見出し画像

22時にスマホを止めてみる生活その後

こんばんは。
またもや久しぶりの更新になってしまいました(焦)さくらモッチーです。

22時にスマホに制限をかけて寝て、朝5時に起きてめちゃくちゃ有意義な日々を過ごしていた矢先・・・
中1娘の「期末テスト週間」突入・・・!

中学生になったし、勉強も頑張るのかな?と思って観察してましたが、ま~全然勉強しない・・・。
スマホもゲームも動画もお預け状態で、ただ机に向かいボーッとしている・・・。
ゲームしないだけマシだけど、座ってるだけでは点数は取れない(泣)

「勉強しなさい」(早く寝たいのにぃ)
「は~い」(やる気のない返事)
の繰り返し・・・

期末の結果次第で塾に入れると話していたので、本人も結果を見て諦めた様子。
節約生活で浮いた費用が塾代に消えそう(泣)
子育ては手が離れたら、お金がかかる説は本当だった~(苦)

そして、仕事でも新しいことが降りかかってきて、毎日その作業に追われています。テーマを決めて、資料と原稿を作りプレゼンのようなことを求められ・・・。
内心、「私、ただのパートだよ?」そう言いたい気持ちを抑えつつ、専門職ではあるので求められたことには応えています。
人前に立つことは平気ではあるのですが、こないだの初回は準備不足すぎて全然上手に話せなかった(泣)
自分でもびっくりするくらいグダグダで、言いたいことの半分も言えてない内容に・・・。帰り道は落ち込むし、しばらくダメージが蓄積・・・。
そしてまた明後日に第二弾がやってくる(泣)今週は資料はばっちりなので、あとは明日一人の時間にひっそり練習します・・・。
この仕事のせいで、最近は忙しくブログも更新出来ていない始末・・。

そして、忙しくなればなるほど、1日2000円生活が守れない日が増えるっていう悪循環。
床に物も散乱するし、シンプルライフとは程遠い(苦)

まずは仕事に慣れて、生活安定させることを優先しないと。
なんとか自分を励ましながら、次は成功するように頑張ります。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?