見出し画像

会社作ってみた

ちょっと諸事情がありまして法人設立をしたのですが

一言で言うと
"マジでなにしたらいいかわからん!!”

色んな人のアドバイスを聞いても、ネットを見ても小難しいばっかりで、
余計混乱します。

なので私の経験談とこうしたら良かったというのをただひたすら書き留めます
だれかのためになりますように。。
※お恥ずかしいくらい学がなく素人なので、「へぇ〜」くらいの理解にとどめて後は専門家への相談をオススメします。

あと私の場合、ちょっと緊急だったので余計時間がなかったので
テンパったのかもしれません。(私の場合3ヶ月以内)
皆さんには余裕をもってされることをおすすめします。

まず第一に機関を使う!

機関といってますが○○機構とか○○センターとか色んな名前のものがあるかと思います。
なぜ機関を使うかというと理由は2つあります。
①情報のハブとしての機能
②二つ目は設立時の費用を節約する

この2つの観点になります。

①は私の理解する限り法人設立時に色んな士業の先生(司法書士、社労士、税理士)が必要になってきます。イチから自分で探すのはかなり大変ですし費用がバカ高いです。
後で説明しますが機関は"起業する人を応援する”公的機関に近いので無料で相談に乗ってくれたり(私の場合持ち時間制だったので自分の持ってる時間内だったら無料で)色んな士業の先生を紹介してくれます。

②はこういった機関は公的機関に近い性質をもっていますので、機関の指定するセミナー(カリキュラム)を数時間こなすと法人設立時の登記費用が割引になるというオイシイ制度があったりします。(私はそうでした。)県とか市が機関を通じて提供している制度みたいですね。


全体像を把握しよう!

私の場合機関のセミナーをこなして設立が進んでいるような気になっていましたし、情けないかなちょっと機関頼りすぎてゆったりしていたのかもしれません。
そんな現状からちょっと焦って、いざなにかしようと思っても結局何をしたらいいかわかりませんでした。
そんな私からアドバイスするとしたら割引制度を使うための機関のセミナーと自分の法人設立をまず切り離して考えよう。ということです。
これができないと自分自身、今何しているのか?今何すべきなのか?が迷子になってしまいます。

その筋の専門家である機関に申し込みまずすること
・全体像を把握する
・時系列を把握する

この2つをまず機関できいてください。

大事なことなので2回言います
全体像と時系列を把握する!!!!!!!!!!!



反響ありましたら続き書いてみますー

ここから先は

5字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?