北海道大学新ラブライブ!研究部

部長のnote。考察やこじつけを繰り広げています。感想・質問・誤字の指摘など無限に募集…

北海道大学新ラブライブ!研究部

部長のnote。考察やこじつけを繰り広げています。感想・質問・誤字の指摘など無限に募集中 @HULoveLive_New

マガジン

  • 虹ヶ咲考察まとめ

    内容を回ごとにぶつ切りにすることが適切でないものについては、横断的に記事を作成し、固有のタイトルを付けています。

記事一覧

アナログに帰る

虹ヶ咲を思想・哲学の知見から理解しようと今ベルクソン読んでますけど、ベルクソン絶対面接嫌いですよね。

愛さんは自分が神であることを驕らずに我々凡俗の目線に立ってくれるのです

愛さんは自分が神であることを驕らずに我々凡俗の目線に立ってくれるのです。 数多くの神話において、太陽は神格化されます。 日本神話に至っては、最高神という扱いを受…

ランジュは鳥籠に囚われていない話、あとはんぺんと美里

(2期1話、8話、9話の記事に相当します。) 1. ランジュは鳥籠の中に居る?1.1. Eutopia 1.1.1. 鳥籠の意味 Eutopia、EMOTION、stars we chaseのすべてに鳥籠が登場します…

虹ヶ咲2期9話の考察

なぜ璃奈だったのか?・「美味しいものはみんなでシェア」の意味 この会話、最初全く意味がわかりませんでした。なぜ美味しいものはシェアするのか? なぜ璃奈とかすみの…

虹ヶ咲2期11話の考察・感想

なぜ果林果林は1期で一番最後に入ったので、初期の9人の中でスクールアイドルでいられる時間が最も短いです。スクールアイドルを始めたこと自体予想だにしていないことだっ…

虹ヶ咲2期7話の考察

EMOTIONについて・天球儀 上階の栞子から下階の栞子へバトンタッチして心の深みへ入っていくシーン。天球儀を指でなぞり、記憶を思い起こすように目を固く閉じて、体が僅…

2022年を振り返る

1/23 初部会@マルハのカルビ丼めっちゃ美味しいので札幌ファンミ来る人は是非食べていって。 2/26, 2/27 虹4thこれが宿です。狭くて居心地がいい ラ研エンカ 久々にお会…

リンクいろいろ

ツイフィ 部活サークルnavi

中国語検定を受けた件

『岚珠和可可的特别节目』をきっかけに中国語の勉強を始めて、中国語検定3級に受かりました! 学習開始から1〜2年が目安とされているそうですが、3ヶ月弱(11月後半〜1月前…

新年

明けましておめでとうございますっ。北新ラ研の部長です。 カウントダウンライブ、最高でしたね。。。 1stライブ上映イベント、初の部会、虹4th、ラブライブ!学会…今年…

アナログに帰る

虹ヶ咲を思想・哲学の知見から理解しようと今ベルクソン読んでますけど、ベルクソン絶対面接嫌いですよね。

愛さんは自分が神であることを驕らずに我々凡俗の目線に立ってくれるのです

愛さんは自分が神であることを驕らずに我々凡俗の目線に立ってくれるのです

愛さんは自分が神であることを驕らずに我々凡俗の目線に立ってくれるのです。

数多くの神話において、太陽は神格化されます。
日本神話に至っては、最高神という扱いを受けています。

愛さんは、太陽であり、もはや僕にとっては神なのです。
大きなものに抱かれるのを好む僕は、時として慈愛・死・感動・宇宙を利用します。
僕を遥かに超えるスケールを持つ概念は、日常の些事を一掃する強烈なカタルシスをもたらしてくれ

もっとみる
ランジュは鳥籠に囚われていない話、あとはんぺんと美里

ランジュは鳥籠に囚われていない話、あとはんぺんと美里

(2期1話、8話、9話の記事に相当します。)

1. ランジュは鳥籠の中に居る?1.1. Eutopia

1.1.1. 鳥籠の意味

Eutopia、EMOTION、stars we chaseのすべてに鳥籠が登場します。最初はこれらに対し、一貫した解釈を与えようとしていましたが、ランジュにとっての鳥籠と、栞子・ミアにとっての鳥籠は別物であると考えるに至りました。Eutopiaは同好会への決別を

もっとみる
虹ヶ咲2期9話の考察

虹ヶ咲2期9話の考察

なぜ璃奈だったのか?・「美味しいものはみんなでシェア」の意味

この会話、最初全く意味がわかりませんでした。なぜ美味しいものはシェアするのか? なぜ璃奈とかすみの間で了解が取れているのか? なぜ璃奈とかすみだけが立って、しずくは座っているのか?

璃奈とかすみは立っていて、しずくは座っています。1年生組の中で、璃奈とかすみにはあって、しずくにはないものがあります。それはQU4RTZのメンバーである

もっとみる
虹ヶ咲2期11話の考察・感想

虹ヶ咲2期11話の考察・感想

なぜ果林果林は1期で一番最後に入ったので、初期の9人の中でスクールアイドルでいられる時間が最も短いです。スクールアイドルを始めたこと自体予想だにしていないことだったから、新しいことを始めることに夢中で、終わりのことなんて考えてもみなかったのでしょう。でもエマと彼方は気丈でした。エマかなと果林の違いは、エマ・彼方がかつて崩壊した旧同好会のメンバーだったこと。彼女らは3年生になってから始めており、エマ

もっとみる
虹ヶ咲2期7話の考察

虹ヶ咲2期7話の考察

EMOTIONについて・天球儀

上階の栞子から下階の栞子へバトンタッチして心の深みへ入っていくシーン。天球儀を指でなぞり、記憶を思い起こすように目を固く閉じて、体が僅かに前傾します。何か腹を括っているように見えます。そして、天球儀を時が遡る方向に回します。

次に栞子が目を開けた時には、夏服を着て、暗くてジメジメした階段から陽の当たる明るい場所へ移っています。

この夏服ですが、栞子のスクールア

もっとみる
2022年を振り返る

2022年を振り返る

1/23 初部会@マルハのカルビ丼めっちゃ美味しいので札幌ファンミ来る人は是非食べていって。

2/26, 2/27 虹4thこれが宿です。狭くて居心地がいい

ラ研エンカ

久々にお会いできて嬉しかったです〜。

3/27 中国語検定3級受験こちらをご覧ください
https://note.com/hu_lovelive/n/na62cf4674a28

8/30 お台場巡礼早ラ会長、副会長、都立

もっとみる
中国語検定を受けた件

中国語検定を受けた件

『岚珠和可可的特别节目』をきっかけに中国語の勉強を始めて、中国語検定3級に受かりました!
学習開始から1〜2年が目安とされているそうですが、3ヶ月弱(11月後半〜1月前半、3月中旬〜本番)で受かってきました!⎛(cV„Ò ᴗ ÓV⎞ムフー!

どちらかと言えば語学は得意な方だと思っていたので無茶な目標な気がしつつ、挑戦してみたら合格することができました!

ラブライブ繋がりなのでこれも活動の一環で

もっとみる
新年

新年

明けましておめでとうございますっ。北新ラ研の部長です。
カウントダウンライブ、最高でしたね。。。

1stライブ上映イベント、初の部会、虹4th、ラブライブ!学会…今年も楽しいことがいっぱいです〜,,(d!.•ヮ•..)

ラ!学校はオンライン聴講と学会誌に参加予定です。ラ!学会誌に投稿する文章もほぼ完成しました。学会誌の名前は『ホnature』とかになるんですかね。楽しみです。

繧上*繧上*螟

もっとみる