日記 本の紹介

こんばんわ。
皆さん、今日の「クリスマスイブ」、明日「クリスマス」はどのように過ごされるでしょうか?

私はクリスマスボッチですが、
推しキャラμ'sの高坂穂乃果ちゃん、星空凛
Aquors高海千歌、渡辺曜
虹ヶ咲学園上原歩夢、優木せつ菜
と一緒にいるだけで幸せです♥




今回は「本の紹介」をしたいと思います。
テーマは「やりたいことの見つけ方八木仁平さん著者」
どんな本なの?
この本を知ったきっかけは一番最初本を読みたいと思った本です。
ちょっと今回、2日かけて記事を作成します。
なので、皆さんできるだけ時間を確保したしたうえで見てください。

きっかけは中田敦彦さんがYoutube大学で解説していて、
これは僕が思う感想ですが
これは最強の自己理解だと思います。
では紹介したいと思います。

皆さんはこのような悩みはありませんか?
「この仕事をやり続けていて良いのかな?何だか凄く不安だったり、気持ちが晴れない」
「何か皆に相談しているけど結局何をしたいのか分かりません。」

やりたいことがある人はそのやりたいことにエネルギーに集中できます。

逆に、やりたいことがない人はエネルギーが分散してしまう。

そんな皆さんにこの著者の方がやりたいことで成長し続ける無限ループに入る方法は
●自分のやりたいことを学び成長する
●学んだことを人に提供してお金と感謝をセットで受け取る
●そのお金を、また学びに投資する
●そして、成長したスキルでより高い報酬を受け取る

いわゆるやりたいことを学ぶ⇔やりたいことで人を喜ばせお金を稼ぐ

これはめちゃくちゃいい流れになっていくのではないでしょうか?

ただし、手放す必要なものがあります。

1一生続けられることでなければならない✕

今一番やりたいことをやれば良い◯

2やりたいことを見つけたときには運命的な感覚がある✕

やりたいことを見つけても最初は興味レベル

3人のためになることじゃないといけない✕

自分のために生きることが人のためにもなる

4見つけるには行動するしかない✕

見つけるには自己理解するしかない

5やりたいことが仕事にならないばつ

実現手段は社会の中にある

●今は変化が激しい時代ですし、多数の業界、職種を選ぶためには「自分」という基準を設ける必要があります。
その基準のフィルターがわかれば自分のやりたい業界、職種、自分の夢も見つけることが出来ます。

●後、知っておきたい公式があります。


好きなこと✕得意なことは自分やりたいこと
「好きなこと」は分野、「得意なこと」はその分野でどうするか。
これを掛け合わせるとできる「何をどうやってするか?」が「やりたいこと」です。

スポーツ✕体系立てて伝える→スポーツで体系立てて伝える
著者の場合
自己理解✕体系立てて伝える→自分理解で体系立てて伝える
私の場合
本、動画✕価値があるもので画像や文字で伝える



やりたいことよりさらにレベルの高い、「本当にやりたいこと」というものが存在します。「本当にやりたいこと」を見つけるためには、先程、見つけたやりたいことに「大事なこと」をかけ合わせてください。ここでの「大事なこと」は、なぜやるのか?というWhyのことです。

著者の場合は
自己理解×体系立てて伝える×人生に夢中になってほしい=夢中な人を増やすために自己理解を体系立てて伝えること。

私の場合
本、動画✕価値があるもので画像や文字を使って伝える✕自分が誇りと思えるようになっていきたい
自分が誇りと思えるように本、動画を価値があるもので画像や文字で伝えていく。

おーなるほど。どうしたら著者や今、駆け出している堀口さんみたいになれますか?
私達は何もすることはないでしょうか?

この著者のメソッド通りにすればきっと自分のやりたいことが見つかります。

下の流れ通りにやれば見つかります。

価値観

才能

情熱

才能✕情熱

手段

●まずは価値観について
この価値観は自分の人生の方向性です。
目標=距離

例目標であれば、月に100万を儲けようと
考えて、月100万達成したら500万達成する。
これはお金に目標しているので「私、この生き方で良いのかな?」って思ってしまう。

著者の場合
夢中に生きる人を増やす「価値観」

結果を元に本を出版する

お客さんに結果を出してもらう

自己理解プログラムを作る

僕の場合 
自分が誇りと思えるようになっていく

仲間と嫁と子供と自分が制作三昧している。

文字と画像と音楽とアニメーションを使って本の内容を分かりやすく伝えていく

翻訳家、ライター

英語、ライティング、マーケティング、アニメーション、音楽を勉強する


私も最初、迷いました。 

今までの自分を振り返ると
全然、自信が持てなくてネガティブに考えていました。
学歴、職歴、実績、経験もない。
「どうしよう?」ってなりますね。

10代はナイーブ、20代は失敗続き
僕が尊敬している人から「10代と20代は研修期間だと思って今までの失敗はノーカウントで考えていいよ」って言ってました。

どうしたら価値観が見つかりますか?
質問に答える

価値観をマインドマップでまとめる

他人軸な価値観を、自分軸に転換する

価値観ランキングを作る

仕事の目的を決める

質問1
尊敬する人、尊敬する友人、好きなキャラクターは誰ですか?
その人のどんなところを尊敬していますか?

僕はドラゴンボールの孫悟空とベジータです。
孫悟空は下級戦士で落ちこぼれでありながら
努力、自分のワクワクすることで大切な仲間を守り、地球や宇宙も守ってしまって何だか自然と強いやつが仲間に入って不思議な力を持った人です。

一方、ベジータはその孫悟空をライバル、自分がNo.1ではなくあいつがNo.1だと思っている。
孫悟空に出来ないことを補ったり、時にはポタラ、フュージョンを使う。
何より自分を誇り高きサイヤ人の王子として自負している。

質問2
幼い頃や思春期にあった、今の自分に一番大きな影響を与えている出来事または経験は何ですか?
それらが自分の価値観にどう影響を与えましたか?

僕の場合
「いじめ」ですね。
僕の感想としては
やられた方は本当に心に傷が付きますし、その人の人生を狂わしてしまう程もありますし、やらられた方でネガティブに考えるのか?
ポジティブに考えるのか?
でだいぶ自分の人生が変わることです。
僕は完全にネガティブに捉えがちでした。
ポジティブに捉えて歌手になったりとか
声優になったりとか起業家になったりとか
こういう人達を見ていると立ち回りが上手いなとかその人はその人で私達に社会貢献してくれているのが凄く嬉しいと思います。

質問3
今の社会には何が足りないと思いますか?

自信が足りないと思う
周りに振り回されすぎやなと思う。
他人と比べすぎだなと思う。
ホリエモンさんや中田敦彦さんや大谷翔平さんのような人が生まれて日本という国をどんどん盛り上げて欲しいなと思う。
夢を大きく持って欲しいなと思う。
誰と組むのか?によって人生が左右すると思う。

質問4
今の自分に一番大きな影響を与えている人は誰ですか?
その人のどんな行動発言が自分に影響を与えていますか?

藤原のおじいさん
→本を読むきっかけをくれた人。
めちゃくちゃ集中力、記憶力、話し方がうまい、人の操り方がうまい

中田敦彦さん
→あんな難しいことを人前で話すことは凄いな。相当、事前準備、集中して頭に入れているんだなと思います。

質問5
最も幸福を感じるのはどんな時ですか?
そこからあなたのどんな価値観が分かりますか?

●僕は何時間もかけた記事が皆さんに読まれているのがとても嬉しいです。
それに伴ってフォローフォロワー数が増えているのが嬉しいです。
やりがいもありますし、責任感もありますね。
孤独だけど一人じゃないって思えます。

●推しキャラのストーリを見るのが幸せですね♥

こういう役のキャラをするということは
そういった価値観や性格を持っているのか?とか
そのキャラの歴史を見れるのが面白い。

僕は結構、大きな幸せというより小さな幸せを大事にしています。

価値観のワークが出てきて
いろんな言葉が出てきました。
それらをまとめてみましょう。 

努力「集中、記憶力、事前準備」
ワクワクすること「幸せ、面白い」
自分が誇りと思えること「自信」

やりがい

キーワードを似たもの同士でグループにしてみました。 

ここで、価値観は正解がないんですけど、
これが自分の価値観かなと思って決めてしまうことです。
そこで、注意して欲しいことが
自分でコントロール出来ないことを価値観に入れない方がいいことです。

「皆さんからチヤホヤされたいです」
という価値観にすると
外に出たらあれ?
そんなにチヤホヤされませんけど、どうなってるんだ?
になってしまいます。

なので、自分のありのままをさらけ出すことで自然と付いてきてくれる人を大事にしようと思うことが出来ます。

そして、次は土台となるもの〜最終目的を決めるための価値観のランキングしていきます。

自分が誇りと思えること。「最終目的」

ワクワクすること



やりがい

努力「土台」

価値観は終わりまして
●才能についてです。
この才能については
無意識にやっていることです。
なので、気づくためには振り返りが必要です。

この才能というのは
長所にも短所にもなります。
例得意なこと「新しいことを学び続ける」
長所流行に敏感
短所昔のことは鈍感

ここで手放すところがあります。

自分を変える努力✕

自分を活かす努力◯

自己啓発本を読めば、成功する方法が分かる。✕

自分の成功法則は、自分の中にしかない。◯

短所を克服すれば、人並みの成果と退屈な仕事が手に入る
長所を伸ばせば、圧倒的な成果と充実した仕事が手に入る

ここからは才能についてのワークが始まります。
皆さん、1日で終わらせる必要はないので何日か何ヶ月かかけて自分という人に向き合ってみてください。
私は過去に色んな人に相談しましたが、
自分に近い答えが帰ってきませんでした。
自分の中をスッキリさせたい場合は
自分という人に向き合うことしか方法はありません。
過去についてを掘り返すのは辛いですが、これは自分だからと開き直ることも大事です。

質問1
苦手なことは何ですか?
それを裏側から見るとどんな得意なことがありますか?

●マルチタスク→シングルタスク

●大人数の前で発表する→少人数な所で発表する

●器用な作業→不器用な作業

●臨機応変→杓子定規」は「しゃくしじょうぎ」と読みます。どんな物事でも1つの規則にあてはめて行動しようとする、融通の利かない考え方や態度のことを言います。

●複雑に想像する→シンプルに考える

●あんまり興味がないのはやる気になれない。ダラダラしてしまう。眠たくたくなる。
→好きなものをこだわる、過集中で乗り切れる

●確認作業→注意散漫

●片付ける作業→やりたいことに集中している
●人の気持ちが読めない→自己中

質問2
自分の好きなところはどこですか?
●自分の好きなキャラや声優さんがいる
●尊敬している人がいる
●自分の好きな分野もある
●自分の好きなお菓子や飲み物がある

質問3
絶対にやりたくない仕事は何ですか?
飲食業
製造業
医療介護職
建築業
接客業
営業
自衛隊
→業界

飲食店のホールや調理
工場での製造
運転士
看護師介護士
建築現場の職人
CA
テレビ局のスタッフ
アシスタント
マネージャー
テーマパークキャスト
クルー
→職種

現場系の仕事は、1分1秒を争うスピード勝負。ひとつのミスが命取り。
→環境、ADHD/ASD併発不注意優勢型の特徴の1つ

質問4
心のワクワク感を感じるのはどんな時ですか?
具体的に教えてください。
得意なことをやっている時にはワクワク感を感じます。

まだ知らないことを知れるというのはとてもワクワクします。
その出来事はどういうカラクリでできているか?を知ることはワクワクします。
どういうストーリになるのか?が色々妄想するのが面白い
この絵、歌はどういう気持ちや心情で歌われているのか?を知るのがワクワクします。

質問5
親や先生によく注意されたことは何ですか?
人から注意されるのは自分の飛び抜けているポイント。そこから分かる得意なことは?

宿題をサボるな→自分のやりたいことに専念したい
忘れ物をするな→そもそも学校に行きたくない
提出物を忘れるな→そもそも学校に行きたくない
計算ミスをするな→自分では出来たと思っている
学校から逃げるな→そもそも学校に行きたくない
ズル休みをするな→そもそも学校に行きたくない
学校や塾にサボるな→学校や塾がつまらないから行きたくない

ここで、動詞に注目します。

●つまらないことをしないこと
●自分のやりたいことに専念すること
●自分に自信を持っていること
●自分に好奇心に溢れることに興味があること
●事実を有耶無耶にせずにカラクリを知ること
●色々妄想すること
●自分のペースでやっていること
●シンプルに考えること
●過集中
●シングルタスク
●少人数で発表する、伝えること

ここからは
情熱です。
皆さん、お疲れ様です。
今は辛いかもしれないですが、
自分の今までの人生で辛いことを思い描いて見てください。
それに比べて今の辛いことは今までの人生で一番辛いことより小さいですか?大きいですか?
小さく思えてることは自分は成長していることです。

では情熱です
情熱は好きなこと
興味好奇心を感じる分野のことです。

ここで手放すところです。
成功したいからお金が稼げそうなことをする

成功したいから好きなことをする◯

好きなことを仕事にする時は
どんなところが好きなのか?
もセットで考える。

例野球関連で就職すると考えて
野球関連のスポーツ店に就職する。

何だか商品のお金についてばかりしている。

野球関連でどういうところが好きなのか?
チームプレイですることが好き

チームで取り組む仕事

能力をコツコツ高めることが好き

技術を磨く仕事

戦略を考えることが好き

頭を使うような仕事

役に立つから好きなことを仕事にする✕

興味があるから好きなことを仕事にする◯

ここからはようやく情熱の質問です。

質問1
仕事やお金のことを考えなくても良かった頃、何が好きでしたか?

僕の場合は
日記を書く
本を読む
ゲームをする
動画を見る
アニメを見る
音楽を聞く
自分の好きな画像のキャラをコラージュする

質問2
これに出会えて救われたと思えるもの、ジャンル、人はありますか?
僕の場合は

ラブライブ
ドラゴンボール
オリエンタルラジオ中田敦彦
ビルゲイツ

質問3あなたが克服してきた悩み
もしくはこれから解決したい悩みやコンプレックスは?
そこから分かるあなたの興味分野は何ですか?

僕の場合
いじめ
ファッション「自分が買うのをやめてプロに選んでもらう」
恋愛「こんな僕だけど受け入れてくれる人に会いたい。器が大きい人、寛容、相手ができないことを支える、補う」
料理「プロに任せる」

質問4
何をしている時に幸せを感じますか?
そこから分かるあなたの好きな分野は何ですか?
日記で本の紹介したとき→本
ゲームのストーリーを見ている時→ゲーム
当たりのゲームのキャラが当たった時→ゲーム
自分の夢を話している時
今まで知らなかったことを知れる時

質問5
学校で好きだった教科は?
そこから分かるあなたの好きな分野は何ですか?
社会「日本史、世界史」
数学「微積分、ベクトル、方程式、行列、因数分解、指数関数、対数関数」
理科「物理、化学、生物」

皆さんここまでご苦労様でした。
最後に
本当にやりたいことを決断する2ステップです。

1好き✕得意でやりたいことの仮説を立てる
好き               得意
↓                 ↓
「アニメ、音楽、画像、文字、本」✕「シンプルに考える✕少人数で伝えること✕自分に好奇心に溢れることに興味があること」

アニメーション、音楽、画像、文字を使って
シンプルに考えて少人数で面白く伝えること等・・・・・

自分の好きな組み合わせで自分のやりたいことを見つけましょう。

そして、その中には仕事として取り組む「本当にやりたいこと」と趣味にすればいい「やりたいこと」があります。

僕の場合は
アニメーション、音楽、画像、文字を使ってシンプルに考えて少人数で面白く伝えること

自分が誇りと思えること

仕事の目的に繋がる

これで僕の本当のやりたいことです。
これは唯一無二のオンリーワンの自分の本当のやりたいことです。

実現手段は会社に所属しつつ副業→独立できるようにする→投資「少額でお金をお金で働かせる」
アニメーションや音楽を作れる人を仲間にするか依頼する
それか自分でフリー素材を使って表現するか?
イメージは僕の頭の中にあります。

さあ皆さんも自分のやりたいことを見つけてみてはいかがでしょうか?

ではまた明日日記を更新します。
昨日と今日の日記はこれになりますので
体調の具合が悪くなった訳ではないので大丈夫です。 

では良いクリスマスイブをお過ごしください

Have a good Christmas Eve




















 







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?