見出し画像

週刊オールライター第12号  「1月のまとめ」

 こんにちは。HISASHINJOです。今回は月の最終土曜日の配信ということで、「月まとめ」の記事を配信いたします。今回は11月編です。今月のあった私の気になるニュース4つと、大人の階段を登った私の現在の心境をお話しします。

1.1月のニュース

1. 11日「ラーズ・ヌートバー外野手、WBC日本代表参戦へ」、26日「侍ジャパン正式メンバー発表」

 まずは野球界から。今年3月に開催される第5回WBC(World Baseball Classic)の日本代表メンバーが発表され、Major league、STL(セントルイス・カーディナルス)に所属する日系人選手のラーズ・ヌートバー外野手が、日本国籍を持たない日系人としては初めてとなるWBC日本代表入りが決まったと発表されました。ヌートバー外野手は、オランダ系アメリカ人の父と日本人の母の間に生まれたハーフで、2018年にドラフト8巡目・全体243位指名でSTL入りし、2021年6月にMajor昇格。長打力と選球眼の良さ、肩の強さに定評のある選手として、昨季は108試合に出場し、打率.228、出塁率.340、長打率.448、14本塁打、40打点、66安打という成績を残し、これからの成長に期待が寄せられる結果となりました。
「親がその国生まれまたはその国の国籍があれば代表入りができる」という条件をクリアしたことで代表入りという運びとなりました。なお、最終選考には彼以外にももう1人、CLE(クリーブランド・ガーディアンズ)に在籍するスティーブン・クワン外野手がいましたが、残念ながら条件を満たせず、招集されませんでした。

WBC、果たしてどうなるのか気になります。
世界をつかめニッポン‼︎
(画像は2019年6月のセ・パ交流戦)

2. 13日「LINE LIVE終了」、17日「しゃべ鉄気分終了発表」

 13日、LINEは展開していたライブ配信機能「LINE LIVE」の終了を発表しました。これによるものかは定かではありませんが、LINE LIVEとYouTubeで同時生配信を行なっていた鉄道チャンネルによるコンテンツ「しゃべ鉄気分」も今月いっぱいでの終了が発表され、25日に最終回が配信されました。
 私の生活に馴染んで2年。大学近くの飲み屋で飲んでいた際にこの終了の報を聞き、驚きました。そして悲しかったですが、私の表情は晴れやかでした。
昨年オフ、電撃引退を表明した元日本ハムの杉谷拳士氏は「引退」ではなく「前進」とポジティブシンキングして会見やセレモニーを実施していました。私も、彼みたくこの配信終了を「廃止」ではなく「前進」と表現した結果、楽しめたからでした。

しゃべ鉄で夢を公言したので、このように努力をしているのです。


3. 19日「森且行選手、2月復帰を断念」

 これは、なんというか、残念な気持ちが半分と、応援の気持ちが半分でとても複雑な気持ちになりました。
私の尊敬する元SMAPのオートレーサー、森且行選手に関する話題です。森選手は2021年1月の飯塚でのレース中に落車事故で大怪我を負って以降、長いリハビリ生活を送っていました。そんな中、去年11月に「2月には復帰できる」とトークショーで断言しました。本当に嬉しく、今か今かと待っていたのですが、焦りからか体を痛めてしまったのでしょう、森選手の2月復活は残念ながらお預けとなりました。

でも私はまだまだ待っています。森選手はここで諦める男ではないです‼︎私はそう信じています‼︎

森選手がこのスタートラインに立てる日はいつになるのだろう・・・

2. 「大人の階段」を登った現在の心境

 先日、私は地元で開催された「二十歳の集い」に出席しました。中学卒業以来会う同級生がほとんどで、懐かしさに浸りました。
その時私は、「大人の階段を登った」ような感覚がしました。これからまた大いなる道のりをいきます。

私は20歳を迎えました。大学に入学して早2年、いろいろな人と出会っていろいろな影響を受け、これまで偏っていた思想思考もだいぶ壊され、
「毎日殴られている」
ような感覚です。決して暴力を受けているからこのように表現しているわけではありません。
「毎日が発見・発覚の連続」
だからです。
特にここ最近の授業で出会ったある先生の影響力は大きく、その授業で毎回毎回頭をハンマーで殴られるような感覚に陥ります。それくらい大きな発見の連続です。

 私は、「大人は責任を取らなければ生きていけない生き物」と考えており、それに近づくためにここ数年急速に大きな成長・変化を遂げているのがわかります。
私は大学1年夏頃に自分探しを始め、学生相談室に通い始めました。その過程や多くの先生との出会いで、社会の仕組みなどを考えていくうち、私の至らない点がいくつも出てきました。今までの私はその現状に目を背けたままにしていましたが、今の私は、それに向き合う時間を作っています。訓練もしています。これから就活等も控えており、自分で乗り越えないといけない試練を経験します。大人の階段を登ったからには、自分のことをよく知る自分でありたいと思います。


同世代の京成3000形。
鉄道車両で20年はベテランの領域です。

3. むすびにかえて

 いかがでしたか?1月は色々な感情を抱えて過ごす1ヶ月でした。文字通りの喜怒哀楽。大学生は大人になるまでの曖昧なライン(マージナル)です。その過程で得た知識や経験を活かすも活かさぬも私次第。それで人生は大きく変わります。これからもっと成長のためにも、私の座右の銘
「生涯社会勉強」
を忘れず、1日1日を過ごしていく所存です。

最後までご覧いただきありがとうございました。よろしければ「スキ」「フォロー」もよろしくお願いします。また、Twitterもやっていますのでそちらのフォローもよろしくお願いします。次回の配信は2月7日になります。

それではまた。

HISASHINJO Twitterアカウント

https://twitter.com/HISASHINJO

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?