見出し画像

よくわかる認知症の教科書 Vol.407

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
★この note は、かつてわたくしが発行していたメールマガジンを再構成したものです。楽しんでいただければ幸いです。本文中のURLはほとんどがリンク切れしていますので、興味のある方は自分で検索してください。

★今のわたくしからひとこと..
わたくしの母も認知症です。予備知識があるとないとでは、ずいぶん違います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

▼赤霧島(900ml)・赤芋焼酎セット お好みセレクトで再登場 (^^♪
  http://www.shochu-okoku.com/sale.htm


 60歳にもなると
 親はとっくに80歳を超え

 認知症なんてことも現実的になってきます
 
 今回は認知症について..

 こんにちは!
 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム の
 安っさん@安田博史 60歳 『認知症研究家』 でございます
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム ■
               焼酎ライフ通信 2012.7.2 Vol.407
【よくわかる認知症の教科書】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『よくわかる認知症の教科書』という本をご紹介します
 
 著者は 日本における認知症診断の代表的スケール(尺度)である
 長谷川式認知症スケール(HDS-R)を作った長谷川和先生
 
 84歳の現役お医者さん 認知症治療における第一人者です

 目次をご紹介します

 第1章 認知症とは何か
 第2章 診断のプロセス
 第3章 治療の方法
 第4章 認知症を予防する
 第5章 新しいケアの方法
 第6章 若年性認知症とは
 第7章 看取り
 第8章 ポピュレーションアプローチ
 終 章 見守りの町づくりが社会を明るくする

 教科書と銘打っているだけあって
 網羅ぐあいが類書の中では群を抜いています

 特に 非薬物療法 予防の仕方 社会での取り組み方について
 他の書物ではあまり触れていないことが記載されており
 認知症に関心がある人にはぜひ読んでいただきたい本です

 先生が提唱するのは
 世界で主流となりつつあるとする
 パーソンセンタード・ケア
 
 それは 認知症の人の内的体験を理解し
 その人の尊厳を支え
 その人のありのままの存在に向き合うというもの
 
 「あなたは立派な個人です。生きがいを持って胸を張って生きて
 ください。私たちは、あなたの生きがいある生き方を支えます
 という姿勢を全身と行動で示し、その人全体を受け入れる」

「認知症の人の存在をそのまま受け入れるには、人間に対する
 センスを磨くとともに心の余裕が必要です。それには家族、
 仕事の仲間、先輩、後輩などさまざな他者との絆を豊かに
 持つことです」
 
 「認知症の介護とは、人間同士の絆と協力によって行うことです。
 一人では決してできません」
 
 
 ともすれば投薬や小手先の治療に傾きがちな認知症治療に対して
 認知症の人の視点に立ち その人に寄り添うケア
 
 個人的な体験もまじえながら
 疲れきる介護者へのサポートを訴える著者の筆致は感動的です

感動的なうまさです (^O^)/

■安っさんの本日のオススメ情報ヽ(^o^)丿━━━━━━━━━━━━

▼『?ないな原酒』 わずか6本ですが再入荷しました
  ラストチャンス!
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/naina/index.htm

▼お中元の贈り物・夏のギフトはこちら
  http://www.shochu-okoku.com/gift.htm

☆━━━○ 焼酎ライフ通信編集長 安っさん 編集後記 ○━━━━☆

・‥…・・・★しょちゅくれ友の会の輪

▼今回ご紹介した本はこちら
  http://yassanbook.seesaa.net/article/367990898.html

認知症と間違えやすい
 あるいは合併しやすい病気として
 「老人性うつ」があります
 
 こちらも近年増えているとのことで
 周囲の人の見守りが必要です

・‥★「しょちゅくれ」とは宮崎の方言で焼酎愛好家という意味です

* お酒は20歳から *

こんなお料理 焼酎に合いますよなんて
    お客様からの楽しいご投稿もお待ちしています↓
               yassan@yasuda-saketen.co.jp

▼焼酎ライフ通販
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/

▼焼酎王国ドットコム
  http://shochu-okoku.com/

(両方からの注文をご希望のお客様はご相談ください)

店長ブログです

▼安っさんの焼酎ほろ酔い日記
  http://ameblo.jp/shochu-yasube/
 ▼安っさんの焼酎ライフ通信
  http://ameblo.jp/shochu-life/
 ▼安っさんの焼酎蔵探訪記
  http://ameblo.jp/shochu-kura/
 ▼安っさんの果実酒レシピ
  http://liquor-yasuda.cocolog-nifty.com/blog/
 ▼安っさんのおつまみレシピ
  http://tsumami.cocolog-nifty.com/blog/

焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム
       ウエブショップ 60歳 ハリキリおやじ
              webmaster 安っさん@安田 博史

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールは ご購読登録をされたお客様 および当店でお買い上げ頂
いたお客様・プレゼント企画にご応募頂き配信許諾を頂いたお客様等に
のみにお届けしております限定配信メールです 耳より情報をいち早く
お届け致します!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

このメールマガジンのご購読解除はこちらからできます
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/melmaga.htm

このメールマガジンのバックナンバーはこちら
  http://ameblo.jp/shochu-life/

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

焼酎の楽しさ伝えたい 
      おいしかったという声をお聞きしたい
        そんな思いで 南国宮崎からお届けしています
    
          webmaster 安田博史

焼酎ライフ通販   webmaster@yasuda-saketen.co.jp
               http://www.yasuda-saketen.co.jp/

焼酎王国ドットコム   webmaster@shochu-okoku.com
               http://shochu-okoku.com/

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□SHOCHU LIFE WEB SHOP■


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,091件

読んでいただけただけでうれしいです。