見出し画像

ドジャース試合観戦 大谷翔平現地リポート


ドジャースの試合を観戦して、大谷翔平選手のTシャツを購入しました

ハワイからLAに来ています。大谷選手が所属しているドジャースの試合を観戦したので、マーケティング視点でのお話をしていきます。

まず、ドジャー・スタジアムで観戦する時は先にオンラインでチケットを購入しておかないと当日面倒なことになるので、試合開始前の4時間前までに決済しておくのが賢明です。

私は車で行ったのですが、駐車場代が35ドルと高い。ハワイもですが、LAでも駐車場問題がありますね。ダウンタウンに行ったら駐車料金が15分4ドルで、1日のマックスが15ドルでした。

スタジアムの駐車場で驚いたのが、こちらの車。

テスラの頑丈で話題になった車に、みんな注目していました。

テスラの頑丈で話題になった車が普通に停まっていました。

そこから球場に入ったら、ショップが沢山並んでいて大谷選手のTシャツも様々な種類があってやはり商売上手ですね。

試合の中身としては、とても良い試合でした。

大谷翔平選手が二塁打を打った時の打席の写真です。

ドジャースファンは、選手のファンというよりもチームが勝つことが大事なので、大谷選手が三振したりするとブーイングが起こります。身内なのに、厳しい。

今回は、1人200ドルくらいのチケットでした。
年間シートは、1階のバックネット裏あたりの席で3万ドルなので、日本円だと450万円くらいです。楽天の後輩が何人か年間シートを持っていますが、毎試合行くわけではないので、そのチケットを高く売る、転売をしているという話を聞きました。

リセールはアメリカでは合法なので、副業でもできるので転売で新たな経済圏ができますよね。
私の後輩はチケットサイトに出品したら、もう元値の3万ドルを回収しているということなので、商売上手です。

試合は5回以降から、ドジャースは1安打でビハインドだったのですが、そこから反撃が始まり8回の裏に劇的な逆転劇が待っていました。

ドジャースファンは負けるのが大嫌いなので、逆転した途端に大盛り上がりで楽しい試合でした。

では最後に、マーケターの視点で球場はどうやって稼いでいるのかがどうしても気になってしまいます。

それは球場広告、看板です。
広告費は年間11億円くらいする高いのものなのですが、DAISOが看板を出していました。

テナントで入っている銀だこの単価は6個15ドルで高いですが、商品が売れた利益というよりも、広告宣伝費として考えられているんですよね。出店できるとしたら大手企業。利益を出そうと思ったらダメです。広告宣伝費です。
もし球場でお店の出店をするのであれば、グラウンドレベルの下の階にした方が高いチケットを購入しているお客様にリーチできるので良いと思います。

リアル店舗は本当にロケーションが大事です。
ハワイでも出店のご相談もいただくのですが、もう良い場所は取られているのでオススメしません。
しかも、オーナーが変わって居抜きであっても工事する許可が下りるのに1年以上かかります。

お店の買収も気をつけた方が良いです。利益出ているお店だったとしても、訴訟を受けているということもあるのできちんと調べることをオススメしています。

今回、ドジャースの試合を観戦して感じたのはドジャース経済圏はすごいということです。
あれだけのファンがいて、あれだけのお金をとっても、毎試合満員になるからこそ、選手に高額な金額が支払える。

これは実際に現地に行って、色々を自分の目で耳で確認してきたからこそ分かることで、リアルな情報収集は本当に大事ですね。

ドジャース勝って良かった!

世界中どこにいても稼げる、グローバル✖️高収益ビジネスを学びたい人は、今すぐメルマガ登録を!
https://lp.office704.jp/p/top01?ftid=opvvezJK3Z19

🎁無料登録プレゼント🎁
どこにいてもマーケティングスキルだけで海外生活を手に入れる理由
『世界で稼げる0から億ビジネスをつくるロードマップ』動画

ビジネス「オンライン化」大全 書籍もご好評をいただいております!Amazonでお買い求めいただけます。

Instagram

https://www.instagram.com/uchida704/

Facebookグループ

お気軽にJoinしてください!
ビジネスのオンライン化はマーケティングDX
ハワイビジネスモードコミュニティ

X(旧Twitter)

https://twitter.com/uchida704

YouTube

https://www.youtube.com/@uchidanaoshi
https://www.youtube.com/live/15Vh0poKFZA?si=pgsC2EmnSjt0v4e_


この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

6,963件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?