見出し画像

激動のTwitter12年を振り返る ~Part.7~

7という数字から最初に思いつくのはラッキー7。
どうやら野球用語らしい。7回に逆転とか応援歌、
バルーンを飛ばすのもよくみる。
それがいつの間にかスロットの777スリーセブンとかになったのか、
はたまた全くの別物なのかは今後調べてみることにしておこう。
Twitter史を書く際に、毎回数字ネタを序章に
持ってくることにしてみよう。
果たしていつまで書き続けられるか分からない分、
数字ネタが一番わかりやすいものになる。
最初の頃は3本連続で記事を公開した。
番外編が今になっても懐かしい。
さて、今回は何本続くかなとワクワクしながら本編に入っていこう。

番外編と前回のPart.6はこちらから読むことができる。
いつか番外編の続きも書かないといけない。

2012年1月~3月振り返り

2000年問題という言葉があったが、
何だか2012年にも似通ったものを感じる。
数字的に似ているのか、はたまた気のせいかは分からないので
早速本題に入ることにしよう。

スクリーンショット 2022-03-14 11.38.28

毎回恒例のツイート数から振り返っていく。3ヶ月の合計は983件。
ついに4桁を切ってきた。何があったんだろうか。
思い出した。この頃に高校受験があったためである。
そりゃ減るはずだ。にしても減少幅がかなり大きいのは、
それに伴って何らかの変化があったからかもしれない。

早速1ヶ月ずつ、見ていくことにする。

テストと受験の板挟みを嘆くオタク
そう、世間一般には受験シーズンであるがその前に
学内でのテストが襲いかかってくる。
よく「テストがない方がいい」と耳にするが自分にはあった方がいい。
その分定着が増す気がするからだ。
何らかの緊張感も生まれてくるし、ただ漠然とするよりは
脳とか身体的にもいい効果がありそう。
どこかの研究でありそうな気がする。そしてテストが終わっても、
落ち着くことはできないのでもう少しの辛抱だ、自分よ。

不思議なことを口走るオタク
どうやらこの日は昼くらいから受験勉強に追われていたらしい。
直前に歴史のことを呟いていることから判断できる。
どうやら理科の勉強に移り、酸性等の面倒臭さに変なことを
言い出している。こういうところがびっくりするくらい
昔から変わらないのである。
変化のなさを良いように捉えてみると、日常を楽しんでいるとか
言っておくことにしよう。

そして2月は11日間呟いていない。忙しかったんだろう。

ついにiPhoneを手に入れたオタク
ついに手に入れたとのこと。
調べたら初代iPhoneが出たのは2007年らしく(日本発売時期とかは不明)、
そこから5年後に手に入れている。
当時はSIMがなくWi-Fiを繋ぐ形式で使用しているが、
それでも感動を覚えていることは事実。
今世代からすると、まるでおもちゃのような本体だが
当時は革新的だった。
そこから突如タブレットが出たり様々な変化を迎える。

携帯を変えたことはツイートしているはずなので、
そのうちTwitter史に出てくることになるだろう。

今回のまとめ

2012年に入った。1月~3月という年度末に入り、
ツイート数は激減している。
まだ今後書くネタのためあまり大きく書かないが、
今後も着々と減っている。何より毎日ツイートしていないあたり、
かなりの変化を感じる。

第1回ネット離れとでも定義しておくことにするか。
これまでの人生の中で訪れた最初の転機。
まだ数回訪れるかもしれないが、その話はまた次回以降にして、
今日のところは筆を置くことにする。

最後に(公開範囲とコメントに関して)

本記事の公開範囲は私のSNSを通して宣伝をしているが匿名でのもの、
実名でのものの両方で公開をしている。
これで黒歴史にはなるかもしれないが、いつかはこの2つの人格を融合し、
使い分けようと考えているのでこの選択をした。

その為、「〇〇の内面がこれだよ。」といういわゆる身バレは
控えていただきたい。いつかはバレるだろうけど、
その時までお互いの関係が上手く、調律が取れていることを祈る。

問い合わせやコメント等に関しては本記事のコメントや
クリエイターへの問い合わせ、またTwitterのDMにて随時受け付けている。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

530,324件

#振り返りnote

86,616件

よろしければサポートお願いします。サポートにより、記事がより面白いものになるかもしれませんよ??