見出し画像

SDGs 2、飢餓をゼロに

SDGsの17の目標の、2つ目、「飢餓をゼロに」について考えてみようと思います。

世界の77億人のうち、日常的に空腹を抱えている人は9人に1人、8.2億人だといわれています。

日本の人口の6倍以上の人が飢餓に苦しんでることになります。

また、5歳未満の子供の4人に1人は栄養不足で、十分に成長できていないともいわれています。


飢餓の原因となってることの一つに、畑を作るための森林伐採があります。

飢えをしのぐために作った畑なのに、大規模に森を切り拓いたり、中には森を燃やして畑を作る地域もあります。

これによって、環境が大きく変わり、環境破壊、気候変動につながってしまうことで、せっかく作った畑が荒れて土地が枯れてしまうのです。


この飢餓の解決のために必要なことは

・持続可能な農業を支援する

先進国の農業技術を世界で共有し、持続可能な食料生産のしくみを広める必要があります。

・交通網と流通網を整える

インフラを整えることで、生産と物流が繋がり、世界の飢餓をなくすことにつながると言われいます。

・フェアトレード

生産者の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することで、生産者の労働環境を整え、生産を安定にすることで、飢餓の解決に繋げていく貿易のしくみのことです。


当たり前にあると気づかないですが、基本となる技術やインフラがあることで、豊かさを全ての人が享受できるようになります。

考えさせられると共に、今当たり前にあるものに感謝の気持ちが生まれます。

金賢守(キムヒョンス)

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,775件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?