見出し画像

2023/09/02 医者の日

今日は8時半から9時頃まで歯医者
少し時間をつぶして
10時半から市の住民検診でかかりつけの内科へ
心電図 胸のレントゲン 血液検査 など
目の検診で眼科に

終わったあと、眼科の近くの古知野神社に寄りました。
狛犬は大正九年(1920年)のもの。表面がボロボロで、セメント固めたみたいに見えますが、どうも砂岩のようです。

その狛犬の近くで、こんな物を見つけました。

何か石碑のような物が木に飲み込まれていました。 
以前はよく来ていた神社だけど、気づかなかったなあ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?