見出し画像

【サイコパスのレアモンスター解説所】コールセンター編、暮らしが限界民

こんにちは
レアモンスター解説所の所長、じんです。
今日はECサイトのコールセンターに生息する、返金が当日できないことに対して粘り強く対抗心を燃やしてくるモンスターに対しての解説になります。


本日のモンスター:暮らしが限界民

特徴:返金時期が遅いことに対して強い対抗心がある
レア度:★★☆☆☆

モンスターの生息分布

  • ECサイトに生息

  • サブスクのサイトでは長期の生息が困難

  • 国内より中国のサイトに多くみられる

モンスターの生体

  • クレジットカードの残高がギリギリなため、返金に時間がかかると発狂する

  • 現金払いは苦手

  • キャリア決済、デジタル決済を封印されているため案内注意

  • 生活に必要のないものを求める

  • ブランド大好き

  • プライドが高いタイプは声荒げがち

モンスターが飛び出してきた時の対処法

  • 察して差し上げる

  • 残高、利用額のフレーズ使用は要注意

  • 他の支払い方法の提案はカウンターがベスト!

  • 早まるかも、のワードは使いすぎ注意

  • 正確な日時はにごそう

サイコパスの解説

このタイプには2種類あります。

一種類目はマジで限界だけどまだマシなタイプ。
比較的温厚ですぐに引き下がる。
そもそも、あまり問い合わせてこない。
もしかしたら返金早い? って軽い気持ちで問い合わせるだけなので、
早くないですの一言で終了。
逃げるように電話を切ってくれる。
生活に必要そうなものを注文していることが多い。
スーパー、ドラッグストアで購入した方が安価なものを購入しがち。
コンビニ払い提案しても外に出たがらない。

二種類目は瀕死のくせに元気なタイプ。
彼らには決して残高、利用額等のフレーズを言ってはいけない。
金もないのに高いもの買いがち。
パチモンに引っかかって返金希望の電話が多いので、商品名言ってくれないことが多い。
大声出せば早く返金されると本気で信じているので、最短で現実を教えることで、さらに信仰心に火をつけることができます。
疲れたら自動鎮火するので、お茶でも飲んで待ちましょう。
相槌に色を乗せることで火加減を調整できます。

基本的に金銭管理のできない買い物をする人には、
なぜ返金の反映に時間がかかるのか?
などと論理的に説明しても理解できません。
そもそも、考えることが苦手なのでクレジットカードの上限という、
身の丈を超える買い物をしてしまうのです。
そういったモンスターは人の話から何かを得ることはありません。
自己完結がほとんどです。
とりあえず喚いてみて、一人目はダメだった。
間髪入れずに二人目に喚いたらダメだった。
三人目には、前回の二人の対応について同情を誘うように言ってみる。
それでもダメなら、四人目に今までの三人に対して文句を言ってやったと自慢する。
そこでやっと、気が済むんです。
あるいは疲れて、面倒くさくなってくれます。

なので、コールセンターの暮らしが限界民に悩む方たちよ

奴らはとにかく疲れさせろ!

考えることなんてありません。
どんなにあなたが頭をフル回転させても、奴らがどんなに喚いても、
返金時期が早まることはないのです!

子供や犬と一緒です。
たくさん遊んでくったくたになれば、
普段やかましい子でも、泥のように眠ります。
生暖かい気持ちで、麦茶でも飲みながら相槌を打ちましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
自分はこうやって撃退、あるいは捕獲してる!など、
モンスターの生体研究に役立つ情報をお持ちの方は、
ぜひコメント欄でお聞かせください。
また、新種モンスターの目撃情報があればサイコパスのレアモンスター解説所へご連絡ください。
よろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#業界あるある

8,630件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?