見出し画像

3月30日 10:43


・キャベツとレタスのシーザーサラダ。
・蒸し鶏ムネ(300g)
・ベビーチーズ60g

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

 朝は面倒臭い。まず、起きるのが面倒臭い。

 ーーお一人様だし、気にしない。

 ボクは面倒臭いと炊飯器殿に甘える。
 水を入れて、肉を入れて、スイッチオン。
 しばらく放置しておけば蒸し鶏ができるボクとは正反対な優等生。
 それに、炊き上がるまで放置する必要はない。煙が出てきたら良い具合。
 鶏ムネなので早めに引き上げておかないとパッサパサになってコラーゲンが出てしまう。コラーゲンがないと、正直食べにくい。
 ボクは待っていられなくて中が生であっても食べるぐらいだ。
 実際、ボクは生状態の食感の方が好きだったりする。

 ーーお一人様だし、気にしない。

 味付けは、ほぼ無し。
 チーズと一緒に食べることで満足できる味になる。

 糖質制限ダイエット、というのは炭水化物や糖質を抑えるダイエット方で、基本的に肉がOK。むしろ食えと筆者達はお書きになっている。

 シーザーサラダはカロリーが高そうだ、と思うだろう。
 しかし糖質の分野で見ると他のドレッシングに比べてまさかの半分なのだ。本に書いてあったんだ。

 大事なのは、よく噛むこと。
 最低、30回は噛むこと。
 口の中でポタージュを調理してやるZE☆ぐらいの気持ちで、噛みまくるとよいらしい。
 そうやって食事の時間を伸ばして、頭に満腹になりましたよ、というホルモンを出させるのである。
 そのホルモンは、食事を開始してから20分後に脳から分泌されるそうです。

 正直言って、仕事辞めて自由になったから、こんなにゆっくり出来るんだと思う。
 この前、食堂で男児が早く食べるように急かされていた。親もお姉ちゃんも言うもんだから、結局、急いで食べて店を出ていった。

 昔、お母さんから食べるのを急かされていたのを思い出す。
 ボクは早く食べたけど、妹はゆっくりご飯を食べて……今、家の中で一番痩せてる。
 お母さんもこの頃はゆっくり食べるようにしてる。でも、早く食べる癖がついてて、なかなか思うようにいかないみたいだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?