見出し画像

kitto#36 久々!診察!

皆さん、おこんばんは。nokiです。

今日は久しぶりの診察。やっと行けました💦

診察前に血圧をいつも測るのですが、今日、脈拍がなぜか140で。主治医さんに、「脈拍140!?どうしたの?走ってきた?トレーニングした直後くらいに出る数値だよ」とめちゃくちゃ心配されました😅

今日の診察では、調子いい日が1日あると、2〜3日くらい調子が悪い日が出てしまうことを最初に話しました。

仕事についてはどう?と聞かれたので、「調子がいい日は仕事したいなぁとは思っています」と伝えました。

主治医さんからは、
「そういうときに働きたい、やりたいという気持ちが出てくるのは、健康的な証です。
ただ、何もしないという時間も実は治療する中で大事になってきて。
やることがあって、これしてあれしてっていう感じで過ごすのも、もちろんいい。でも何もしない時間で、自分や症状を見つめる(見つめ直す)時間を取るっていうのも大事なんです」
と。

後は、前回の診察から今回までに解離の症状が出てしまったことを伝えたときも
「僕らからしたら、週に1回は及第点。でも、症状が出てしまう側からすると、週に1回、予期せぬタイミングで出てきてしまうとなかなか外に出にくくなってしまうよね」と言ってくださいました。

その後は、リワークより作業療法の方が、今のnokiさんにあっていると思うけど、やってみる?とか、内職だったら1人でのんびり、好きなペースでやれそうだよねーとか。
いろんなお話をしてくれて、すごくホッとしました🌿

作業療法に関しては、次回の診察までに確認して、今募集してなかったら次の作戦考えよう!と言ってくださって。
いつも何気ない主治医さんの一言に元気もらえます☺️

今日、頑張って診察に行ってよかった〜!

休職の診断書も書いていただき。
復職か引き続き休職かなんですが、主治医さんに1発で、
「まだ休職!今はまだ休むべきとき。もし何か言われたら、休めって言われたのでって言ってくれていいからね。
実際、nokiさんに休職の同意はとって進めているけど、先に話をしたのは僕だし、僕の指示で休んでもらっているから全然言ってもらっていいですからね!」と。

主治医さん、本当にありがとうございます😭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?