続わたしの語学学習法
先日、わたしの語学学習法、というぼやきを書いた。
私は語学学習は好きだけど、のんびり、ただ楽しいなあ、と思い、たいして上達もしないということを書いた。
それはいいとして、自分が書きたかったことが抜けていると気づき、 «続» を書いている。
書きたかったこととは、
がんばる、達成する、一流になる、尊敬されるような勉強をする、ペラペラになる、試験に合格する、資格を取る、etc のことを良しとし、そうじゃない勉強法をダメ、もっとやらないと不十分とする風潮が私は好きではない、ということ。
風潮というか私の被害妄想かもしれない。
YouTubeを見ればインフルエンサーやネイティブ達が立派なことを言われていて、それはそれで勉強になり励みにもなる。
でも、マイペースで何も成し遂げないけど、語学の勉強が好き、という人もいる。=私。
またちょっとそれるけど、
東南アジアの観光地で、教育も十分受けてはいないけど、お金を稼ぐため、生きていくための英語を話す人達のたくましい英語が私は好き。
彼らにどうやって勉強したの?と聞くと、TVを観て、とか、YouTubeを観て、とかおっしゃる。問題集をといた、とかレッスンを受けて、とは言われない。
私はこういう語学学習者を尊敬し、自分は日本で道楽として語学学習ができることに感謝している。
目標を掲げて達成することは素晴らしいに決まっているけど、それだけではない楽しいことの積み重ねの勉強もあるし、食べていくための勉強もある。
立派な語学学習者はたくさんいらっしゃり、立派な発信をされているけど、私のようながんばらない学習者はこうやってひっそりnoteにぼやくのである。
人間ってさ、最期、がんばりだけではどうしようもない時が来るでしょ。
私はがんばらないこと=ダメではないと思うんだ。
がんばれないこと・できないことを卑下する必要はないし、がんばれない自分を自分が1番大切にしてあげたい。
がんばらなくていい。
今日は自分の買いたかったことが書けているだろうか。