見出し画像

その木戸を通って Vol.425

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
★この note は、かつてわたくしが発行していたメールマガジンを再構成したものです。楽しんでいただければ幸いです。本文中のURLはほとんどがリンク切れしていますので、興味のある方は自分で検索してください。

★今のわたくしからひとこと..
来週より、いままで月水金の週3回だった出稿を、月金の週2回とします。今後ともよろしくお願いします。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
   
 ▼赤霧島・三岳900mlセット 2セットのみのご用意です
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/gentei_set/index.htm
 
 ▼こちらでも赤霧島
  http://www.shochu-okoku.com/sale.htm


 若いころは 記憶を失うまで飲んだことが
 まあ そりゃ ありました
 
 いま そんなことをしたら
 あちら側にいっちゃって
 帰ってこれないのではと
 
 それがこわい


 こんにちは!
 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム の
 安っさん@安田博史 60歳 『記憶喪失研究家』 でございます
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム ■
               焼酎ライフ通信 2013.11.12 Vol.425
【その木戸を通って】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今回は山本周五郎の短編小説『その木戸を通って』をご紹介します
 
 山本周五郎は1903年生まれ1967年没
 今なら随分若くして亡くなったのですね
 
 『樅ノ木は残った』や『赤ひげ診療譚』などの
 長編小説作家としてが知られていますが
 本作品のような短編にも優れたものがたくさんあります


 ある日 平松正四郎の屋敷に見知らぬ娘が来た
 
 娘は正四郎を訪ねるということこと以外
 その理由も 自分の名前すら覚えていなかった
 
 正四郎は城代の加島家との縁談も決まっていた
 誰かの罠ではないかと疑った彼は
 娘を追い出すことにした
 
 家を出た娘の後をつけた正四郎は
 良からぬ男たちに囲まれた娘を助け出し 家に連れて帰る
 
 献身的に世話をしてくれる娘の安らぐ魅力に
 正四郎は縁談を断り 自分の嫁として迎え入れた
 
 娘は「ふさ」という名で呼ばれるようになり
 正四郎のあいだに子をもうけた
 幸せな日々であった
 
 いつか ふさはわずかながら記憶を取り戻すようになった

 正四郎はすべてを思い出すことを覚悟する

 ふさは姿をけした
 子供だけが裏木戸からふさが出て行ったのを見ていた
 
 手を尽くしてふさの行方を捜したが みつからない
 
 「来たときのように、いってしまったのだな、ふさ」
 
 むせび泣きながらも彼はつぶやいた
 
 「帰るまで待っているよ」
 
 
 いわゆる記憶喪失ものであり
 ストーリ-に目新しさはありませんが
 その情景描写の美しさは類を見ないものです

 これぞ短編小説!


 11月22日は夫婦の日

 ■安っさんの本日のオススメ情報ヽ(^o^)丿━━━━━━━━━━━━

 ▼夫婦の日のお祝いに
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/fufu/index.htm

 季節限定新酒 続々入荷しています
 
 ▼『日向あくがれ黒麹・むろか』 人気の「むろか」2年ぶりの発売です
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/hyuga_akugare.htm

 ▼『銀滴復刻版』 こちらも1年ぶりの発売
  http://www.shochu-okoku.com/shouhinbetu/ginteki_fukkoku.htm
 
 ▼『甕壷入り麦焼酎 じいさんの置きみやげ』 残り少々です
  http://www.shochu-okoku.com/shouhinbetu/jiisan.htm

 ▼『明月蒸留したて』 ワタクシもおすすめ
  http://www.shochu-okoku.com/shouhinbetu/joryusitate.htm
 
 ▼『平蔵・紅芋仕込み』 赤霧島と同じ紫優仕込み
  http://www.shochu-okoku.com/shouhinbetu/heizo_beni.htm

 ▼来年の干支「午」のボトルの焼酎 予約受付中
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/eto/index.htm


 ☆━━━○ 焼酎ライフ通信編集長 安っさん 編集後記 ○━━━━☆

 ・‥…・・・★しょちゅくれ友の会の輪

 ▼今回ご紹介した本はこちら
  http://yassanbook.seesaa.net/article/379941725.html

 本作品を収載した短篇集です
 
 人のはかなさ、悲しさを描きながらも
 読み終えたのち どこかほの明るい未来を思わせる
 優れた短編が収められています


 ・‥★「しょちゅくれ」とは宮崎の方言で焼酎愛好家という意味です

       * お酒は20歳から *

  こんなお料理 焼酎に合いますよなんて
    お客様からの楽しいご投稿もお待ちしています↓
               yassan@yasuda-saketen.co.jp


 ▼焼酎ライフ通販
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/

 ▼焼酎王国ドットコム
  http://shochu-okoku.com/

 (両方からの注文をご希望のお客様はご相談ください)


 店長ブログです

 ▼安っさんの焼酎ほろ酔い日記
  http://ameblo.jp/shochu-yasube/
 ▼安っさんの焼酎ライフ通信
  http://ameblo.jp/shochu-life/
 ▼安っさんの焼酎蔵探訪記
  http://ameblo.jp/shochu-kura/
 ▼安っさんの果実酒レシピ
  http://liquor-yasuda.cocolog-nifty.com/blog/
 ▼安っさんのおつまみレシピ
  http://tsumami.cocolog-nifty.com/blog/

  焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム
       ウエブショップ 60歳 ハリキリおやじ
              webmaster 安っさん@安田 博史

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールは ご購読登録をされたお客様 および当店でお買い上げ頂
いたお客様・プレゼント企画にご応募頂き配信許諾を頂いたお客様等に
のみにお届けしております限定配信メールです 耳より情報をいち早く
お届け致します!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 このメールマガジンのご購読解除はこちらからできます
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/melmaga.htm

 このメールマガジンのバックナンバーはこちら
  http://ameblo.jp/shochu-life/


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

    焼酎の楽しさ伝えたい 
      おいしかったという声をお聞きしたい
        そんな思いで 南国宮崎からお届けしています
    
          webmaster 安田博史

     焼酎ライフ通販   webmaster@yasuda-saketen.co.jp
               http://www.yasuda-saketen.co.jp/

   焼酎王国ドットコム   webmaster@shochu-okoku.com
               http://shochu-okoku.com/


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□SHOCHU LIFE WEB SHOP■


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,500件

読んでいただけただけでうれしいです。