見出し画像

060905 日記 駅伝競走大会

 駅伝の話。
 駅伝好きな人って多いですね。すでに亡くなった父も正月のテレビは箱根駅伝でした。父の場合は、駅伝が好きと言うよりは”箱根”駅伝が好きだったようですが。
 妻の母は駅伝好き。箱根だけでなく、実業団のもよく見ている。選手の名前もポンポン出てくるから、話について行けない。妻の実家には、ワイナイナのサイン色紙が飾ってあるw

 今日は、中体連駅伝競走大会。
 いやぁ、暑かったです。黒い革靴に日が当たり、中の足がやけどするのではと言うくらい暑い。日焼け止めなんて、5分で汗とともに流れた。
 帽子かぶっていたけど、鼻の頭真っ赤。腕も。
 大会は昼過ぎに終わり、学校に戻る前に自宅によって、シャワーを浴びて、着替えてから学校に戻った。

 大会の結果はというと、残念ながら・・・という感じ。
 それでも暑い中、精一杯頑張ったから良し。
 毎年この時期の駅伝競走大会だが、暑さ対策から時期を変える必要あるかな?と思うけど、県大会、東北大会、全国大会というスケジュールから、そう簡単には変更できないだろうな。

 部活動の全国大会がなくなる競技が話題になりました。
 令和9年度(2027年度)以降全国大会を取りやめるのは、水泳、ハンドボール、体操、新体操、ソフトボール男子、相撲、スキー、スケート、アイスホッケー の9競技で、報道によると全国の中学校での部活動設置率が20%を切っている競技だそうです。
 今まで勤務した学校で、水泳、ハンドボール、新体操、ソフトボール男子、相撲、アイスホッケーは全国大会出場したことがあります。でも、水泳以外は県内で3チームくらいという現状から考えると、廃止も止む無しかな。中体連ではなく、クラブチームでの活動がメインとなるのだろう。

 生徒指導。
 喫煙の指導。放課後、公園で喫煙している姿を見かけた方から、写真付きで学校に通報。放課後なんだから、自分で注意するか、警察に連絡してくれ。24時間、365日、子どもの行動の責任は学校にあるわけではありません。
 そんな人に限って、「学校は何を指導してるんだ!」とわめく。学校ではなく、家庭の指導だと思います。あなたの子どもが喫煙しても、学校に文句つけますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?