日銀利上げ、農業への影響 - 2024/08/07

読者へのメッセージ(小話):物価高や株価の乱高下、先行きの不透明感から節約して貯蓄に回している人も多く、銀行によっては日銀が追加の利上げに踏み切ったことことで預金の金利を引き上げるところもあり、預けて増えるのであればさらに貯蓄する傾向が強まり、消費しなくなるのではないかという意見です。しかも今の現代は無料で見れるYoutubeや低額で見放題のサブスクリプションなど、お金をかけなくても楽しめる娯楽が増えているので、どこに消費するんだと疑問です。

■今日のトピック

【全文】こども代表 平和への誓い「平和をつくるのは私たち」。「願うだけでは、平和はおとずれません」という1つの言葉がずっしりときた。願うだけでは平和は訪れないし、無情にも時間はどうしたって自然と経過していくし、風化は避けられないので平和が訪れるようにするには行動するしかないという意見。いつの日か地球上で戦争して人類がほとんど死にましたという結果にはなってほしくない。

[農家の特報班]日銀利上げ、農業への影響は?。「資材高が和らぎ、多くの農家の負担軽減につながる可能性がある」と書かれているが、資材高が和らぎ農家の負担が軽減されるのは理解できるが、農家が売っている商品が今と同じ価格では元に戻った時にまた負担がかかるのではないかと私は考えているので、どう高く売れるのかといった戦略やマーケティングをやるべきだという意見。あと「投資家は金利の高い国に預金する傾向」と書かれているが、投資家だけではなく、今回の利上げで銀行の預金金利も上がるので、高齢農家はお金を銀行に預けて農家はもうしんどいしやめるわって人はいないのだろうかと疑問である。

副業・開業を目指す人に役立つ情報「うまい探し方」。副業・開業を目指す人の大きな悩みが「どうすればいいネタが見つかるか」という点と書かれているが、常日頃からアンテナを立てて世の中のニュースはスマホですべてチェックして興味関心のあることは調べてやってみるしかないという意見。実際にやってみてハマれるのであれば続けられるし、途中で飽きることや苦痛に感じるのであればそもそも続けることはできないので、ハマれることで副業・開業した方が良いという意見である。

若年層で広がるスマホの2画面分割表示、学生の約6割が動画とSNSを同時利用。これを読んで気になったことは、「2画面スマホでないiPhoneユーザーが多い中、2画面使い経験のある人が6割近い」と書かれているが、4年制・短期大学・専門学校を含む学生1982名の中でiPhoneユーザーの人が多いこと。分割購入できるローンでiPhoneを買っているのか。一括払いではおそらく買えないだろう。次に「動画を見ながら検索やSNS」という回答が男女ともに80%を超える結果となっていること。動画の情報と検索、SNSの情報が両方頭に入ってくるので、だいぶ負担がかかっているのではないかと私は考えている。あと疲れないのか。そこは若さでカバーしているのか気になる。

「熱中症搬送2カ月で1159人、まだまだ続く猛暑の中で屋外レジャーを楽しむ秘訣を専門家がアドバイス 海で活躍する素材、山で役立つ準備は…」という記事で考えることは..。

ここから先は

506字
このマガジンを購読すると、役立てる情報をお届けいたします(基本的に毎日ビビってるし死にたくないので情報を集めて回ってます)。定期的に読むなら購読の方がお得です。

今の社会の動きやリスクがわかるニュースを厳選してお伝えしています。

よろしければ執筆費用をサポートお願いします!助けてください。