見出し画像

「橋」と「箸」の違い (無料公開中)

いきなりですが、

クイズです!!


誰もが、
一度は気になった事があるかもしれないが、、

「橋」と「箸」 は、

同じ「はし」という音であり、綴りですが、

何故、漢字で書くと「橋」「箸」となり、

全然違う物を表すのでしょうか?

どちらも、同じ「音」(母音と子音の組み合わせ)で、

発音のアクセントは変わりますが、

実は、同じイメージから出来た言葉です。

たまたま、同じ「組み合わせ」になったわけではなく、

同じ「音」になった理由があります。



さて、この2つにある「共通のイメージ」、

もしくは「言葉、語源」はなんでしょうか?

今回は、日本語の問題なので、ノーヒントです。






正解は、、、


「端」「端っこ」です。


「橋」は、

「端と端を繋ぐ/架ける物」


「箸」は、

「端で摘む物」


この2つに共通する

意味、語源は「端」です。


更に、「端」には、
基本的に「2つの端」が存在しているという事です。

「橋」は、「2つで端と端を繋ぐ/架ける物」

「箸」は、「2つで端で摘む物」


今回のクイズは如何でしたか?

もしかしたら、
簡単だったかもしれないですが、


楽しんで頂けていたら幸いです。


ネットで調べた限りですが、
正確な情報は載っていなかったので、
今回はクイズにしてみました。



これから、更に、
「言語&英語の秘密や謎」を公開していきます。

「誰もが思う英語の謎」から、
「ネイティブが解決出来ない言語の秘密」まで。
「言語能」を再活性化して、
「潜在意識」まで手を伸ばして、
本当の「Deep Learning 」を行う事で
「見える世界」は変わります。


Thank you for reading!!

Huro Academy & Ritz English School 代表


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?