見出し画像

『はこんでころぶ』 お取り扱い情報まとめ(随時更新)

このnoteは、岡田悠の個人制作本『はこんでころぶ』に関する情報をまとめたページです。お取り扱い書店など、情報を随時更新していきます。
また、書店様向けの仕入れ情報も併せてご案内しています!


『はこんでころぶ』 概要

「運転」をテーマにした書き下ろしのエッセイ(+短編小説)集です。

あらすじ:免許合宿で同居人が逮捕されつつ、なんとか免許を取得するも、運転が怖すぎて期限切れで完全失効。一生運転しないと決めたはずが、免許がないまま車を購入し、35歳で二度目の教習所通いを始め、首都高に精神を破壊されながら念願の離島・車旅に出るまでの書き下ろしエッセイ集
教習ビデオを10本観て創った物語」など、短編小説二篇も同時収録。

価格は税別1,000円、B6サイズで152ページ(約7万字)です。目次はこちら。


お取り扱い書店(2024/05/30時点)

どれも個性的で面白い本屋さんばかりです。

フラヌール書店(東京・不動前・通販あり)

コンパクトな店内で、世界の奥行きを感じられるような理想の本屋さん。選書と棚作りがど直球にすごい。どうでもいいですが昔このめちゃくちゃ近所(数ブロック隣)に住んでいました。散歩に楽しいエリアです。

UNITÉ (東京・三鷹・通販あり)

三鷹の中央通りにある本屋さん。店内にカフェも併設されていて、超落ち着き空間です。『はこんでころぶ』を最初に取り扱ってくださいました!その後も続々入荷させていただいています。

透明書店(東京・蔵前・通販あり)

岡田が創業に携わった本屋。今でも運営に少し関わっています。本とテクノロジーの融合がテーマで、AIと会話できたり、それとは関係なくビールが飲めたりします。

ブックバーひつじが(福岡・通販あり)

福岡にあるバーのお店。九州上陸だ! 「ブックバー」とは実際にバーのことで、酒と本が大量にあるらしい。夢みたい。


書店様向け情報

お問い合わせ窓口

本書を置いてくださる書店様を絶賛募集中です!以下のフォームやメール、DM等からお気軽にお問い合わせください。

販売条件等

書店様向けの販売条件はこちらからご覧ください。併せて、ご自由にご利用いただける書影/説明文などの一式もこちらに格納しています。

読者の方々の感想

最後に、読者の方々の感想の一部をご紹介します!うれしい!


この記事が参加している募集

#文学フリマ

11,668件

スキを押すと、南極で撮ったペンギンたちの写真がランダムで表示されます。