見出し画像

新しいチャレンジが上手くいく方法

こんばんは、じぇいです。
なんだかんだでバタバタとしたGWを過ごしています

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
季節の変わり目ですから、心身ともにお気をつけくださいね。

さて、今回は新しい挑戦や、環境ややり方が変わった際に上手くいく方法を書いていきたいと思います

もしタメになったと感じて頂けたらスキやフォローをお願いします
m(__)m



結論

結論からいきましょう
上手くいく方法とは「真似をすること」です。

どんな仕事、スポーツも同じです

出来ている人間の真似をする、ただこれだけです。

自分は営業でしたが、出来ている人間のトークや流れ、事務処理のやり方までずっと観察し、それでも不明瞭な部分はその人に直接教えを乞う。

というルーティーンで翌々月にはトップの営業成績を収めることが出来ました。

真似をすることは、意外と近道だったりするかもしれません。


最初につまずく人の特徴

それは最初からオリジナルを出していこうとする人です。

自分で考え、動くのはとても素敵な事です
ですが、その世界に入った時に最初にやる仕事というのは、誰かがすでに完遂してます

まったく手を付けていない仕事を、さらの新人に任せる会社はごく稀です

初めの内は、聞きづらい!という人も中には居るかもしれません

他人に頼るのも強さ。
というように、脳内の自分へ違うアプローチを出来るようにしましょう


努力とは

努力は必ず報われる。
なんてのは理想であり、無責任な言葉だと個人的には思っています

正しくはこれです。

「努力は正しい方向で、十分な量をこなした場合に実る。」

じゃぁその正しい方向ってどこなのさ!
そうですよね、そう思いますよね



それが出来ている人間なんです



社内に一人は必ずいます。
居ないとその会社はつぶれちゃってますから笑


具体的な流れはこんな感じです

①まずはその人を観察して、自分なりにまとめる。
②その内に「ここはどうなんだろう」という点が出てきます
③それを話の起点として、その人とご飯に行ったりして親密になる
(会えない職種の場合は観察を極めるか、メッセージでのやり取りをしましょう)
④聞いた事を体に馴染むまでこなしまくる

仕事が出来る人間は、意外と聞いてきてくれる人を可愛がってくれますので、素直にアタックするのが吉でしょう。


もはやオリジナル

馴染んできたらきっとこう感じるはずです
「こうした方がやりやすいかも」と。

それは積極的に取り入れましょう
自分のものに出来た証拠でもあります

ここが今回のテーマである、「新しいことが上手くいく方法」の着地点となります

真似をし、慣れてきたら自分のやり方を混ぜる

それはもはやオリジナルじゃぁないですか


ただ、話し方や一挙手一投足を真似してしまうと、変態認定されてしまうので、ご注意くださいね笑

あくまで常識の範囲内での観察を心がけましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?