かさい

笠井博志と申します。AIDX企業にいながら、自身でもHRや組織開発の会社を自社で運営し…

かさい

笠井博志と申します。AIDX企業にいながら、自身でもHRや組織開発の会社を自社で運営しています。日々の学びを大切にしています。学んだことをnoteで公開していきます。お気軽にフォローお願いします!経営支援や事業支援もしておりますので、お気軽にご相談ください!

最近の記事

中途採用における再現性のある母集団形成のコツを公開します。

こんにちは。かさいです。以前、採用市場はこれからもっと激化するという記事を書きました。 ここでも書きましたが、現在は、採用手法も検索型求人サイト、ダイレクトリクルーティング、人材紹介会社の多様化など手法が幅広くなっています。特に中途採用はもう何がなんだか分からないくらい増えています。加えて、ユーザーが口コミサイトやSNSで企業の情報を簡単に得られる時代になりました。そして、現在は圧倒的な売手市場(求職者優位)な時代です。 でも安心してください。私がクライアント企業様の採用

    • 採用市場はこれからもっと激化する

      こんにちは。かさいです。最近強く感じることがあります。技術やAIが発達しても、変わらないのは企業の採用意欲。テクノロジーがヒトの仕事を奪うとか言っていますが、あれは置き換えられる仕事の話であって、その分、生産性を上げる仕事は増えています。また、業界特性上まだまだDXやAIの参入が厳しい業界もあり、労働集約型の脱却が難しい社会も。 そういえば、以前もインターネットが発達すれば人の仕事はなくなるとか、そんな話もありましたし、歴史を振り返ると産業革命が起こっても人の仕事はなくなっ

      • 組織にジェネレーションギャップが発生する理由

        こんにちは。かさいです。私は40代前半という世間ではいわゆるロスジェネ世代なんですが、新卒からITベンチャーに入社したこともあり、あまりロスジェネを体験せず、年齢の割に若い方々と多く仕事をする機会がありました。 そんな私、ヘッドハンティングやミドルハンティング、経営者や管理職の方とお仕事をしながら、スタートアップに在籍してたり、若いメンバーのマネジメントや会社経営やキャリアコーチングもしているので、どちらの世代からも意見をいただくことが多いんです。 そこで、感じるのは、世

        • コーチングと1on1は組織に大きく動かすと確信を持ち、事業を始めました。しかし、結果は全く違う方向に進みました。

          コーチングの資格を取得 でも、これからコーチだけで、いきていくつもりはあまりないです。申し遅れました。はじめまして。かさいです。2023年9月にプロコーチの資格を取得しました。これからコーチングのスキルを使って、クライアントの価値提供をしていきます。とはいえ、「なぜ、コーチング??」と聞かれることが多いので、この機会に資格を取った理由と背景を、私のバックボーンも含めて紹介をしたいと思います。 気合が入りすぎてロングになっていますが、ご容赦ください。 コーチングの資格を取得

        中途採用における再現性のある母集団形成のコツを公開します。

        • 採用市場はこれからもっと激化する

        • 組織にジェネレーションギャップが発生する理由

        • コーチングと1on1は組織に大きく動かすと確信を持ち、事業を始めました。しかし、結果は全く違う方向に進みました。

          リスキリングと離職問題が大きく関連していた件

          こんにちは。かさいです。HR業界に20年以上もいます。採用、人材開発、教育、制度領域にいます。並行してDXやAIの領域にも深くかかわっていて、投資家向けにピッチなどもしています。自身としてはHR×テクノロジーの実践を強みとしています。 巷ではHRとDXというテーマで「リスキリング」についての話題がちらほら。僕もご多分に漏れず相談を受けることが多いので、リスキリングについて調べてみました。 どうせまた、コロナ禍の補助金、助成金みたいなもんなんでしょと思っている方も多いかもし

          リスキリングと離職問題が大きく関連していた件

          はじめてピッチする人に読んでもらいたい。ピッチのコツ。

          自己紹介はじめまして、かさいと申します。僕は現在、株式会社batton(https://batton.co.jp/)というDX、AI企業の創業メンバーとして2019年11月から参画させてもらっている。battonとの出会いは、代表の川人とアルバイト仲間でだったことが理由。学生時代、新聞勧誘のアルバイトをお互いしていて、楽しい学生時代を過ごしていた。その際、いつか一緒に会社をやろうという約束をしていたらしいのだが、僕はすっかり忘れていた。battonに誘われるときに、「あのと

          はじめてピッチする人に読んでもらいたい。ピッチのコツ。