見出し画像

日常にちょっとした変化を

日々忙しい中暮らしていると、だんだんとその暮らしが当たり前になってしまって何も考えずに過ごしてしまいます。

例えば、引っ越した直後は家具のレイアウトや、カーテンを何色にするかなど色々考えるのですが、しばらくするとその空間は当たり前になって、模様替えをするという発想自体考えることはなくなります。

けれど私たちが最も多くの時間を費やすためのは日常です。日常の暮らしや空間をより豊かに快適にすることができれば、きっと生活の質は上がるでしょう。

しかし、ここで焦点を当てたいことは、良くなった日常空間により、良い生活が得られるようになる、ということではありません。日常空間をより良くする過程そのものが楽しい生活をもたらす、ということに焦点を当てたいと思います。

楽しいと感じる時

遊びやTVゲームなどをしているとき、楽しいと感じるのではないでしょうか。そこには、仮説&検証のプロセスがあります。RPGゲームで、魔法で攻撃すれば勝てるはずと思って、攻撃すると勝てたという結果がでます。

魔法で攻撃できるはず、というのが仮説で、仮説を行動することで、実際に倒すことができ仮説を検証できます。

この仮説&検証すること自体、楽しいのだと思います。また、そこには行動をした結果がどのようになるか分からないといった不確実性があります。これも楽しいと感じるための要素の一つのように思います。ギャンブルもそうですね。

日常に仮説検証の楽しさを

この仮説検証の楽しさを日常に持ち込もうという考えが、今回この記事で書きたかったことになります。

まず、「どのようにしたらもう少し楽しい日常を作れるだろうか?」と考えアイディアが浮かんだら、失敗するかもしれないことを前提に実践してみます。

成功すれば、それは満足度が高いし、失敗すればまた別のアイディアを試すことが出来ます。ゲームでも一回ボスに勝てなかったからと言ってあきらめません。次どのような方法で挑むか再度仮説を立てます。それと同じように、すれば良いのです。ただ一つ失敗したときのお金と労力は少しばかりかかってしまいますが、その他は変わりません。

これで日常で仮説検証することになります。きっと楽しくなります。

IoTやAIで仮説の幅を広げる

今の世の中IoTやAIを使うことで、アイディアがあれば比較的低価格で色んなことが実現できます。きっと日常にスパイスをもたらすことができるでしょう。

実践例

今後、実践した例をいくつか書いていきたいと思います。乞うご期待!

将来の夢!?

ここに書いたことが実現できるようにサポートするカフェみたいなところが作りたいなぁと思ています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?