hrusuke_teacher

インテリアと読書とコーヒーと毎日小学校教員 今年度は理科主任と情報主任をしてます。

hrusuke_teacher

インテリアと読書とコーヒーと毎日小学校教員 今年度は理科主任と情報主任をしてます。

最近の記事

わらびもちアレンジ〜はちみつミルクわらびもち〜

市販のわらびもち そのままでも、とても美味しいのですが、 最近、私がハマっているアレンジレシピを紹介しようと思います。 その名も、、、、 はちみつミルクわらびもち です。 はちみつ+牛乳+きな粉 絶対に美味しい組合せの中に、 冷たいわらびもちが入って、 夏にぴったりのデザートです。 準備するもの わらびもち・・・1パック はちみつ・・・・適量 牛乳・・・・・・適量 ほとんど適量なので作るのは、すごく簡単です。 手順① ザルでわらびもちをほぐす。 手順② お椀に

    • タブレットのすすめ

      はじめに GIGAスクール構想によって、 小学校にも一人一台タブレットが配布されました。 これにより、学習の幅が広がり、業務の効率化にもつながりました。 子ども達とタブレットを使って 係活動や授業をすると クラスみんなの声を聴くことができたり、 今までなかった深い学びにつながったりと 非常にタブレットは良い学習用具だなと思っています。 しかし、 一学期の終盤にした学習場面に、こんな場面がありました。 一学期した取組の例①総合学習で学区についてGoogle earthで検

      • 私の癒しヤドン~ポケモン界の主役~

        今回のnoteは、私の大好きなポケモン「ヤドン」について、その魅力を今回はまとめていきたいと思います。 1.ヤドンの可愛いポイント①ヤドンの尻尾は珍味 まずはポケモン図鑑の説明を見てください。 これはサンムーンのヤドンの図鑑です。 これまで、のろまポケモン 尻尾をかまれても気づかないなどなど、、、(可愛い) ありましたが、 ここにきてなんとヤドンの尻尾はアローラの 家庭の味ということで、、、 是非食べてみたい。 ②ヤドンボディ この丸々しいフォルム、、、可愛い この

        • ICT教育①eboard

          GIGAスクール構想をよく耳にするようになり、 小学校でもICT教育が進んできました。私の所属する小学校でも様々な取り組みがされていて、その紹介をしたいと思います。 今回、紹介するのはeboard(イーボード)です。 eboard(イーボード)の紹介  「誰でも、どんな環境にあっても学ぶことをあきらめてほしくない」の思いから、ご家庭でのご利用については、すべての映像授業・デジタルドリルを無料で利用することができるサイトです。 eboard(イーボード)のおすすめポイン

        わらびもちアレンジ〜はちみつミルクわらびもち〜

          夏の読書

          社会人になってから、 様々な本を読むようになりました!! そんな読書をしていく中で、 「君主論」や「幸福論」、「エチカ」などなど、、 昔の名著と呼ばれる本って、 どの業界の本にも共通する素晴らしいポイントがあります。 でも、昔の本って、 文章が長いし読みづらいですよね。 でも、読んでみたい。。。 そんな人にオススメのシリーズです。 その名も サンリオキャラクターでわかる名著シリーズ 私がこれまで読んだのは、 バッドばつ丸の『君主論』 シナモンロールの『エチカ』

          対話型国語授業のつくりかたを読んで〜自分だったら発問について〜

          附属新潟小学校の中野 裕己先生の国語の授業がとても好きで今回の本 『子供が学びを創り出す 対話型国語授業のつくりかた』読ませていただきました。 初めて授業を見させていただいたのは、 2年前の『こんぎつね』の授業 赤い井戸の所にいる兵十の表情を想像させた後 もしも自分がごんだったら、 兵十にどんなことをしてあげたい?と問いかけて、そこから子ども達が学びに入っていく授業がとても理想的でした。 いざ学びに入ると教科書の全文プリントを使って、叙述のすぐ近くに自分の考えを書いた

          対話型国語授業のつくりかたを読んで〜自分だったら発問について〜

          見られてますよあなたのChromeBook

          小学校、中学校でChromebookの持ち帰りをしている地域もあると思います。 かく言う僕の勤務する地域でも、 この夏休み Chromebookの持ち帰りをしています。 これが問題なのは、 なんとなんと意外と子どもが自由に使えるということ!! 勉強についてならいいのですが、 YouTubeやゲームサイトにもアクセスできるので、家庭によれば ニンテンドースイッチが来たようなもの笑笑 でも、実は先生用のChromebookから 子ども達の画面をリアルタイムで見ることができ

          見られてますよあなたのChromeBook

          黒板アート作り

          賛否両論ありますが、 黒板アートを趣味で描いています。 運動会の前や学期の初めと終わり、 山の学校などの行事などなど… 黒板アートを描いて、その朝に集合写真を 撮影して教室に飾っています。 学級だよりに使うのも良いですね( 'ч' ) 描き方はとても簡単です笑笑 画力はいりません!! 必要なのは根気だけ!! 1.スマホやタブレットで描きたい絵を見つける 2.プロジェクターを準備する 3.プロジェクターで描きたい絵を黒板に映す 4.プロジェクターで映した絵をチョー

          黒板アート作り

          ポケモン大好き小学校の先生’s 自己紹介

          小学校教員をしていて、今は3年目です!! 好きな教科は国語で特に読みの単元の授業をすることが好きです( ´꒳` ) まだまだ研究会などで見るような授業をすることはできませんが… 教育書で読んだことを自分のクラスで実践してみようと クラスの実態を考えながら試行錯誤しています( ・ ̫・ ) 教員としては3年目でまだまだ若手ですが、 次第に後輩も増えてきて、 私の苦手な上手くわかりやすく端的に 自分の考えを伝える力が必要になってくるなあ… あとは単純な興味でnoteを始

          ポケモン大好き小学校の先生’s 自己紹介