違うメンバーだから 学ぶ内容もそれぞれ。 今日は和歌山から…
Vol.763 毎日ブログを書いている仲間は 全国にいます😊 そんな仲間達と先日勉強会を開きました。 仕事も全く違うメンバーだから 学ぶ内容もそれぞれ。 今日は田中と同い…
Vol.761 自分たちが魂を込めて 育てた農作物で 加工品を作る時 ゼロから自分でやる方法もありますが 『加工』をひょっとこ堂のような 加工場に依頼するという方法があり…
Vol.760 先日大分セミナーに参加して 会社を不在にしていましたが 問題どころか むしろ想定の120% 現場のみんなが最高の パフォーマンスで 頑張ってくれていました。 た…